~人生に旅心を~
あやみ
ヘルスケア薬局が手がけるハーブカフェ「CURATIVE KITCHEN(キュラティヴ キッチン)表参道」【実食ルポ】
「表参道」駅から徒歩5分ほどの場所に、今年7月にオープンしたカフェ「CURATIVE KITCHEN(キュラティヴ キッチン)」。近畿地方を中心に店舗展開しているヘルスケア薬局が手がける、このカフェではハーブをふんだんに使ったヘルシーで美味しい料理を味わえます。そこで今回は「CURATIVE KITCHEN」を訪れ、ランチとデザート、ハーブティーを味わってきました。
TABIZINE編集部
アンテノール銀座ブティック限定で人気の「銀座サブレット」がオンラインでも
アンテノール銀座ブティックで限定販売していた大人気のお菓子「銀座サブレット」を、オンラインショップでも期間限定で販売中(お届け期間 8/17~9/30)。スイートな味わいの「銀座サブレット」と、お酒のおつまみに合う「銀座サブレット アントレ」をこの機会にどうぞ。
手土産にもピッタリ。お月見に合う、期間限定の和菓子「うさぎさん」が登場
宗家 源 吉兆庵から8月下旬~9月中旬までの期間限定で”うさぎ”をモチーフにした和菓子「うさぎさん」、「舟月夜」が登場!見た目も美しく、手土産にも最適な和菓子です。秋の風情を感じるお月見とともに、和菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか。
minacono
新発想!どら焼きの中にフレッシュフルーツ「生ぶどうたいやき 巨峰」
阿佐ヶ谷にある「たいやき ともえ庵」が独自に考案した新発想どらやき、餡と一緒に巨峰を混ぜて焼き上げる「生ぶどうたいやき 巨峰」が好評販売中です。アツアツのたい焼きを割ってみると、巨峰の乱切りがたっぷり。フルーツと餡子の甘みが両方楽しめます。
運気アップも期待できる!千葉・一宮町を訪れたら外せない人気観光スポット5選
千葉・一宮町と言えば「海」と「サーフィン」のイメージがありますよね。しかし、近年は観光スポットとしても人気が高まりつつあるんです。上総国の一ノ宮である「玉前神社」をはじめ、行列のできるかき氷とおでんのお店「赤七屋」、オープンしたばかりの雑貨店など盛りだくさん! そこで今回は、一宮町を訪れたら外せない人気観光スポットをご紹介します。
Yoko Nixon
「猫の街」神楽坂で見つけた猫好き必見スポット5選【現地ルポ】
裏道や小路にユニークなお店が立ち並ぶ神楽坂といえば「吾輩は猫である」の著者、夏目漱石のゆかりの地としても有名です。そんな神楽坂には猫好き必見のスポットが数多く存在します。神楽坂で猫巡りができるおすすめスポットを紹介します。
Mia
日替わりの台湾茶×ソフトクリーム「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」
タピオカティーなどで熱い視線が注がれ続けている台湾茶ですが、ソフトクリームフレーバーとして味わえることをご存知ですか?今回は、7月18日(木)に麻布十番、19日(金)池袋に2店舗をグランドオープンした台湾発のソフトクリーム&ティースタンド「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」をご紹介します。
薬膳中華が絶品!緑に囲まれたオーベルジュ「EN 燕 the garden」を現地ルポ【千葉・一宮町】
東京駅から特急電車に乗ること約1時間。外房の海からほど近い千葉・一宮町にオーベルジュ「EN 燕 the garden」はあります。木々に囲まれたこのオーベルジュでは、香港のミシュラン常連店にいたシェフが腕をふるう絶品「薬膳中華」を堪能できるんです。そこで今回は「EN 燕 the garden」に宿泊し、昼・夜と美食を味わい尽くしてきました。
これぞ日本のプリン!味噌蔵が作る和のコクが楽しめる熟成プリン
老舗味噌蔵「みずきの庄」が販売する「みそプリン」を含む3商品がパッケージをリニューアル。和のテイスト味噌と洋風スイーツプリンをコラボさせた熟成型プリンの新容器は、密閉度が増し味噌の熟成の風味がより引き立つ仕上りになっているそうですよ。
渡邊玲子
成城石井で「シンガポールフェア」開催中!シンガポールのお袋の味とは?【実食ルポ】
成城石井にて8月31日までの期間限定で「シンガポールフェア」が開催中。お惣菜単品としてはもちろん、ドリンクとのペアリングも提案されているので、気になるフードやおつまみに合うワインを持ち寄って、シンガポール料理パーティーをしてみるのはいかが? 特に注目すべきメニューを、早速ご紹介します!
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた