~人生に旅心を~
Nao
“きしめん離れ”は本当なのか?「えびすや」のきしめんは、そんな噂が信じがたいほど超美味【名古屋めし】
某月某日、出張先の名古屋にて聞き捨てならない噂を耳にしました。それは「名古屋人のきしめん離れが深刻化している」ということ。筆者は特段きしめんファンというわけではないのですが、なぜか勝手に応援したくなり、手羽先や味噌カツを食したい欲望をぐっと抑え、きしめんの老舗「えびすや」に赴くことに。はたしてその味はいかに?
ロザンベール葉
ミキ、ゲンキクール、ユーグレナ・・・石垣島のローカルドリンク4種を飲んでみた!【実飲ルポ】
石垣島で、本州では見かけないご当地ドリンクをいくつか発見しました。沖縄県で伝統的に作られる米や麦などを原料とした「ミキ」「黒糖玄米」、石垣島限定の清涼飲料水「ゲンキクール」、石垣港離島ターミナルや繁華街のショッピングモールにも名前がついている「ユーグレナ」の4種。石垣島で買えるローカルドリンクを飲んでみました!
TABIZINE編集部
【千葉県】手ぶらでバーベキューを楽しめるBBQスポット7選
天候も穏やかで屋外でのバーベキューにぴったりな季節。でも、食材や機材などの準備が大変と思う人も多いのでは?そこで、遠出せずに手ぶらで行っても、お店が食材などを準備してくれて、気軽にバーベキューを楽しめる千葉県のスポットを7カ所紹介します。
小梅
高品質のラムを味わうひとりジンギスカン!「焼肉ライク」に新メニュー登場
ひとりでも気軽に行ける焼肉専門店「焼肉ライク」から、高品質のラムを味わうことができる“ひとりジンギスカン”が期間限定で登場します。ランチタイムはもちろん、仕事帰りにサクッと焼肉を食べたい、朝から焼肉を食べたい、牛肉と合わせて楽しみたい・・・そんな焼肉好きさんにうれしい新メニューとなります!
Yui Imai
台湾のクレープは日本のとちょっと違う?台北の人気店「艾菲爾可麗餅専売舖」
定番スイーツのひとつ、クレープ。クレープ屋さんの甘い香りに引き寄せられて、ついつい食べたくなっちゃう方も多いのでは。台湾にもクレープ屋さんがありますが、日本のクレープと見た目がちょっと違っていて、どんな味なのかとっても気になる!今回は台北・西門町の人気店「艾菲爾可麗餅専売舖」で、いちごアイスクレープを注文してみました。
【石垣島】石垣牛、ゴーヤ、パイナップル・・・八重山の生産物がズラリ!JA直営「ゆらてぃく市場」
JAおきなわ直営の「ファーマーズマーケットやえやま ゆらてぃく市場」。日本最南端の農畜産物直売所です。「地産地消」を合言葉に、地元の野菜や果物、石垣牛、乳製品、お菓子、惣菜、花に至るまで多種多様の品がそろいます。石垣牛、定番のゴーヤにはじまり、島らっきょう、ナーベラー(ヘチマ)、パイナップルなどなど、八重山ならではの生産物が大集合!全国への発送もしてくれますよ。
小笠原産希少な“島レモン”を使った「東京レモンスイーツ」期間限定で登場
アトリエ アニバーサリーにて、東京レモンスイーツが2021年5月10日(月)より期間限定で販売されます。東京レモンとは、小笠原産の島レモンのこと。糖度が高く酸味がまろやかな緑色のレモンです。夏にぴったり、見た目もさわやかな東京レモンスイーツはいかがですか?
静岡県産の抹茶・ほうじ茶を使った“お茶を食べる”カヌレをオンラインで
自宅でカフェや飲食店の味が楽しめるネットショップ「kawara CAFE at home」から、「kawaraのお茶カヌレ」の販売がスタートしました。抹茶・ほうじ茶といった和の素材と、SNSなどで人気のカヌレをかけ合わせた、おうち時間が楽しくなるスイーツが登場です!
【台湾】巨大サーモン寿司が名物!台北の人気和食店「三味食堂」が面白い
海外で和食を食べようと思うと、楽しみな反面「いったいどんなものが出てくるんだろう!?」とドキドキすることもあります。今回は台北・西門町近くにある現地人に大人気の和食店「三味食堂」を訪問。名物・サーモンの握り寿司は握り拳ほどの大きさで、インパクトも食べ応えも抜群でした!
kurisencho
ケーキ選びにきっと迷う!麹町「パティシエ・シマ」のフランス伝統菓子【お取り寄せOK】
麹町駅から徒歩3分ほどの路地にあるフランス菓子専門店「パティシエ・シマ」。小さなお店には選びきれないくらいケーキや焼菓子が数多く並んでいて、ここから日本中に広まったフランス菓子もあるほど!ケーキや焼菓子によってはお取り寄せできるのもうれしい。迷いに迷って選んで味わった、“シェフのスペシャル”と“フランスの伝統菓子”のケーキをご紹介します。
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩