~人生に旅心を~
筒井麻由
味噌プリン!?信州味噌を使った「八ヶ岳かもしかプリン」が絶品【長野県】
信州にある「丸井伊藤商店 発酵パーク」で作られている木樽で2年熟成させた味噌と地元産の牛乳や卵を使った地産地消にこだわりの詰まった「八ヶ岳かもしかプリン」。ありそうでなかった新感覚な味噌プリンは、…
下村祥子
愛されて50年!ニューオータニ×亀屋万年堂のコラボ「あまおうナボナ」誕生
東京オリンピックが開催された1964年、ホテルニューオータニが開業し、その一年前の1963年に亀屋万年堂では「ナボナ」が誕生しました。半世紀以上愛され続けた両者のコラボが実現!ニューオータニのグランシェフ中島眞介氏が監修した「あまおうナボナ」が新登場です!
kurisencho
新感覚のどら焼きがいっぱい!どら焼き専門店「まかな〜万叶〜」を現地ルポ【東京都】
八王子駅から歩いて行けて、甲州街道から車でも立ち寄りやすい場所に、洗練された白い外観のお店がありました。洋菓子店かと思いきや、和菓子屋が開いた、どら焼き専門店「まかな〜万叶〜」でした。“和と洋”のひと味違うどら焼きに、和菓子のイメージを覆すパッケージで、ロマンがあります。自分のおやつや贈り物にしたくなるどら焼き屋を紹介します。
お返し以外のギフトにも!ホワイトデーの限定&新作スイーツ【そごう横浜店】
そごう横浜店の地下2階食品売場では、ホワイトデーにおすすめのスイーツを販売中!バレンタインのお返しだけじゃなく、贈る人の性別を問わない、春のお祝いやお別れの季節にもぴったりの様々なギフト商品をご用意。今だけの限定商品や新作スイーツが並んでいますよ!
話題のお店が続々登場!いちごPARTY 2020【あべのハルカス近鉄本店】
“いちごスイーツ専門店”が全国で続々とオープンし、いちごに注目が集まっています!あべのハルカス近鉄本店では、話題のいちごスイーツ店を約20店集めたイベントを初開催!SNS映え抜群なパフェや、ブランド苺のサンド、ソフトやかき氷が大集結!この機会を見逃さないで!
熊本県のシュークリームグランプリで優勝!クリームとろける「ululu(ウルル)」のシューを実食ルポ【熊本県】
2019年熊本の市街地にオープンした「サクラマチクマモト」。こちらの地下1階に、ピンクのキュートなお店がありました。ランチ前でもお客さんが列をなしているシュークリーム専門「ululu(ウルル)」です。さっそく、熊本のシュークリームグランプリで優勝したシューと限定シューをいただきました!
Mia
白いちごと桜の甘く美しいひとときをビュッフェで堪能!リーガロイヤルホテル(大阪)で
2020年1月に創業85周年を迎えたリーガロイヤルホテルでは、希少な白いちごを使ったスイーツも登場する「いちごスイーツビュッフェ 第2弾 いちごブロッサム」を、2020年3月6日(金)~5月6日(水・休)までの月・火・金・土・日曜、祝日限定で開催します。
果実と花が織りなすスイーツ専門店「マイグラッツ」エキュート品川にオープン
果実と花のスイーツ専門店「MYGRATS(マイグラッツ)」が、エキュート品川サウスに期間限定オープン!苺やレモンなどの甘酸っぱい果実や、薔薇やオレンジフラワーなどの上品な香りで仕上げた、華やかでキュートなスイーツたち。大人女子への贈り物にもぴったりです!
甘酸っぱいレモンのケーキとクッキーがレモネード専門店に登場!
本物のレモネードを求めて、新鮮なレモン果汁たっぷりのレモネードを一年中作り続けているレモネード専門店「レモネード・レモニカ」より、世界で活躍するパティシエ辻口博啓氏とのコラボ商品「レモンケーキ」と「レモネードクッキー」が登場!甘酸っぱい心ときめく味をご堪能ください。
可愛いスイーツが一杯!3月14日は感謝の気持ちを伝えよう【阪神梅田本店】
令和の新時代、バレンタインで感謝を伝える“サンクスチョコ”がブームになったように、ホワイトデーも感謝の気持ちを伝える“サンクスデー”として、ちょっとした贈り物をしてみませんか?阪神梅田本店には、こんなに心ときめく可愛らしいスイーツたちが並んでいます!
グルメのカテゴリー
【ディズニー・ハロウィーン】もらえるのは東京ディズニーランドのここだけ!絶対欲しい合言葉でもらえるコーンチップス
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も