~人生に旅心を~
あやみ
旅行で大活躍!折り畳みサブバッグとして長く愛用できる「高級トートバック」
ユニファースト株式会社は、ブランド『svalen(スヴァレン)』より、日本製トートバッグ『LARGE TOTE』を生んだ『Portland』シリーズから、レディース用トートバック『SQUARE BAG』と、ポーチ『UTILITY POUCH』を発売。折りたたんでキャリーケースの中に忍ばせれば、旅行用のサブバッグとして大活躍してくれますよ。
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術(12):一瞬でネイティブになれる“See”の使い方
「付き合ってる人がいるの。」って英語でなんて言うかご存知ですか?基礎英語でネイティブのようなこなれた表現ができるという事実をご紹介するこの企画。今回は“See”(見る)のバリエーションを解説します!
Yui Imai
苺たっぷりスムージーで春気分!台北・中正紀念堂ちかくの「乳菓在一起」を実食ルポ【台湾】
夏の台湾スイーツといえばマンゴーかき氷が思い浮かびますが、冬や春の台湾では苺スイーツが人気です。台北MRT中正紀念堂駅近くの「乳菓在一起(ルーグオザイイーチー)」では、冬〜春の季節限定で、まるでパフェのような見た目の苺たっぷりスムージーを味わうことができます。
坂本正敬
McDonaldsの「Mc」って何!?身近な英語の意外な意味3つ
気が付けば身の回りには、英語の表記(カタカナ英語)がたくさんありますよね。何気なく意味を理解して、何気なく使っている言葉もたくさんあるはずですが、意外にその意味や語源を聞かれたら、困ってしまう言葉も少なくないはずです。今回は身近な英語の意外な意味や成り立ちをまとめてみました。
minacono
【お花見特集2020】桜の時期だけオープンするしだれ桜の並木道「甲山ふれあいの里」
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は広島県世羅にある「甲山ふれあいの里」です。桜の時期のみオープンするというこの施設で特に有名なのが、約250本ものしだれ桜の並木道。園内では、ソメイヨシノや八重桜など、ほかの品種の桜も楽しめます。
石黒アツシ
【世界ひとり飯(8)】香港で食べるローストポークごはん「燒臘飯」がシンプルで小腹を満たしてくれた
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った食べ物をご紹介。前回に引き続き、今回も香港で見つけた逸品をクローズアップします。ローストポークがおいしすぎて調べたら、ミシュラン店だったという、偶然見つけたお店にフォーカス!
【Relux(リラックス)のコンシェルジュが厳選】3月7日はサウナの日!女性におすすめのサウナのある宿泊施設5選
富士山と太平洋の絶景パノラミックサウナなど4種類楽しめる【大磯プリンスホテル】 都内から車で約1時間という便利な立地にある「大磯プリンスホテル」は、相模湾を望む眺望が人気の…
Kasumi Abe
元一風堂NYのラーメンマスターがブルックリンで「世界のどこにもないラーメン」を作った【ニューヨーク】
空前のラーメンブームが続いているニューヨーク。このブームの金字塔を打ち立てたのは、2008年に当地に進出した一風堂です。一風堂NYはラーメンのみならず、飲みながら小皿料理やラーメンを楽しむという「ラーメンダイニング」という新ジャンルを確立しました。20年間、第一線でラーメン界をリードしてきたラーメンマスターが、2020年自身のラーメン屋をオープンしました。
池に散る桜の花びら、一日で表情を変える「奈良公園・浮見堂」
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は奈良公園の「浮見堂」です。自然に囲まれた鷺池に浮かぶ「浮見堂」が桜に囲まれた風景。神秘的な奈良の雰囲気の中で、風情ある桜観賞を楽しめますよ。
阿部 真人
1本の木に会いに行く【14】飛木稲荷神社の戦災イチョウ<東京>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見えてきます。今回は東京の下町、曳舟にひっそりと佇む飛木稲荷神社。ここに東京大空襲による火災に傷つきながら、いまもたくましく育つイチョウの木があります。
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【名古屋駅 エシレ<ÉCHIRÉ>】人気ランキングTOP5&イチオシ商品を実食ルポ!
【超人気の北海道土産】スノーチーズ1時間並んで買ってみた!人気のわけは?|大丸札幌店
台北101で黒糖タピオカミルクを飲むならココ!フードコートの人気店「功夫茶(KUNG FU TEA)」を現地ルポ」【台湾】