~人生に旅心を~
青山 沙羅
ばらまきお土産調達におすすめ。ニューヨークの100円ショップを徹底紹介!【NY99セントショップ現地ルポ】
NYのばらまきお土産調達におすすめの100円ショップ、アメリカでは99セントショップ。NY在住者の筆者がマンハッタンのジャック99セントストア(Jack’s 99)を現地ルポ。ドラッグストアやスーパーより安いもの、ベタなNY土産も充実!
桜子
ありえない!日本人駐在妻が「日本人会」で驚いたこと11選〜単独行動に嫉妬!?〜
駐在妻。略して「駐妻」。日本ではなにかと憧れを持たれることもある駐妻ですが、現実は閉塞的なコミュニティや泥沼の人間関係に悩まされることも。今回は、発展途上国2か国、先進国2か国の駐在を経験した筆者が直面した、駐妻あるあるをご紹介。
春奈
花の島マイナウに中世の可愛い町々、欧州の人気リゾート「ボーデン湖」の魅力【ドイツ・スイス】
日本ではまだあまり知られていないボーデン湖は、ヨーロッパではよく知られた人気のリゾート地。花の島や世界遺産の島、中世の面影を色濃く残す可愛らしい町々など、絵本から抜け出したかのような、日本人が知らないボーデン湖の魅力をご紹介します。
倉田直子
違う世界が見えてくる。「国際ドローン写真コンテスト」入賞作品たち
世界中で愛好家が増えているドローン。ドローン写真に特化した愛好者サイト「Dronestagram」が第4回目になる「国際ドローン写真コンテスト2017」を開催、入賞作品を発表。「自然部門」「人物部門」「街部門」3部門の入賞作をご紹介。
あやみ
マリメッコに囲まれ北欧気分!静岡・都田駅の「miyakoda駅Café」が素晴らしかった
旅をしたときに、強く思い出に残るシーンがあります。それは旅先での出会いや風景、お店だったりするでしょう。 駅の待合室には天井には大きな木製のシャンデ…
西門香央里
映画の舞台になったヘルシンキの「かもめ食堂」に行ってみた!【フィンランド現地ルポ】
フィンランドのヘルシンキを舞台にした映画「かもめ食堂」を覚えていますか? 2006年3月に公開された「かもめ食堂」は、ヘルシンキに暮らす食堂を運営する日本人女性を主人公にした映画。この映…
寝落ちするタイムマシン!?夢心地のヘッドマッサージ屋さん「悟空のきもち」に行ってみたい!
気持ちよく寝ている時って、気がついたらあっという間に時間が過ぎているって感じますよね。まさに、その爆睡状態を体験できるヘッドマッサージ屋さんがあるんです。しかもタイムマシンに乗って・・・? …
いまいりさ
ありえない!日本人が台湾の習慣で驚いたこと5選〜遊ぶときは彼氏彼女同伴!?〜
近年海外旅行先として大人気の台湾。同じアジア圏で親日国ということもあり、日本との共通点が多くある国でもあります。ですが、日本とは異なるユニークな習慣や文化もたくさんあるのです。 今回は、…
Yoko Nixon
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!
非日常感をたっぷり味わえる海外旅行。 今年はどこに行ってみようかと考えている人、または既に航空券の手配済みの人もいるのではないでしょうか。 観光、ショッピング、現地の人との交流などその国…
~民主主義からヒトラーの独裁へ~わずか14年で滅んだワイマール共和国とは
古都ドレスデンから西へおよそ200キロ、東ドイツの小都市ワイマール。 かつてゲーテやシラーが暮らし「古典主義の都」として世界遺産に登録されているこの町は、ワイマール憲法ゆかりの地でもあります。 …
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
展望台限定の商品も!スタッフが自腹でも買う東京タワー人気お土産TOP3
【名古屋駅 エシレ<ÉCHIRÉ>】人気ランキングTOP5&イチオシ商品を実食ルポ!
【超人気の北海道土産】スノーチーズ1時間並んで買ってみた!人気のわけは?|大丸札幌店