~人生に旅心を~
トゥルーテル美紗子
海外から理解されにくい日本人の「気持ち」5選〜「ほっこり」って何!?〜
「日本人は感情を表に出さない」と言われます。「感情がないみたい」とも。でも、感情がないわけでは勿論なく、心の中ではしっかり何かを感じているんですよね。 海外の人にはなかなか理解してもらえ…
青山 沙羅
連載旅小説「私はニューヨークなんか、興味がなかった」第3話/人間も愛しかたも一色じゃない
■あわせて読みたい 連載旅小説「私はニューヨークなんか、興味がなかった」 第1話/人生のレールを外れると、何が始まる? 第2話/恋人紹介業者からスカウトされる!? 第4話/幸せにならなきゃ 第…
倉田直子
何かいいことありそう?自然が生み出す虹色の木「レインボー・ユーカリ」
空に虹がかかっているのを見かけると、訳もなく幸せな気分になりますよね。実は世界には、そんな虹のように美しい木が存在するのです。 ■関連記事 ハワイ・オアフ島のパワースポット、マカプ…
日本と違う!アメリカの31のアイスクリームケーキが面白すぎる
ターキーといえば、サンクスギビング(感謝祭)やクリスマスに食べるごちそうですが、アメリカには夏にも食べたくなるひんやり甘いターキーが存在します。一体どんなターキーなのでしょう? ターキーそっくりのア…
連載旅小説「私はニューヨークなんか、興味がなかった」第2話/恋人紹介業者からスカウトされる!?
■あわせて読みたい 連載旅小説「私はニューヨークなんか、興味がなかった」 第1話/人生のレールを外れると、何が始まる? 第3話/人間も愛しかたも一色じゃない 第4話/幸せにならなきゃ 第5話/…
ありえない!日本人がニューヨークで驚いたこと11選〜シルクのパジャマが外出着!?〜
海外で暮らすには異なる文化、宗教、習慣があり、その中で暮らしていくには、慣れや柔軟性が必要です。それでも、アメリカ・ニューヨークで驚いた、日本と異なる点とは。 ■あわせて読みたい …
山口彩
今日の絶景ヒトコト【81】きりの悪いところまでやった方がいい
おはようございます。8月9日、火曜日。 今日の絶景は、アメリカの「アンテロープ・キャニオン」。何百年にも及ぶ鉄砲水や風の浸食により、まるで波を移しとったかのような岩肌を見せる渓谷です。 …
海外移住【5】在住者が語る、アメリカ・ニューヨークに住んで良かった点、悪かった点
アメリカ・ニューヨーク在住、TABIZINEライターの青山沙羅です。海外移住に憧れを抱く人も多いのではないでしょうか。しかし、旅行で行くのと、実際に住むのとでは、その国に対する印象がだいぶ変わります。…
1万2000人が予約待ちの大人気グミ!あなたも欲しくなるロゼワインのグミ
女性は美しいものが好き。そして美味しいものが好き。そのためなら、待つことさえ厭わないもの。美しいロゼ色のグミのために、なんと12,000人以上の人が待っているのです。 フランス産ロゼワインのグミ …
目黒沙弥
いますぐ行きたくなる「ウォルト・ディズニー・ファミリー博物館」5つの魅力
この世にたくさんの名作を生み出し世界中の多くの人に夢と希望を与えてきた、ウォルト・ディズニー。その彼の生涯を展示する博物館がサンフランシスコにあるのはご存知でしたでしょうか? ミッキーとウォルト・ディ…
北アメリカのカテゴリー
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【世界のスタバ】アメリカのテックシティ・サンフランシスコの限定グッズは貴重コラボも!
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
世界遺産「自由の女神」に刻まれた、心に残る名詩