~人生に旅心を~
sweetsholic
日本のマスクはコスプレアイテム!? 南仏のゲームイベントを現地ルポ【フランス小ネタ連載】
フランスにはアニメやマンガファンが多く、日本からのマンガの輸入は世界でもトップクラスを誇ります。昨年12月に南仏トゥールーズで行われた毎年恒例のイベント「トゥールーズ・ゲームショー」を取材しま…
合田紗希
チェコのチェスケーブディヨヴィツェで踊りながらビールを飲む
筆者はチェコの南に位置するチェスケーブデョビチェに7ヶ月間滞在していました。この町はアメリカのビールメーカーバドワイザーの名前のもとにもなったBudvarビールで有名です。この町で感じたチェコのビール文化について紹介します。
Zon
買い忘れたものはない?空港で買えるトルコのお土産5選
買い忘れたお土産をゲットできるのは空港が最後のチャンス!とはいえ空港にはどんなトルコらしいお土産があるのでしょうか?アタテュルク国際空港でリサーチした、トルコのお土産をご紹介します。
ほぼ100円以下で買える!プチプラなトルコのお土産
たくさんの人に配る、いわゆるばらまき用のお土産や、もう少しおまけのお土産もあげたいなぁ~というときにおすすめの、5TL(約100円)以下で手に入るトルコらしいお土産をご紹介します。
エシレより美味? フランスの「生バター」が気になる【フランス小ネタ連載】
グルメな発酵バターの代名詞となっている「エシレバター」。フランス中西部のエシレ村で造られている上質なバターです。フランスには、より濃厚で芳醇な味わいが特徴の生バターなるものが存在します。日本ではなかなか見かけることがない、生バターとは?
トルコ発のジーンズ専門店「mavi」で買いたいジーンズとTシャツ
レザーブランドのDESA、ユニークなデザインが目を引くイズミル県発のファッションブランドDOGOなど、トルコ発のファッションブランドを数えればきりがありません。第4回では、トルコ発のジーンズブランドmaviのジーンズやオリジナルのTシャツをご紹介。
トルコといえばトルココーヒーとチャイ!コーヒー豆や茶器をお土産にしよう
トルコに旅行すると誰もが一度は口にするトルココーヒーやトルコの紅茶、チャイ。実は現地で楽しむだけではなくそれぞれコーヒー豆や茶葉、茶器などを実際に購入することもでき、お土産として持ち帰ることもできます。おすすめのコーヒー豆や茶器をご紹介。
minacono
ラベンダーシーズンオフでも!歴史あるセナンク修道院の楽しみ方
プロヴァンス地方のラベンダースポットとして人気のセナンク修道院。近くには、「フランスで一番美しい村」の一つ、ゴルド(Gordes)という名の可愛らしい村もあって、セナンク修道院への交通の起点ともなっています。
女性に喜ばれるトルコのお土産~バスグッズ・ローズコスメ・伝統手芸品オヤ~
トルコでおすすめのお土産を現地ルポでご紹介する特集、第2回ではお土産をあげるターゲットを女性に絞り、喜ばれそうなトルコならではのお土産をご紹介します。バスグッズ、ローズコスメ、オヤなど、どれも可愛くて見栄えもするお土産ですよ。
トルコでお土産買うならまずコレ!定番のお土産4選
数多くの魅力的な雑貨や食品など、どれを買えばいいのかわからなくなるくらいトルコには素敵なお土産がたくさんあります。第1回はトルコのお土産の中でも定番中の定番を厳選してご紹介します。
ヨーロッパのカテゴリー
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
月、星、クロス。国旗を見るだけでその国の場所や宗教がわかるって知ってた?
【2024最新|オランダ人気のお土産10選】在住者厳選!スーパーマーケット「Albert Heijn」で買える
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?