日本最大級のLOVEオブジェ!南紀白浜“恋人の聖地”の新インスタスポット
Feb 15th, 2020 | 下村祥子
“恋人の聖地”としても知られる和歌山県・南紀白浜温泉の名勝、三段壁(さんだんべき)。そこに日本最大級のLOVEオブジェが誕生!2月14日(金)開業の「温泉ダイニング QUDETA(クーデター)」の店舗正面に設置され、なんと一般開放!誰でも記念写真が撮れるそうですよ!
5人が評価
濃厚な豚骨醤油がやみつきに!「清乃」の和歌山ラーメンを食べてみた【和歌山
Oct 12th, 2019 | あやみ
世界遺産の熊野古道や美しい海が広がる「白浜」など、魅力的な観光地がいっぱいの和歌山県。そんな和歌山県は食文化も豊か。農産物に恵まれていて、それらの食材を使った郷土料理が各地方にあります。そこで今回は、和歌山のB級グルメの代表とも言える「和歌山ラーメン」を食べてみました。
友ヶ島観光ついでに立ち寄りたい!「加太」をぐるりと巡ってみた【和歌山県】
Oct 11th, 2019 | あやみ
和歌山県の加太と言えば「友ヶ島」が有名です。しかし、友ヶ島へ行くための最寄駅「加太」駅周辺にも、ユニークな観光スポットがいくつかあります。華やかな観光スポットはありませんが、素朴でのんびりとした港町を堪能できますよ。今回は、そんな加太を訪れたら行きたいスポットをご紹介します。
5人が評価
人気急上昇のご当地みやげ!和歌山みかんが香る焼ショコラ
Apr 9th, 2019 | minacono
最近ではアドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダで注目を集める和歌山県。同県のご当地みやげ「みかん焼きショコラ」が販売数100万個を突破する人気となっています。みかんが香るクッキーでチョコをサンドした一口サイズの焼き菓子です。和歌山みやげにいかがですか?
絶景インフィニティ足湯!パンもスパも日帰りも楽しい白浜のキーテラス・ホテ
Mar 30th, 2019 | 石黒アツシ
南紀白浜のホテルシーモアの絶景インフィニティ足湯がすごいんです!宿泊していなくても利用できて、なんと無料。日帰り入浴ではシャンプーバーも。うたたねルームで漫画を読んでごろごろするのも乙。ホテル内のカフェのパンも絶品です!
26人が評価
3つの「熊」に出会う旅!南紀白浜~田辺のほんわか旅。
Mar 16th, 2019 | 石黒アツシ
南紀と言えば、関西圏屈指のリゾート。アドベンチャーワールドのパンダの彩浜は昨年生まれたばかり。2004年に世界遺産登録の「紀伊山地の霊場と参詣道」はとっても神秘的です。今回は白浜とおとなりの田辺の見どころの中から3つの熊をテーマにご紹介します。
パンダ土産だらけ!グッズにスイーツ@アドベンチャーワールドがすごい
Mar 15th, 2019 | 石黒アツシ
南紀白浜のアドベンチャーワールドは、パンダが6頭もいるパンダファンにはたまらない場所。そしてお土産コーナーは、もうパンダ好きにはたまらないグッズ、スイーツがいろいろ並んでいます。種類が多くて全部は網羅できませんが、厳選してご紹介します!
11人が評価
今が一番可愛い!?パンダの彩浜と家族に会いに白浜へ。パンダグルメと動画も
Mar 14th, 2019 | 石黒アツシ
日本にいるパンダは全部で10頭。そのなかでも一番最近生まれた赤ちゃんが、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドにいる「彩浜」です。そこは家族6頭で生活している大所帯。アドベンチャーワールドから現地ルポ。
和歌山出身HYDEさんに一年分贈呈。世界初の抹茶ソフト「グリーンソフト」
Feb 14th, 2019 | 春奈
和歌山市民のソウルスイーツ、老舗のお茶屋さん「玉林園」が販売している「グリーンソフト」。和歌山出身のミュージシャン、HYDEさんも好物だといいます。和歌山出身の筆者が、その人気の秘密を紐解きます。
13人が評価
外国人も大好き!全国の一風変わったご当地ソフトクリーム10選
Jun 1st, 2016 | トゥルーテル美紗子
バニラ、いちご、チョコレート・・・。日本のソフトクリームはなめらかで美味しく、味のバリエーションが豊富。外国人観光客にも大人気です。
しかし中には、オリジナリティを追求しすぎたためか、ちょっと変 ... more
8人が評価