トルコの名物土産ロクムを買うなら老舗「ハジュ・ベキル」で!
Nov 6th, 2018 | Zon
英語名を「Turkish Delight(トルコの悦び)」とまでいわれ、トルコのみならず世界中で愛されるトルコの名物菓子ロクム。街中にもロクムを売るお店はたくさんありますが、せっかく手に入れるなら、1777年創業の老舗「ハジュ・ベキル」でどうぞ。
トルコ人の胃袋を支えるのは主食のパン!イスタンブールのパンの名店3選
Nov 4th, 2018 | Zon
日本人にとってのお米と同様、トルコの人たちにとってパンは日々の生活になくてはならない主食です。パンに関しては評価がうるさいイスタンブールっ子、そんな彼らに愛されているパンの名店を3軒ご紹介します。
イスタンブールのデートスポットBebek<ベベッキ>で恋人と優雅な時間を
Oct 31st, 2018 | Zon
ボスポラス海峡沿いのベベッキは、イスタンブールのなかでも1、2を争う優雅な開放的なエリアでありながら、ガイドブックにはあまり載っていない穴場スポット。友達とはもちろん、恋人とも訪れたいベベッキでの楽しみ方をご紹介します。
旅漫画「バカンスケッチ」【14】日本人には見えてしまうもの
Oct 31st, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、トルコ・イスタンブールの観光名所「アヤ・ソフィア」でのエピソード。ドーム内の“あの”奇跡の共演が、日本人の筆者にはどうしても違うものに見えてしまうのです。
人気インスタグラマーが手掛けたイスタンブールの話題のカフェ「ミム・カフヴ
Oct 28th, 2018 | Zon
カフェ文化発祥の地として知られるトルコ最大の都市イスタンブールには続々と新しい個人経営のカフェがオープン。数あるカフェの中でもひときわユニークで、あまりの人気ぶりに今年の夏ついに3店舗目がオープンした「ミム・カフヴェ(mim kahve)」をご紹介。
話題の宮廷歴史ドラマ『オスマン帝国外伝』の舞台、イスタンブールで巡りたい
Oct 26th, 2018 | Zon
シーズン2の放送が日本でも始まり、全世界で人気を博すトルコの宮廷歴史ドラマ『オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~』。舞台の中心は、スレイマン大帝時代の帝都イスタンブール。シーズン1で実際に登場した人物に関連するスポットをご紹介します。
グランドバザールに残る隊商宿<ハン>で、シルクロード時代にタイムスリップ
Oct 23rd, 2018 | Zon
トルコ最大の都市、イスタンブールの代表的な観光スポットとして挙げられるもののひとつがグランド・バザールです。トルコのお土産を買う以外にも、実はちょっと変わった楽しみ方が。シルクロードの面影をいまに伝える、バザール内の隊商宿(ハン)を二つご紹介。
週末が狙い目!イスタンブールの景勝地オルタキョイの魅力
Oct 12th, 2018 | Zon
オルタキョイは、トルコ・イスタンブールのヨーロッパ側、ボスポラス海峡沿いにあります。地元の人や観光客でにぎわう人気スポット。そんなオルタキョイの楽しみ方とは?オルタキョイの絶景からお土産探し、おすすめグルメまで現地ルポ。
人々を惹きつけて止まないイスタンブールの「青」の魅力
Oct 7th, 2018 | Zon
アジアとヨーロッパが交わる世界唯一の街、と聞くだけでも興味をそそるトルコ最大の都市イスタンブールですが、実際にはイスタンブールの何が人々を惹きつけているのでしょうか。理由は人によってそれぞれですが、イスタンブールの「青」は間違いなくその要因のひとつです。
本当に心が静まるのは穴場のモスクだった。イスタンブール旧市街のモスク3選
Oct 5th, 2018 | Zon
ブルーモスクやアヤソフィアなど、トルコ イスタンブールの有名な観光スポットはもちろん見応えがあります。一方で、地元の人の生活に溶け込んでいるモスクにこそ、その真髄を垣間見ることができるのも確か。ガイドブックではあまりお目にかかれない穴場のモスクを3つご紹介。