~人生に旅心を~
下村祥子
TikTokで200万回再生!札幌発の「くまちゃん鍋」が渋谷にオープン
可愛らしい「くまちゃん」がしゃぶしゃぶ鍋の出汁になっちゃった! TikTokで200万回再生越えで話題の北海道札幌発の一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」が東京に初上陸! 2021年12月10日(金)に渋谷宮益坂店がオープンしました。見てかわいい食べておいしいくまちゃん鍋、見ているだけでほっこり癒やされますよ。
kurisencho
シャトレーゼのクリスマス限定!注目モンブラン&チーズケーキを実食レポート
お手軽価格で人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」から、クリスマス限定の「ホールケーキ」や「ミニケーキ」が多数登場しています。そこで今回は、そんな魅力的な季節のスイーツから、ヨークフーズ新宿富久店で見つけた「ピスタチオのモンブラン」と、テレビ番組で絶賛された「トリプルチーズケーキ」のクリスマスバージョンを実食レポートします!
Sayaka Miyata
【無料コタツテラス】埼玉「おふろcafe 白寿の湯」に冬季限定席が登場!
埼玉県にあるおふろcafe 白寿の湯にて、2021年12月1日~2022年2月28日の冬季限定で、開放感あるテラスでコタツに入りながら過ごせる「コタツテラス」が設置されています。埼玉県児玉郡神川町の豊かな自然を感じるテラス席は、少人数での食事会や忘年会にもちょうど良いスポット。同期間中は特別な鍋料理も用意されていますよ~。
小梅
横浜中華街のおすすめランチ店10選!定番・行列店・ミシュラン・変わり種も
大通りから小道に至るまで、びっしりとお店が並ぶ「横浜中華街」。エキゾチックな街並みと、あちこちから漂ういい香りに、胸とお腹の虫は激しく高鳴るはず。広東料理や四川料理、北京料理に上海料理など、その選択肢も満載の中華街で、どこに行けばいいか迷ってしまうあなたに「おすすめのランチ店」10軒を紹介します。
からだと地球に優しい「2foods」の味とは!?日本発注目ブランドの品を実食レポ
健康的な食生活と環境保護の必要性も高まって、植物性原料(プラントベース)フードの需要が増えていますよね。そんななか、食事やスイーツをファッションのように気軽に楽しめると注目されているが、日本初のプラントベースフードブランド「2foods(トゥーフーズ)」です。そこで今回は、同ブランドの品を扱う「2foods 銀座ロフト店」にお邪魔して、看板メニューのドーナツと、新作のサンデーを試してみました。豆乳などの植物性原料のみで仕上げられた品、一体どのような味だったのでしょうか?
イシヤパンケーキが特別コラボで「和」仕上げに!期間限定「宇治抹茶」登場
東京・日本橋にある、イシヤの北海道外初の直営カフェ「ISHIYA NIHONBASHI」と、その向かいに店舗を構える宇治抹茶専門店「IPPUKU&MATCHA」による、初のコラボが実現しました! 特別なタッグで生み出されたスイーツは、SNSでも話題のイシヤパンケーキに、抹茶ソースで描いた花が広がる「イシヤパンケーキ 宇治抹茶」。2021年12月1日~2022年2月末までの期間限定品ですよ。
Nao
熱海駅前で魚介類三昧!最大級の「海鮮食堂&刺身食べ放題専門店」を実食レポ
熱海駅前平和通り商店街に2021年11月30日、「熱海おさかな・大食堂」がオープン! 2019年に誕生した「熱海銀座おさかな食堂」の集大成で、昼は海鮮丼や定食、夜は海鮮料理が楽しめます。さらに2021年12月18日(土)には、同ビル3階にお刺身食べ放題専門店「熱海おさかなパラダイス」も開業予定! 今回は、そんな海鮮好きにはたまらない、熱海の新たなランドマークを実食レポートしてみます。
【実食レポ】銀座・NAMIKI667「苺&バニラ三昧アフタヌーンティー」の味は?
「ハイアット セントリック 銀座 東京」の3階にあるダイニング バー&ラウンジ「NAMIKI667(ナミキロクロクナナ)」では、2022年2月28日(月)まで「BROWN SUGAR 1ST.(ブラウンシュガーファースト)」のバニラビーンズと苺を使ったアフタヌーンティーが登場します。そこで今回は、そんな食材が厳選されたからだ想いスイーツの味を実食レポートします。
横浜観光・日帰り旅おすすめスポット8選!地元民が推すグルメ&買い物&絶景も
神奈川県・横浜。海と歴史と文化が交差し、都会でありながら穏やかな時間が流れる場所ですよね。コロナ禍の影響もあって「マイクロツーリズム」の需要が増える昨今。東京からも訪れやすい横浜の街に再注目している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、爽やかな朝の海、グルメ、散歩、ショッピング、ムードたっぷりな夜景など、地元民だからこそ知っている、日帰り旅のおすすめスポットを厳選して紹介します。
お取り寄せスイーツ人気ランキング発表【2021年全国版】進化系和菓子が首位!
日本全国のおいしいものを手軽に味わえる「お取り寄せ」。コロナ禍で外食や旅行に制限があったなか、ちょっぴり贅沢なお取り寄せスイーツは、おうち時間を豊かで幸せなものにしてくれますよね。そこで今回は、スイーツの「婦人画報」のお取り寄せ品の中から「ベスト・お取り寄せ商品TOP10」を紹介します!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も