~人生に旅心を~
鳴海汐
ロンドンの大衆食堂で食べるイギリスの国民食「ジャケット・ポテト」
※£1を約142円で計算しています(2019年2月10日現在) ジャケット・ポテトはどこにある? 当初パブで探していましたが、ジャケット・ポテトはサンドウィッチなどを扱う軽食のお…
倉田直子
ロシアのおばあちゃんパワー!レトロで可愛いニットが話題
ロシア発の話題のインスタグラム・アカウント「Granny Chic」は、可愛いニット製品を受注販売しているアカウントです。「Granny Chic」が注目されたのは、その可愛らしさのおかげだけではありません。意外な編み手たちの存在が注目されたのです。
Zon
【イスタンブールの夕暮れ絶景スポット】ヨーロッパに沈む夕陽をアジアから眺める
西洋と東洋が交わる世界唯一の街、イスタンブール。イスタンブールの街をより一層ロマンティックに演出し、どこか切なさと懐かしさを感じさせる時間帯が夕暮れ時。この時間帯にアジア側へ足を運べば、きっとイスタンブールの新たなる魅力を発見できるはず。
【現地ルポ】ロンドンから2時間、イギリス南部のポーツマスってどんな街?
15世紀からイギリス海軍の拠点として発展してきた港町ポーツマス。実は日本人でも知っている、イギリスの超有名作家2人を輩出した土地という顔も持ちます。今回、ロンドンから2時間ほどで到着するポーツマスの特徴を簡単にまとめました。
友達や恋人と訪れたい!イスタンブール「チェンゲルキョイ」の魅力
ヨーロッパ側がベベッキなら、アジア側のチェンゲルキョイも有名なデートスポットのひとつ。もちろん友達と行っても十分楽しむことができます!ボスポラス海峡を間近に感じることができるチェンゲルキョイの魅力をご紹介します。
青山 沙羅
【ランキング】世界中の食いしん坊が選んだ「世界の人気食べ歩きツアー」 ベスト10
トリップアドバイザーでは、2018年トラベラーズチョイス「世界の人気食べ歩きツアー10選」を選出。食いしん坊の旅行者に評判の良かったベスト10なら、内容・価格ともきっと満足がいきます。市内の食べ歩きから料理教室まで、美味がてんこ盛り。
北川菜々子
フランス人が勝手に想像する日本のイメージ〜食事編〜
海外に住んでいると、日本って〇〇なんだってねという、その人がどこからか聞いてきた日本のイメージの話になります。今回は、筆者の住むフランスで、フランス人から言われた日本人の食事のイメージについて紹介します。
イギリス人の家庭で見つけた意外な日本製品とは?
グローバルの包丁 よく日本の名品としてグローバルの包丁が取り上げられていますし、訪日外国人が日本の包丁を買っていくと聞きますが、日本自体に興味がない人にも、本当に…
minacono
チーズ屋で働くプロが競うフランス大会で日本人が優勝!快挙の本田楓子さん
2019年1月27日、この見本市で開催されたチーズ販売店で働くプロたちが競うコンクールにて、リヨン在住の日本人女性、本田楓子(ほんだふうこ)さんが優勝を果たしました。 …
フランス人は、商品をあまり触らない〜日本とフランス、買い物マナーの違い〜
海外旅行でのショッピングは、現地の人と触れ合う機会のひとつ。フランスでも、お土産屋さんや洋服などのショッピングの際、店員さんの対応が日本とは違うこともいろいろあります。日本とフランスのショッピングマナーの違いをまとめてみました。
ヨーロッパのカテゴリー
美しく血塗られた世界の幽霊城。怖そうなほうから勝手にランキングしてみた!【世界の謎】
【イスタンブール空港で乗り継ぎ時間つぶし】買いたいお土産リストからハマム・美術館・睡眠スポットまで完全攻略
【世界遺産がすごい国ランキング】登録数だけじゃない!世界遺産の魅力で調査
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい