中部の記事一覧

  • kurisencho

    歴史ある名古屋市に鎮座するパワースポット「熱田神宮」で、毎月1日開催される「あつた朔日市」。3月1日の早朝に参拝に訪れると、新型コロナウイルスの影響で、急遽「あつた朔日市」の開催は中止となっていましたが、幸運なことに、名古屋の老舗4社がコラボしたという限定のお餅をいただけました。熱田神宮の神聖なパワーのもと、12か月の季節を感じる「朔日市限定あつた宮餅」を紹介します。

    1. 中部
    2. 愛知県
    3. お土産
  • minacono

    東京では観測史上最速の開花宣言となり、いよいよ桜のシーズンを迎えました。各施設の休園やイベントの中止などもあり、外出することを控えたくなる時世、今年の花見は遠出を控えるという方も、是非この記事で花見気分を感じてみてくださいね。全国に点在する桜の名所を、例年の満開の写真とともに特集で紹介しています。今回は石川県の「能登さくら駅」です。海沿いの小さな無人駅のホームにある桜並木。小さなローカル鉄道が桜のトンネルをくぐり抜ける、のどかで温かな風景に出会えます。

    1. 中部
    2. 石川県
    3. 観光
  • minacono

    春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介するのは、新潟県の「高田城址公園」です。公園内や周辺を合わせると約4,000本ものソメイヨシノが、見頃を迎えると華やかに咲き乱れます。夜桜にも定評があり、今年も夜桜ライトアップは実施予定されるそうですよ。

    1. 中部
    2. 新潟県
    3. 観光
  • 下村祥子

    スイーツブランド「Qua」から、キュートな“くまぼうろ”に紅茶チョコとレモンチョコを染み込ませた新商品「ゴゴノクマ」を公式通販サイトより先行リリース!香ばしいぼうろとチョコのハーモニーは思わず病みつきに!ティータイムのお供やファミリーへのお土産におすすめ!

    1. 中部
    2. 長野県
    3. お土産
  • minacono

    春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介するのは、長野県須坂市の「臥竜公園」です。「さくら名所100選」に選ばれている桜並木など、公園内の竜ヶ池周辺を中心に見事な桜の風景が広がります。

    1. 中部
    2. 長野県
    3. 観光
  • minacono

    春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介する岐阜県の「根尾谷淡墨ザクラ」は、日本三大桜のひとつに数えられる天然記念物の桜です。一時は枯死寸前とまで言われた老木が感動的に回生し、現在もなお見事に花を咲かせます。

    1. 中部
    2. 岐阜県
    3. 観光
  • minacono

    春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は山梨県の「新倉山浅間公園」です。富士山を遠望する公園には、富士吉田市のシンボル的な存在ともなっている五重塔「忠霊塔」が立ち、その日本ならではの風景は海外からの観光客にも人気なのだそうですよ。

    1. 中部
    2. 山梨県
    3. 観光
  • 坂本正敬

    寝ている間にまちからまちへと移動できる高速バスは、便利な移動手段です。とはいえ、経済的な分だけデメリットもあって、足を伸ばして寝られない、歯も磨けない、女性の場合は着替えたり化粧をしたりもできない不便さがあります。さらに言えば、高速バスは朝5時前など早朝に到着してしまう場合が多いため、まちが動き出す9時、10時までの過ごし方に困るといった問題もあります。そんな高速バスのデメリットを解決してくれる旅館が、富山県の富山市中心部にフルリノベーションの工事を経て誕生しました。北陸旅行・出張を高速バスで楽しみたい人は、ぜひともチェックしてみてください。

    1. 中部
    2. 富山県
    3. ホテル
  • 筒井麻由

    信州にある「丸井伊藤商店 発酵パーク」で作られている木樽で2年熟成させた味噌と地元産の牛乳や卵を使った地産地消にこだわりの詰まった「八ヶ岳かもしかプリン」。ありそうでなかった新感覚な味噌プリンは、…

    1. 中部
    2. 長野県
    3. お土産
  • minacono

    春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は静岡県の「那賀川沿いの桜並木」です。約6キロメートルという長い範囲に約1200本の桜が植樹されているという桜の名所。川沿いの桜並木を散歩しながら、のんびりと花見が楽しめます。

    1. 中部
    2. 静岡県
    3. 観光
【東京レトロ喫茶モーニング10選】行列ができる老舗から24時間営業の喫茶店までを一挙紹介!