~人生に旅心を~
内野 チエ
【人気ランキング】みんなの好きな味噌汁の具と味噌銘柄って?
寒さが増してくると、味噌汁のしみじみとした温かさが体に染みます。味噌ほど、郷土色がはっきり出る調味料もありませんね。米、麦、豆などの種類があり、日本全国・各地域によって、味噌汁の味わいも独特です。 …
山口彩
【京都土産】美味しくて可愛い、人気の「京あめ」クロッシェ
おしゃれで新しい京都のお土産として人気の「京あめ」クロッシェ。 小粒でおしゃれな飴は、小さい子はもちろん、デスクに忍ばせておいて仕事の合間につまむのにもちょうどいい感じ。ひとつ500円…
【京都】昔は銭湯だった町家カフェで至福のもっちりパンケーキ
京都を訪れたら一度は行きたい、町家カフェ。 実は昔銭湯だったところもあるって、知っていましたか? 嵯峨野湯 嵐山にある「嵯峨野湯」もそのひとつ。外観からは言われてみないとわからない人も多いか…
sweetsholic
「京都の旅めしランキング」気になる第1位は?
実りの秋は、国内旅行が一段と楽しくなる季節でもあります。紅葉狩りを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか? 国内随一の紅葉スポットといえば、やっぱり京都。紅葉狩りを目的にした寺院めぐりや散策も楽…
小坂井 真美
【京都】今年のお月見はロマンチックに。風情溢れるお月見スポット5選
情緒深まる季節、秋。古くから季節の移ろいを感じることを大切にしてきた日本人は、空気が澄み渡り月の輝きがいっそう増すこの季節に、月の美しさを堪能してきました。 2015年、中秋の名月は9月27日。…
ひとつだけ願い事を叶えてくれる。京都のパワースポット「鈴虫寺」
だんだんと日が短くなり、吹く風に秋が感じられる今日この頃。 草むらや木陰から虫の声が聞こえてくる季節となりました。まだまだ暑さが残りますが、リーン・・・リーン・・・という涼しい鈴虫の音色を耳にすると、…
AOI
【京都】通り名の由来から感じる、古都・京都の風情
タテヨコにまっすぐ伸びていることから「碁盤の目」にたとえられることも多い京都の通り。市街地を走る通りには、一つひとつ名前が付けられているのをご存知ですか? 今回は、京都の通り名と、その由来をご…
坂本正敬
【簡単レシピ付き】旅先で食べたいご当地おにぎり5選
全国には面白い食べ物がたくさんあります。おにぎり1つをとっても、ノリの代わりにとろろ昆布をまぶす富山のおにぎりなど、いろいろな食べ方があって本当に面白いですよね。 そこで今回は、クレラッ…
お取り寄せ1万3000店の中から選ばれた、至高の抹茶スイーツ
抹茶スイーツは数あれど、暑い夏こその美味しさが光る、伊藤久右衛門の「宇治抹茶あんみつ」をご紹介しましょう。 なんと楽天市場の夏のスイーツグランプリ2015で、ご当地スイーツ部門賞を受賞したばかり…
Nao
幸せすぎる!味もコスパも最高の「いきなり!ステーキ」に行ってみた
うだるような暑さが続く夏本番。こんな季節はがっつりとステーキを食べてスタミナを補給しなくては、乗り越えられそうにありません! 昨今猛烈な勢いで店舗を増やしている話題の「いきなり!ステーキ」。コ…
近畿のカテゴリー
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
【実はソレ和歌山が発祥!】蚊取り線香や和食に欠かせない「鰹節」など!各スポットの観光情報も紹介
シェフ厳選の秋の味覚&シャインマスカットを贅沢に!「ハーベストディナーブッフェ」開催|リーベルホテル大阪
【新大阪駅で買えるお土産キーホルダー14連発!】ご当地ちいかわ・可愛いぬいぐるみ・たこ焼き・ビリケンまで