~人生に旅心を~
Nao
【京都】衝撃的すぎる見た目のたい焼き!「あまいろ コーヒーとたい焼き」
ふっくらした皮とほんのり甘い餡子がたまらない「たい焼き」。古くから日本人に親しまれるおやつですが、京都にはその見た目が衝撃的すぎると話題のたい焼きがあるんですよ。今回はそんな気になるたい焼きを実食ルポ!
鳴海汐
東京駅&羽田空港で人気!和菓子ブランド「宗家 源 吉兆庵」の手土産ランキングを公開
デパ地下でおなじみの「宗家 源 吉兆庵(そうけ みなもと きっちょうあん)」。帰省で、様々な世代が集まる家庭に手土産を持参するのに、誰もが知っている有名ブランドの和菓子であれば間違いないでしょう。同店では、「菓子」の語源である「果実」をまるごと使った「果実菓子 自然シリーズ」を看板メニューにしています。
Yui Imai
【台湾】タピオカの次はナッツ入りホイップティー!?台北「NUTTEA」を実食ルポ
台湾のドリンクと聞いてタピオカミルクティーを思い浮かべる方は多いかと思いますが、台湾で人気のドリンクはタピオカだけではありません。この記事では、ナッツ入りホイップティーが人気の台北のドリンク店「NUTTEA」について紹介します。
kurisencho
今食べなくちゃ損!無添加ソフトクリームが美味しすぎる「風鈴堂」を実食レポ
千葉駅から5分ほどの路地裏の通り沿いを歩いていると目に入った白と黄色のポップなシャッター。12時過ぎだけど開店しておらず、居酒屋さんかと思いきや、なんとそこは、房総・君津の花火師さんの手がける厳選スイーツの路面店「風鈴堂」でした。君津に本店がある「風鈴堂」ですが、今回偶然出会った千葉店をレポートします。
アートな外観も必見!軽井沢で超人気のパン店「ブランジェ浅野屋 千住博美術館店」【軽井沢】
古くから外国人の別荘地として栄えた軽井沢。現在でも実力派パン屋が点在し、日本を代表するパン激戦区でもあります。今回はアート鑑賞後のひと息にもピッタリな「ブランジェ浅野屋 千住博美術館店」を現地ルポ!
西門香央里
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」を現地ルポ
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.25:蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.25は、お茶処の島田市が運営する茶屋、「蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋」の茶氷をご紹介します。「茶氷897.4(やくなし)プレミアム」は、 島田市のKAWANE抹茶を使った渋みと、最中の餡の甘さを行ったり来たりできる大人味の茶氷です。
minacono
日本人は体形を気にしすぎ?ビーチ旅行に関するアンケート国別比較
ビキニを着るかどうかや、ビーチ旅行を選ぶポイントなどに関するアンケート調査を、総合旅行サイトの「エクスペディア」が実施。各国との比較を紹介します。日本を含む世界7か国で行ったところ、「ビーチ休暇を取る際に体形が気になる人」は日本が第1位に!? その理由とは。
SUNNY
世界屈指のビーチリゾート・フィリピン「ボラカイ島」のホワイトビーチの楽しみ方【現地ルポ】
海外の旅行メディアのベストビーチの常連として名を連ねる美しいビーチリゾート、フィリピンのボラカイ島をご存知でしょうか?環境対策のため2018年に半年間閉鎖され、再オープンしたことでも話題のビーチリゾートです。今回は、実際に訪れたTABIZINEライターが、生まれ変わったホワイトビーチの魅力をレポート。旅の参考にしてみてくださいね。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【4】世界遺産 白神山地と不老ふ死温泉
山登りの魅力はさまざまですが、時間をかけて登った山頂から見る景色や疲れを癒す秘湯は、登った人のみが知りえる素晴らしい体験です。今回は、世界自然遺産の白神山地と、日本海に沈む夕日が美しい秘湯・不老ふ死温泉の魅力をレポートします。
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【名古屋駅 エシレ<ÉCHIRÉ>】人気ランキングTOP5&イチオシ商品を実食ルポ!
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【世界のミステリースポット34選】危険地帯・事件現場・不思議現象・謎