~人生に旅心を~
Nao
【東京ディズニーリゾート】2021年「クリスマス満喫の4カ条」を現地レポート
東京ディズニーリゾートでは2021年12月25日(土)まで、クリスマスならではの「エンターテインメントプログラム」を連日開催中です。大人気のパレートやショーはもちろん、クリスマス気分を盛り上げてくれるスペシャルメニューも多数お目見え! この季節しか体験できない、ディズニーリゾートを満喫するための4つのポイントを現地レポートを交えて紹介します。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪72 他人の店を引き継いだ旭川市「駄菓子店きしだ」
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は、他人から引き継いだ駄菓子屋とクリーニング店を兼業する北海道旭川市の「駄菓子店きしだ」です。
小梅
地元民が「横浜の絶品&おしゃれグルメ3店」を伝授!モダン中華や天空茶室も
コロナ禍の影響もあってなかなかお出かけが楽しめない昨今。横浜生まれ・育ちの筆者は、「落ち着いたら横浜を案内して」と言われることも多いのです。そこで今回は、友人や知人におすすめしたい絶景スポット3カ所を巡ってきました。海の絶景や美しい夜景など、横浜らしい魅力を感じられるところばかりです。
kurisencho
横浜で12月26日まで!港町を巡る近未来イルミ「ヨルノヨ」の魅力を徹底レポ
横浜「みなとみらい21エリア」では、2021年12月26日(日)まで光のアートイベント『ヨルノヨ』が開催中です。港町のショーを見たり、光と音に包まれたりと、街の躍動感を感じられる新感覚なイルミネーション。こんな大人も楽しめる新感覚なヨルノヨを現地で体験してみたので、その魅力や楽しむためのポイントをお伝えします!
【東京ディズニーシー】クリスマス限定メニュー8選!カクテルやスイーツも
東京ディズニーシーでは、2021年12月25日(土)まで、クリスマス限定のエンターテインメントプログラムが実施されています。今回は、クリスマス気分を盛り上げてくれる東京ディズニーシーの「限定グルメ」を厳選して8品紹介! スパークリングカクテルなど、東京ディズニーシーならではのちょっぴり大人の味もそろえられていますよ。
地元民おすすめ「横浜の散歩&買い物スポット2選」!穴場や人気モールも
コロナ禍の影響もあってなかなかお出かけが楽しめない昨今。横浜生まれ・育ちの筆者は、「落ち着いたら横浜を案内して」と言われることも多いのです。そこで今回は、おすすめの散歩&買い物スポット2カ所を巡ってきました。いずれも横浜らしく海を見ながら楽しめるところばかり。日帰りの横浜旅行を計画している人にもぴったりですよ。
阿部 真人
冬の秘湯は最高のパワースポット(15)ひとり旅で憩う板室温泉・大黒屋<栃木県>
栃木県の那須七湯のひとつ「板室温泉」は、那須湯本や塩原温泉ほどの知名度こそないものの、約1000年も愛され続けてきた、歴史を長い温泉地です。ここにひときわ異彩を放つ、創業470年の「大黒屋」があります。保養とアートの宿と銘打つ老舗温泉宿。筆者も一度は訪ねてみたかった女性に人気のスポットなのです。
Yui Imai
【台湾夜市おすすめグルメ】台北「饒河街觀光夜市」で胡椒餅&トマト飴を満喫
台北MRT松山駅のすぐ近くにある「饒河街觀光夜市」は、アクセスが良く観光客にも人気ある夜市です。筆者は数年ぶりとなる2021年11月下旬に訪れたのですが、コロナ禍の影響で客足は減っているものの、有名店は変わらずにぎわっていました。そこで今回は、この訪問時に味わった、胡椒餅やさつまいもボールなど、この夜市でおすすめしたいグルメを紹介します。
【東京ディズニーランド】クリスマス限定グルメ8選!スイーツやドリンクも
東京ディズニーリゾートでは2021年12月25日(土)まで、クリスマスのエンターテインメントプログラムが開催中です。今回は、東京ディズニーランドでクリスマス限定で味わえる、特別なグルメを厳選して8品紹介します。セットメニューはもちろん、ドリンクやスイーツなど目白押しですよ!
1泊3500円〜!お伊勢参りもおすすめ&便利な「FAV HOTEL 伊勢」宿泊レポ
2021年12月1日、三重県伊勢市にアパートメントホテル「FAV(ファブ) HOTEL 伊勢」がオープンしました。洗練されたオシャレ空間ながら、4人で泊まれば1人3,500円とリーズナブル! 伊勢神宮外宮へも徒歩7分の立地で使い勝手も抜群。グループでのお伊勢参りにもぴったりですよ。ということで、そんな気になる新ホテルの詳細を、旅好きの筆者が実際に宿泊してレポートします。
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
東京都「榮太樓飴」は江戸時代から続く老舗の味!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ
【タイの空港で買えるスタバグッズ】タイ限定のタンブラーやマグカップは?限定ドリンクもチェック