~人生に旅心を~
松元 春菜
週末朝市が楽しい!海外観光客からも大人気の、都内で楽しめる大型マルシェ3つ
農業が盛んな地域に出かけると、直売場をよく目にしますが、最近は都内でも大型のマルシェが誕生しています。新鮮で美味しい野菜や果実を吟味しながら、その場で調理法なども教えてもらえる・・・そんな魅力…
【都内】梅雨の心に癒しをくれる、東京あじさい名所5つ
今まさに美しく咲く旬の花「あじさい」。雨の日の風景に溶け込むあじさいの姿もまた趣き深く、この季節だからこそ味わえる旅の楽しみではないでしょうか? 梅雨時期は、出かけるのが少し億劫・・・。そんな気持ちを…
山口彩
【都内】涼を感じる都会の穴場スポット「東西南北風の吹き抜ける家」
林芙美子は『放浪記』『浮雲』などの代表作を持つ昭和の作家。作品を読んだことはなくても、彼女の住まいに対する確固とした考えに触れると、一度その家を訪れたくなる人は多いのではないでしょうか。 …
もう、あくせくしたくない!鎌倉小旅行をゆったりと極上にする5つの技
古都・鎌倉。情緒ある散策を楽しむことができる反面、人気スポットは混んでいることが多いのが難点。紫陽花が見頃になるこれからの季節、鎌倉小旅行をゆったり楽しめるちょっとした技をご紹介します。 その1…
ほっと一息。鎌倉でお茶をするとき、はずさない「お茶屋&カフェ」3軒
鎌倉散策では、「ちょっとお茶しようか」、その一服が欠かせません。甘味処もカフェもあちこちにあるけれど、できれば鎌倉ならではの味やロケーションを味わえるところがいいですよね。 「またあのお店に行き…
【東京】0円でここまで楽しめる!無料の美術館&博物館4つ
梅雨入りも迫るこの季節。せっかくの休日に出かけようとしても、外は雨、なんてことも・・・。そこで今回、交通の便が良く、お財布にもやさしい都内の無料美術館&博物館を紹介します。屋内だから、天気を気にせずに…
鎌倉で和をいただく、はずさない3軒!
©松原庵 紫陽花の季節が近づくと、鎌倉が恋しくなりませんか? 行くならやっぱり、おいしい和のものをいただいて古都を満喫したい。そこで、何度も訪れてすっかりお気に入りになった、鎌倉を訪れたら是…
いつもキミと一緒だよ。愛犬と本格厄払いのリゾート宿泊プランが登場
大切な愛犬と一緒に、旅の思い出をつくりたい・・・そんな願いを叶えてくれるペットルーム併設のホテルや旅館が増えています。房総半島の最南端、海が見えるドッグランが話題の「花とグルメのホテル リゾー…
ひらいみか
【都内】まるでコーヒーブティック!世界中のコーヒーが味わえる新スポット
仕事に集中したい時、友達とお喋りしたい時・・・わたしたちの日常に欠かせない「コーヒー」。美味しいコーヒーが味わえるお気に入りのカフェや喫茶店をお持ちのかたも多いのではないでしょうか?これからの…
ここまで進化!ただ星を見るだけじゃない、変わりダネなプラネタリウム3つ
©東京ソラマチ 眺めるだけで心が癒され、悩んでいることがちっぽけに思えてくる「星空」。満天の星空を見るには大自然の中へ行く必要がありますが、日常だとなかなか時間が取れませんよね。 そ…
関東のカテゴリー
【入場無料】海鮮丼もラーメンも焼き牡蠣も!日本最大級の魚介グルメフェス「SAKANA&JAPAN FESTIVAL<魚ジャパンフェス>」2025|代々木公園
【オールインクルーシブの温泉リゾート】「TAOYA川治」グランドオープン|栃木県日光市
行列「楊國福マーラータン」の穴場店で実食ルポ!注文の仕方・おすすめ具材は?
【ブランドいちご無料配布はいつ?】40店舗以上が出店!パワーアップした「Yokohama Strawberry Festival 2025」現地ルポ|横浜赤レンガ倉庫
【実はソレ千葉県が発祥!】外食チェーン「サイゼリヤ」やプロ野球チームなど!各スポットの観光情報も紹介