~人生に旅心を~
ロザンベール葉
【京都】羊かん×モンブラン、抹茶×ティラミス!ユニークな和洋スイーツに舌鼓「一乗寺中谷」
紅葉の美しい季節ですね。京都市北部にある比叡山の麓には、曼殊院、圓光寺、詩仙堂といった紅葉の名所が並んでいます。その通り道にあるのが和菓子処「一乗寺中谷(いちじょうじなかたに)」。最近は特に“絹ごし緑茶てぃらみす”で人気ですが、秋なら栗を生かした“栗蒸しモンブラン”など季節のフルーツによる和洋折衷のスイーツが魅力です。紅葉めぐりがてら、秋のスイーツを味わいに出かけてみませんか?
kurisencho
13層の“贅沢芋パフェ”を実食!「高級芋菓子 しみず 築地本店」は芋好きの楽園
昭和の名残を感じる隅田川に架かる重要文化財「勝鬨橋(かちどきばし)」を渡った築地側に、「芋」と書かれた看板と行列が目立つお芋屋さんを見つけました。2020年10月にオープンした「高級芋菓子 しみず築地本店」です。鹿児島直送のお芋からできた高級芋菓子をいただけるとのこと!芋好きの躍動する心を抱え、さっそく立ち寄ってみました!
TABIZINE編集部
成城石井「ロカボフェア」はスイーツもOK!おなかいっぱいヘルシーな食事を楽しめる
成城石井では、11月29日まで「ロカボフェア」を実施中。同社が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO(ルバーラヴァン サンカンドゥ アザブトウキョウ)」でロカボメニューを展開しているとのことで、試食会に参加してきました。
小梅
京都の名喫茶がドンと30店!待望の「純喫茶とあまいもの 京都編」刊行
日本全国1700軒以上の純喫茶に通い詰めたという著者・難波 里奈氏が、あまいメニューの歴史や秘密を掘り下げる人気の書籍「純喫茶とあまいもの」。2020年11月12日(木)には、京都の名店のあまいものを巡る探訪記「純喫茶とあまいもの 京都編」が出版されます。パフェ、ゼリー、プリン、トースト、ホットケーキ、飲み物など、胸がときめくあまいものを切り口に、京都府内に存在する名喫茶30店を紹介しています。
【京都】伏見稲荷大社近くの池のほとりで、香り豊かなコーヒーを楽しめる「バーミリオン・カフェ」
秋、京都散策が気持ちの良い季節です。鮮やかな朱色の鳥居が連なる伏見稲荷大社のほど近く、八島ヶ池のほとりにある「Vermillion-cafe.(バーミリオン・カフェ)」は、池とその周りの木々の緑を眺めながら過ごせるカフェです。自然に囲まれたテラス席で、香り豊かなコーヒーを片手にホッと一息つける、とっておきの空間をご紹介します。
【東京さんぽ】ホテルのスイーツとエンタメを一緒に楽しめる台場エリアを散策
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「台場」にやってきました。レインボーブリッジ、フジテレビ、大観覧車と見どころにあふれた定番観光スポットは、にぎやかでありながら海と緑もそばにあって開放的。興味のあるエンタメ施設に寄りながら、グルメにスイーツ、お買い物も楽しめる台場エリアを歩いてみました。
筒井麻由
限定の虎柄クロワッサンとクイニーアマンは必見!「ブールアンジュ虎ノ門ヒルズ店」を現地ルポ
パリパリの皮とバター風味のクロワッサンが有名な「BOUL'ANGE(ブール アンジュ)」。虎ノ門ヒルズビジネスタワー地下に今年6月オープンした「BOUL'ANGE 虎ノ門ヒルズ店」では、ここでしか味わえない虎ノ門限定のパンがあるとのことで、現地ルポします!
たい焼きと一緒にやって来た!熊本県天草のコーヒースタンド「赤い月珈琲 東京」【神谷町】
熊本県の西部に位置し、北原白秋らが歌に詠むほど海に沈む夕陽が美しい天草諸島。そんな絶景を日常に望む天草の自家焙煎珈琲豆店「赤い月珈琲」が、2020年8月、東京に登場しました。東京にいる天草人が帰省したような心地になれて、近隣のオフィスワーカーもホッとできるコーヒーやたい焼きがそろっています。天草出身の筆者も、さっそく東京にできた新しい地元スポットへ行ってみました!
Chika
大盛況!京都・山科「マールブランシュ ロマンの森」に行ってみた
2020年10月2日(金)に京都・山科にオープンした「マールブランシュ ロマンの森」。マールブランシュの代表的なお菓子、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」は地元の人はもちろん、京都土産としても人気です。今回は、実際に店舗にお邪魔してきたので、その模様を現地ルポ。
まるで小宇宙!期間限定のカスタムパフェは3969万通り【埼玉県浦和】
東京・渋谷から電車で30分ほどで到着する埼玉県の浦和駅。駅から徒歩約7分の地にある「ロイヤルパインズホテル浦和」の19階に、期間限定で、夢叶うパフェ専門店が登場します。全てお好みのパーツを選んでパフェを作るカスタムオーダーパフェ専門店「éGOISH(エゴイッシュ)」です。オープン前の試食会に伺ったのでさっそくレポートいたします!
グルメのカテゴリー
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!
【韓国現地ルポ】平日も行列の「アーティストベーカリー」混むのはいつ?予約方法は?グッズも紹介!