~人生に旅心を~
kurisencho
神の食べ物・カカオの魅力満載!鎌倉「CHOCOLATE BANK」のクロワッサンにかぶりつく!
鎌倉のメインロードと反対の西口に出た御成通りにレトロな味わいの建物。そこは歴史ある旧東日本銀行鎌倉支店跡地をリノベーションした「CHOCOLATE BANK(チョコレートバンク)」でした。コロンビア産の希少なカカオ豆を使用しているアロマ生チョコレート専門店「ca ca o(カカオ)」の手がけたチョコレートショップです。今回は、その魅力をレポートします!
TABIZINE編集部
東京・田町のKASAでおしゃれなスイーツをテイクアウトしちゃおう!
田町駅の近くにある「Pullman(プルマン)東京田町」のカジュアルダイニングKASAでは、8月1日よりテイクアウトができる、鮮やかなデザートメニュー第二弾が楽しめます。現在、巷で大人気のタピオカミルクティーもありますよ!
白い恋人チョコレートドリンクフロートが北海道外初登場!【GINZA SIX】
2018年6月に続き、銀座最大の商業施設GINZA SIXのB2フロアで「ISHIYA GINZA」がPOP UP STOREをオープン。「白い恋人」はもちろん、他にも普段は北海道内と道外空港免税店でしか買うことのできない商品が並びます。
minacono
月に1度しかオープンしないレアなスイーツ店が神戸マルイに期間限定オープン
神戸マルイでスムージータイプの「飲むケーキ」を期間限定で販売中です。大阪南堀江で1か月に1度オープンするというパティスリー「TSUKIICHI」プロデュースの新感覚のスイーツドリンク。レアなスイーツ店の味を気軽に楽しめるチャンスですよ。
下村祥子
シャインマスカットを贅沢に使った“旬のぶどうフェスタ”開催【アンテノール】
神戸生まれのパティスリー「アンテノール」では、8月19日(月)より”旬のぶどうフェスタ”を開催!シャインマスカットや巨峰など、旬のぶどうの美味しさを活かしたケーキが並びます。期間中は、ロングセラー商品「レーズンサンド」も限定ラッピングで登場!
筒井麻由
圧倒的インスタ映え!ティースタンド「言の葉」の鹿や大仏の形をしたクッキーが可愛すぎる【奈良県】
奈良といえば東大寺の大仏さまや鹿をイメージされる方が、多いのではないでしょうか?そんな奈良のシンボルをふんだんに取り入れたティーが奈良公園内に誕生。インスタ映えな見た目と名産の美味しい大和茶を味わえると、若い女性の間で人気を集めています。今回はそんな注目スポット「言の葉」を現地ルポ。
京都で話題のドーナツ店から“食べられるバラ”を使った美と健康のスイーツ!
連日行列ができると話題のドーナツファクトリー「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)」から、無農薬の食用バラを使用した「ドーナツメルトパフェ ローズチョコレート」を期間限定で販売!“食べられるバラ”には、美容と健康に嬉しい成分がたっぷりなんです!
東京限定「サク ラング・ド・シャ」新フレーバーはルビーチョコレート
白い恋人でおなじみの石屋製菓が手掛ける東京限定ブランド「ISHIYA GINZA」の看板商品「サク ラング・ド・シャ」から新フレーバーが登場。ピンク色のカカオで作られるルビーショコラを使用した、フルーティーな酸味を楽しめるラングドシャです。
日本初ブラウニー専門店、プレーン・アールグレイ・ワインの3種セット新発売
日本初のブラウニー専門店「コートクール」から、期間限定の詰め合わせセットが新発売!一番人気の「東京ブラウニー」をはじめ、「アールグレイブラウニー」「デザートワインブラウニー」の3種類の味が楽しめる8本入り。個包装なのでパーティやギフトにもおすすめです!
長野のご当地プリンとソフトクリームが合体した「プリンパフェ」
長野県松本市にあるプリン専門店「信州プリン工房」から、新商品「プリンパフェ」が登場しました。同店特製の信州プリンの上に安曇野産牛乳で作った牛乳ソフトクリームがのった、ご当地スイーツです。夏の観光のひと休みにぴったりの一品ですよ。
グルメのカテゴリー
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!