~人生に旅心を~
ひつじ
糖質オフ&グルテンフリーなのに美味しい、罪なきプレミアムケーキ
スイーツは甘くて美味しい反面、糖質だったりカロリーだったりと、後ろめたさを感じてしまう方も多いはず。でも、Lashisaなら大丈夫。「日本スイーツ協会」辻口博啓氏監修のもと、糖質オフ&グルテンフリーに加え、それを感じさせない美味しさも実現。食べて社会貢献にもなる三拍子揃ったスイーツです。
焼きたてをあなたに・・・焼き菓子専門店「B u t t e r y( バタリー)」が名古屋に誕生
バターの香りって、優しく、どこか懐かしさも覚えますよね。そんなバターを素敵な焼き菓子に変身させる、魔法のお店が名古屋にオープン。焼き菓子専門店「B u t t e r y( バタリー)」のご紹介。フィナンシェやカヌレ、カステラなどのスイーツが焼き立ての温かい状態で楽しめますよ。
minacono
牡蠣のシーズン到来!一大産地フランスのカンカル、地元流の生牡蠣の楽しみ方
フランスのブルターニュ地方「カンカル」は、牡蠣の産地として有名な町。海辺にある一角「Marché aux Huîtres(牡蠣市場)」では、生産者が直接牡蠣を販売する小屋が軒を連ねています。カンカルならではのユニークな牡蠣の食べ方をご紹介!
TABIZINE編集部
【2019年最新版:世界のタピオカ事情まとめ】ニューヨークやマカオ、韓国などで人気のタピオカドリンク8選
日本で人気爆発中のタピオカドリンクですが、世界各地でも人気があります。アメリカでは「バブルティー」と呼ばれ、タピオカドリンクを提供するお店が増えているようです。TABIZINEライターが現地取材した、ニューヨークやマカオ、韓国などのタピオカドリンク8選をご紹介。世界ではどのようなタピオカドリンクが人気なのでしょうか?
下村祥子
洋食シェフが本気で作る「大人のお子様ランチ」専門店が東京・三田にオープン
赤坂にあるアメリカンダイナー「jeecors(ジーコーズ)」で大人気の“大人のお子様ランチ”がスピンアウト!「大人のお子様ランチ専門店」が、東京・三田にオープンしました。大人が喜ぶ、夢の組み合わせを叶えた、人生で一番美味しいお子様ランチとは?
昭和の香りのクラシカルスイーツ「プリン・ア・ラ・モード」を令和に味わう。
名古屋東急ホテルの、ホテルパティシエ自慢のスイーツが楽しめるアトリウムラウンジにて、正統派デザート「プリン・ア・ラ・モード」が登場!男女問わず人気が高く、長年愛され続けている同ホテルの「カスタードプリン」が、彩り豊かな美しい一皿に仕上がりました!
ベビーカステラ専門店から、冬限定!軽い口どけのマスカルポーネチーズ味発売
ベビーカステラ専門店「アンドオール上野アメ横店」では、冬限定メニュー「ベリーベリーチーズクリーム」を12月1日(日)より販売スタート。マスカルポーネチーズをあしらい、雪景色のような可愛らしい見た目に仕上げた、しっとりふわふわのベビーカステラのスイーツです!
青山 沙羅
【一年に一度の贅沢】とびきりのご馳走【第1回】|たったひとつを叶える旅<81>
今回のたったひとつは、作曲家・船村徹が愛した、創業108年の老舗うなぎ割烹「魚登久」。鰻は夏のスタミナ補給のイメージがありますが、旬は秋から初冬にかけての時期なのです。とびきりのご褒美に選んでみるのは、いかがでしょうか?
鳴海汐
別府・明礬温泉の硫黄香る蒸気で調理!絶対食すべき「地獄蒸し」グルメ3選【大分県】
別府は、全国一の湧出量を誇る温泉天国!市内のいたるところで白い湯気が立ち上っています。このあたりでは、温泉の蒸気を使った調理コーナーを「地獄釜」、そこで蒸してつくる料理を「地獄蒸し」と呼びます。特に美味しかった3品をご紹介します。
トリップアドバイザーの口コミ評価、日本のレストランランキングTOP3を公開!
トリップアドバイザーに投稿された、世界中からの口コミ評価をもとにランキング化した、「トラベラーズチョイス™ 世界のベストレストラン 2019」が発表されました。日本では、どのレストランがランクインしたでしょう?上位3位をご紹介します。
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか