~人生に旅心を~
小梅
シウマイ弁当の“アレ”をつまみに一杯!「横濱 崎陽軒(シウマイBAR)」【東京駅の最新お土産&グルメ特集】
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、“飲める”崎陽軒、「横濱 崎陽軒(シウマイBAR)」を紹介します。
TABIZINE編集部
この夏どこ行く?何して遊ぶ?2022東京おすすめイベント&話題スポットまとめ
2022年も、本格的な夏の到来! 日本の夏を感じる花火大会や、開放的なビアガーデン、フォトジェニックなナイトプールなど、東京周辺では今年も夏を満喫するイベントが盛り沢山。「秩父」や「江の島」など、関東周辺で日帰り旅行を楽しむのもいいですね。この夏あなたはどこに行きますか?
Mayumi.W
【知られざる横浜の癒しスポット8選】横浜の新しい魅力を発見!
何かと忙しい毎日、たまのお休みは気分転換がしたくなりますよね。今回はそんな自分へのご褒美にぴったりな、心も体も癒してくれるリトリートな横浜のスポットをご紹介! 横浜に行ったことがある人でも、あまり知らないような穴場のスポットを実際に体験してみますよ〜。散策にぴったりな庭園や、体にうれしいグルメ、楽しい体験ができるミュージアムなど、知られざる横浜を満喫!
オオモトユウ
【日本の水辺をぶらり釣り歩き5】西湘・大磯海岸でブリの若魚と遊ぶ
四方を海に囲まれ、雨が豊富な気象的条件から湖沼や河川に恵まれている日本。南北に長い地理的条件ゆえ生息する魚種も多く、各地の水辺では盛んに釣りが楽しまれています。そんな日本各地の水辺を訪ね、肩肘張らずに釣り歩いていく本連載。今回は西湘・大磯海岸で、和製の擬似絵を使ってブリの若魚と遊んできました。
mimoru
【鑑賞ルポ】江戸~現代の広告を巡れば驚きと新発見の連続!「アドミュージアム東京」
日本のマーケティングが、世界から見てもかなり古くから発展していたことを知っていましたか? その歴史は、江戸時代の錦絵や引札などの伝統文化から読み解くことができるんです。現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため日時指定予約制! 前日までにウェブサイトをチェックしてくださいね。今回は「アドミュージアム東京」の紹介を通して、「日本で最初の広告は何?」「日本初のCMは?」などの不思議を解消していきますよ。
西門香央里
【今買うべき新作お土産】特産のねぎや味噌を使った「上州焼き菓子」が個性的
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第21回は、白井屋ホテルの「上州焼き菓子詰め合わせセット」を紹介します。
kurisencho
ゴンチャ春の大ヒットメニュー復活!「いちご杏仁 阿里山 ミルクティー&フローズンミルクティー」を飲んでみた
日本最大級の店舗数を誇るティーカフェブランド「ゴンチャ(Gong cha)」。2022年7月14日(木)から期間限定で登場していた「ぎゅぎゅっとピーチ ミルクティー&フローズンティー」が、大好評のため一時販売を休止に! しかし、悲しむことなかれ。7月29日(木)〜8月6日(土)の9日間は、今春にヒットした「いちご杏仁 阿里山 ミルクティー& フローズンミルクティー」が復活! 早速2つのメニューをレポートします。
成城石井のワインバー「Le Bar a Vin 52」で暑さを癒すアペリティーヴォフェア開催中
成城石井では、暑い夏を涼しく、そしておいしく過ごすための「アペリティーヴォフェア」を開催中です! 成城石井のワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ アザブ トウキョウ)」でもドリンク1杯と冷菜3種の「アペリティーヴォセット」も期間限定で楽しめます。1,100円でワインと冷菜盛り合わせが味わえる、お得でおいしいセットになっています。
autumn
【まるで韓国】話題の「新大久保韓国横丁」って?全10店舗のメニューやシステムを徹底解説
新大久保にある「新大久保韓国横丁」。1階には全10店舗の韓国料理店が軒を連ね、まるで韓国の夜市を歩いているかのような気分になれる空間で、去年12月のオープン以来話題のお店です! 予約はできる? システムはどうなっているの? どんなお店がある? 店内の利用方法や、各お店のメニューを徹底解説していきます。
【渋谷ランチ】人気定食は750円!揚げ物が絶品の隠れ家「とりかつチキン」
100年に1度の再開発が行われ、日々様子が変わっている「渋谷」。次々と新しいお店がオープンする中、どのお店に行こうか悩んでしまう人も多いのでは? 今回は、入れ替わりの激しい渋谷の街で45年続く人気の定食屋「とりかつチキン」に行ってきました。奥まったところにある昔ながらの定食屋さんで、お得にお腹いっぱいになれる絶品ランチをいただきます!
関東のカテゴリー
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【旅行や買い物にも便利】軽くて強い生地を使ったバックパックトート&シューズバッグ|LIFEWORKPRODUCTS
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!