~人生に旅心を~
青山 沙羅
秩父の森のメープルシロップ|たったひとつを叶える旅<20>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、森の恵みをいただく秩父産のメープルシロップ。秩父では5種類の楓(カエデ)から樹液を採取しています。爽やかな甘さと黒糖に似た風味は日本人好みの味わい。
わたなべ たい
暮らすように旅をする!キャンピングカーに泊まってみた!!
今回宿泊したのは、9月28日~30日までの3日間に渡り開催された「カートラジャパン2018」のイベントのひとつ。車だからできる自由な旅の魅力を発信するということで、テントやキャンピングカーでの宿泊体験が楽しめたのです!
Chika
真っ赤な紅葉と天の川!吉祥寺SUN Tama Barの秋イルミネーション
東京・吉祥寺にあるバー「吉祥寺 SUN Tama Bar」が、秋のイルミネーションを10月3日(水)~12月9日(日)の期間限定で開催。約3,000枚(90枝)の紅葉と2,000球のLEDイルミネーションで秋の夜空を再現した幻想的なイベントをご紹介。
あやみ
「神むすび」が大人気!ココでしかできない厄除けがある阿佐ヶ谷神明宮
「最近、物事が上手くいかない」「気分が晴れない日が続いている」というとき、全国で唯一「八難除」ができる阿佐ヶ谷神明宮に、厄除けに行くといいかもしれません。今回は阿佐ヶ谷神明宮を現地リポート。人気の「神結び」も授かってきました。
山口彩
ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した喫茶デンの堂々たる名物グラパン!
ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した喫茶店「デン」をご存知でしょうか。ドラマで登場するのはコーヒーフロートですが、こちらのお店の名物『グラパン』がちょっとすごいんです。トーストをくり抜いた器にグラタンが詰まった『グラパン』を、喫茶デンから現地ルポ!
【イベント速報】車と一緒に旅しよう!「カートラジャパン2018」現地ルポ
幕張メッセで開催中の「カートラジャパン2018」をいち早く現地ルポ!「カートラ」とは“カー&トラベル”のこと。車×旅の魅力を発信する日本初開催のイベントです。テントやキャンピングカー、トレーラーハウス、中古バンリノベなど、新しい旅のスタイルが見つかりますよ。
西門香央里
銀座にある特別なスタバ 「STARBUCKS RESERVE BAR」で一味違うコーヒータイム
日本中どこに行ってもあると言っても過言ではない、STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)。そんな中で、ちょっと特別なスタバがあるのをご存知ですか?今回は、GINZA SIXにある、他とは違うスタバを紹介いたします。
いつでも揚げたての「あげぱん」が最高!オギノパン工場見学に行ってみた
最近大人にも人気のある、無料で楽しめる工場見学。そこで今回は、パン工場見学が予約不要、無料で自由にできる神奈川県相模原市のオギノパン工場を現地ルポ。工場併設店舗でおすすめのパンのメニューや値段、揚げ立てが絶品の「あげぱん」からお土産におすすめの「丹沢あんぱん」まで。
今の時期だけ味わえる、ねんりん家の栗づくしのスペシャルバームクーヘン
栗づくしの贅沢バームクーヘンは今だけ!バームクーヘンでおなじみの「ねんりん家」から、季節限定品として『マウントバーム モンブラン・デコレ』が9月26日(水)から限定販売されます。
京急百貨店オリジナル商品が並ぶ、大北海道展が9月26日より開催
京急百貨店では、2018年9月26日(水)から10月4日(木)までの9日間、7階催事場および新・横浜家族の店にて京急創立120周年記念『大北海道展』が開催されます。ラーメンや海鮮丼、北海道スイーツまで盛りだくさん。イートインコーナーもありますよ。
関東のカテゴリー
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
【人気の季節限定ラーメン】茨城県「清六家」の梅極み鶏&冷やし担々麺が2025年も登場