~人生に旅心を~
坂本正敬
地元民が太鼓判を押す、金沢で人気のパン屋さん3選
北陸新幹線が2015年に開業して2年近くが経ちました。北陸ブームがひと段落ついても、いまだに観光地として高い人気を誇る金沢。 地元民はもちろん観光客も楽しめるすてきなお店が次々とできていますが、…
北川菜々子
【京都のお土産にも】京都でお茶を買うならここ。一保堂京都本店の魅力
関西の中でお茶の有名なお店といえば、京都の一保堂。寺町通りにある一保堂は地元京都の人だけでなく、外国人も多く訪れる京都のお茶の名店です。そんな一保堂の魅力をお伝えします。 一保堂の歴史 …
青山 沙羅
【韓国ソウル】ロコが教える、ソウルの外さないスポットとグルメ5つ
日本のお隣の国韓国。飛行機で約2時間の近い海外として人気の渡航先です。韓国へ旅行のプランを立てたあなたは、どこを見物しようか、何を食べようかリサーチ中かもしれませんね。そこで筆者が、韓国ソウル…
いち凛
まるで隠れ家のよう!緑の中のカフェ「J’arrive!!(ジャリーヴ)」/現地特派員レポート
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 姉妹で経営しているこのカフェは妹の高橋氏がフランスでお菓子作りを学び、そのノウハウで「美味しいお菓子を届けたい!」とい…
akaryx
【滋賀県おすすめのお土産】6つの酒蔵の「きき酒粕」ができる生チーズケーキ
滋賀県の工房しゅしゅ「湖のくに生チーズケーキ」は蔵元推薦の酒粕を使った生チーズケーキです。「世界にも通用する究極のお土産選定商品」にも選ばれました。 今回は、お酒好きにもスイーツ好きにもオススメ…
Yui Imai
台湾名物「臭豆腐」、これを食べてこそ台湾通!初心者向けの臭豆腐は?
もしも「納豆が大好き!」という外国の方に会ったら私たち日本人はどう感じるでしょうか。少しびっくりすると同時に、日本のディープな食べ物に臆せず挑戦するその方にちょっぴり親近感が沸いてくるのではないでしょ…
Nao
世界各国のサンドイッチが楽しめる洋館カフェ!馬車道「カフェ オムニバス」
レトロなガス灯やレンガ造りの建物が美しい、横浜・馬車道。独特な雰囲気を醸し出すこの街に、クラシックな空間が素敵なカフェがあります。 歴史的建造物を改装した洋館カフェ みなとみらい線馬車…
春奈
台南・安平名物、とろふわの食感がたまらない豆腐スイーツ「同記安平豆花」
「台湾の京都」と称される古都・台南。なかでも、ノスタルジックな街並みを残すのが、台湾で最も古い歴史をもつ街である安平(アンピン)地区。 台南人が「台南で最も美しい場所」と口を揃える安平なくして台…
台湾に行ったらQQなものを食べないと損!おすすめQQグルメ3選
台湾の人はQQな食べ物が大好き、というのを聞かれたことはありますか? QQとはモチモチした食感、弾力性のある食感のことで、台湾にはQQな食べ物があふれています。 台湾ではいったいどんなQQグルメ…
お酢とコショウで食べる餃子がおいしすぎる! 赤坂の隠れ家的中華屋「珉珉」
餃子のタレといえば「醤油・お酢・ラー油」の組み合わせが一般的ですが、東京の赤坂には「お酢・コショウ」でいただく餃子が名物のお店があります。今回は餃子好きなら一度は訪れたい「珉珉(みんみん)」から現地ル…
【さいたま新都心駅近テラス席でビアガーデン】焼きたて熱々ピザがテーブルへ直送!「けやきひろば屋上ビアガーデン」
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【できたて名物駅弁が買える】東武池袋限定!海鮮や肉など4種が登場|鉄道フェスティバル&駅弁大会
【天空に浮かぶテラス席】大自然に囲まれた「大島屋」が絶景すぎた!名物の特大わらじかつ丼も絶品!