【日本の冬絶景】雪国の伝統の美しさ 新潟県の雪景色
Jan 21st, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、新潟県の冬絶景。新潟県では例年11月〜3月頃に雪景色が見られます。
水にこだわる高級食パンの専門店「銀座に志かわ」12月も新店オープン!
Dec 13th, 2019 | 下村祥子
行列のできる高級食パン専門店「銀座に志かわ」が、新潟県・長岡店、京都府・京都四条烏丸店、亀岡店、北海道・苫小牧店、和歌山県・岩出店を12月中にオープン!同店が手がけるのは、最高級のカナダ産小麦粉やアルカリイオン水を使った独自の仕込み水など、素材にこだわった唯一無二の食パン。その人気はまだまだ広がります!
最強の魚沼産コシヒカリも!音楽もインテリアも最高の温泉宿「友家ホテル」を
Oct 17th, 2019 | Nao
古くから日本人に愛されてきたお米。どれだけパンブームの波が押し寄せてこようとも、お米なしの我々の食卓は成り立ちません。そんな日本人の心とも言えるお米の美味しさを改めて実感できる温泉宿があります。今回は日本を代表する米どころ、新潟県魚沼市にある「友家ホテル」をご紹介しましょう!
【全国紅葉の絶景】ときめく紅葉が待っている、新潟県の紅葉人気スポット
Sep 17th, 2019 | 青山 沙羅
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、新潟県の人気紅葉スポットです。
幻想的な夏のイルミネーション。アパリゾート上越妙高の「アパリュージョン」
Jul 4th, 2019 | minacono
約60万球ものLED電球を使用した、大規模なイルミネーションイベント「アパリュージョン」が今年もアパリゾート上越妙高で開催中です。6年目となる今年は、3Dのプロジェクションマッピングを取り入れ、さらにパワーアップしているようですよ。
一足先に、夏色の絶景へ連れて行って【第7回】|たったひとつを叶える旅<5
May 15th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、子供時代の気持ちに戻っていく夏色の絶景。新潟県の伝説の池「竜ヶ窪」や日本人の原風景ともいえる田園風景、佐渡の隠れ寺「清水寺(せいすいじ)」、埼玉県秩父市の雲海に浮かび上がる夢の橋など。
もうこれなしでは生きていけない。旅行先にも持っていく、山田屋の醤油「華」
Nov 24th, 2018 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部の山口です。
昔新潟を旅行したときに見つけた「山田屋」の醤油を、かれこれ10年ほど愛用しております。山田屋さんは明治24年創業。新潟でこだわりの味噌や醤油を造られて ... more
1玉4,000円の高級西洋なし!?「ル レクチエ」解禁は11月21日
Nov 21st, 2018 | 下村祥子
販売解禁日がもうけられている、新潟県特産の高級西洋なし「ル レクチエ」。希少価値が高く、甘くてとろみのある上品な口当たりと、芳醇な香りが味わえる、「ル レクチエ」の今年の販売解禁日は11月21日(水)です!
カルビー史上最厚級!“超厚切り”ポテトチップスが信越エリアで限定発売!
Nov 15th, 2018 | 下村祥子
通常のポテトチップスの約3倍!始めはカリッと、後からホクホクとした食感が楽しめる、超厚切りのポテトチップス「ポテトデラックス」が新発売!マイルドソルト味とブラックペッパー味の2種類で、11月12日(月)から長野県と新潟県のみで限定発売中です!
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【新潟編】
Oct 1st, 2018 | 坂本正敬
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、新潟編です!