~人生に旅心を~
Nao
ノスタルジック気分で街歩き!白と黒のコントラストが美しい「倉吉白壁土蔵群」【鳥取県】
鳥取県中央部に位置する倉吉市。漆喰の白壁と赤瓦が織りなす「倉吉白壁土蔵群」は、県を代表する観光名所として知られています。情緒あふれる街並みは歩いているだけで江戸時代にタイムスリップした気分に。今回は、ひとり旅にもおすすめの雅な歴史地区をご紹介しましょう。
小梅
熱海に楽しすぎる新スポットが誕生!新感覚チーズケーキが味わえる「熱海ミルチーズ」
JR熱海駅改札から一歩外に出れば、そこはグルメ天国!地元のおいしいものがズラリと並ぶ商店街は、旅のスタートをワクワクさせます。そんな熱海に、新たなる魅惑のチーズスイーツ専門店がオープンしました。まるで銭湯のようなキュートな店内も必見の「熱海ミルチーズ」です。
下村祥子
さくらスイーツで「おうち花見」も華やかに盛り上げよう!【西武池袋本店】
桜をモチーフにしたケーキやマカロン、チョコレート、和菓子など、春らしいスイーツがズラリと並ぶ「さくらまつり」が池袋本店にて開催中!華やかなスイーツたちが「おうちで花見」の気分を盛り上げてくれますよ。ネットで注文できる「さくらスイーツ」も種類豊富です!
ロザンベール葉
【京都】平安神宮や琵琶湖疏水のお花見がてら訪れたい!開放的なカフェ&レストラン「京都モダンテラス」
京都・岡崎地区の「京都岡崎 蔦屋書店」2階にあるカフェ&レストラン「京都モダンテラス」。モダニスム建築を生かしたスタイリッシュ空間で、ランチやカフェを楽しめます。界隈には平安神宮の神苑や琵琶湖疏水の桜並木などの名所があり、お花見がてら訪れるのに最適です。テラス席からは、岡崎公園に咲く枝垂れ桜や東山を一望できますよ。
桜やイチゴを使った季節を感じる贅沢な美味しさ!サダハルアオキの春スイーツ
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」から、春の訪れを感じるスイーツが今年も登場!春の定番スイーツとして人気の、サクランボのお酒がふわりと香る「エクレール サクラ」や新作「チーズ ケーク フリュイ ルージュ」も加わった、サクラスイーツ3種類とイチゴスイーツ4種類。マカロンやタルトなど持ち歩きしやすいスイーツは、お花見にもおすすめです!
kurisencho
“春の美”を鑑賞しながら実食!「ホテル雅叙園東京」のさくらアフタヌーンティー【4月11日まで限定】
目黒駅から行人坂を下ったすぐに佇む、“日本美のミュージアムホテル”といわれる「ホテル雅叙園東京」。毎回人々を魅了するアフタヌーンティーが好評ですが、目黒川の桜が咲く今は、桜感じるアフタヌーンティーとして4月11日まで限定で登場しています。食べるのがもったいない“作品”といえるほど。開始前に試食させていただいたので、館内の芸術巡りも兼ねた優雅なひとときをご紹介いたします。
“桜×茶”のスイーツでお花見気分を味わえるアフタヌーンティー「レストラン 1899 お茶の水」
神田明神や湯島天神に近い御茶ノ水にある創作和食店「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)」。お茶と料理で“和”を表現する和食職人さんが、桜とお茶を組み合わせた春スイーツをお届けしています。期間は初夏の5月末まで。春一色のアフタヌーンティープレートをご紹介します。
TABIZINE編集部
【期間限定】浅草「亀十」のどら焼きが大丸東京店に登場!
大丸東京店地階・1階 ほっぺタウンでは、東京三大どら焼きの1つ「亀十」が登場します!初登場の「くまモンの人形焼き」やこだわりの和菓子店「三河あんき堂」に加え、今季最後の出店となる「ドゥーブルショコラミルフィーユ」からは新作タルトが初お目見え。ぜひチェックしてみてくださいね。
忘れられないシュークリームがあるコーヒー屋さん「CHAMI」【近鉄奈良駅】
近鉄奈良駅とJR奈良駅から歩いていけるにぎわう三条通り。歩いていたらガラス張りで白を基調にスタイリッシュなコーヒー屋さんを見つけました。「いいものを提供したい」という想いで独自の味を表現するカフェ「CHAMI(チャミ)」です。こちらでいただき、忘れられない味となった奈良月ヶ瀬のほうじ茶ラテとシュークリームを紹介します。
赤と白のいちごのマカロンが可愛い!春を彩るアトリエ ドゥ ゴディバのスイーツ
「ATELIER de GODIVA」から、ホワイトデー&スプリングシーズン限定のスペシャルスイーツが続々と販売スタートします!赤と白のあまりに可愛らしいハート形のフォルムの「苺のマカロン」や、春を感じさせるルックスと味わいの「レモン&ムース プラリネ」など、心ときめく限定スイーツたちに出会えますよ。
グルメのカテゴリー
【赤福氷が東京・三重テラスにやってくる】アンテナショップにて3日間限定で登場
【夏季限定】こだわりの丹波素材がたっぷり!純氷ふわふわ贅沢かき氷が登場|中島大祥堂
季節限定のアフタヌーンティーが楽しめる「HAND BAKES」埼玉・イオンレイクタウンにオープン
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も