~人生に旅心を~
渡邊玲子
前田敦子さんがウズベキスタン観光大使に就任!肌で感じた現地の魅力とは?
人は誰しも、それぞれの旅の途中・・・。今回は女優の前田敦子さんにインタビュー。主演映画のロケ撮影をきっかけに訪れたウズベキスタン。その観光大使に就任した前田さんに、旅のエピソードから撮影秘話までたっぷりと語っていただきました。
春奈
【ドイツ】赤ずきんの故郷、アルスフェルトでとんがり屋根の市庁舎と対面
ドイツ・メルヘン街道の町アルスフェルトは、知る人ぞ知る木組みの町。叫びたくなるほど可愛らしい町並みが残っているにもかかわらず、あまり観光地化されていない素朴な表情が魅力です。「赤ずきんちゃん」の故郷といわれる、メルヘンの町に会いにいきませんか。
kurisencho
山に向かったその先は。静岡県『白糸ノ滝』で・・・in to the RAINBOW
滝の魅力に引き寄せられて、少し曇り空の中をバスで山へ向かいます。「お天気が悪いかな。雨が降りそうかな。」そんな心配も吹き飛ばす迫力ある場所が、静岡県『白糸ノ滝(しらいとのたき)』『音止の滝(おとどめのたき)』にありました。
ときめきパンケーキパフェ、叶えます!東京お台場『ELK NEW YORK BRUNCH』
憧れのふわふわなパンケーキ。大阪、名古屋など西日本を中心にその魅力を伝えている『ELK NEW YORK BRUNCH(エルクニューヨークブランチ)』。なんと2018年11月にお台場ダイバーシティ東京プラザに登場していました。等身大ガンダムが目印です。
ドイツ・メルヘン街道の街、マールブルクでグリム童話のオブジェを探す【現地ルポ】
日本ではあまり知られていないものの、訪れた人が「良かった!」と口を揃えるマールブルク。メルヘン街道らしい美しい街並みに加えて、グリム童話のオブジェめぐりもマールブルクのアトラクションのひとつ。童話の世界に迷い込んだ気分で、街歩きを楽しみましょう。
鳴海汐
海外では日本食材が高いというけれど、どれくらい高いの?イギリスの場合
世界中の料理が気軽に楽しめる東京に住んでいたとしても、日本人が食べてほっとするのは和食ではないでしょうか。海外在住者は、高いなーと思いながら、品ぞろえを見るだけでもワクワクする日本食材のお店で…
TOSHI
フィリピンと日本の文化ギャップとは?漫画家前田ムサシ先生爆笑インタビュー
今回は、すてきな日比カップルをインタビュー!『フィリピン妻4コマ日記』の前田ムサシ先生と奥様に、どんな文化ギャップがあったか、そして今、どんなスタイルが定着しているかおうかがいしてみました。癒されたい人、爆笑したい人、必見です。
台北人
【台湾】台南限定!レアなお土産に「マンゴーポテトチップス」
軽くて便利で特別感のある台南のお土産物はいかがでしょうか。今回は、台南のレアなお土産、マンゴーポテトチップスのご紹介です。 人気の台湾の古都、台南を訪れる際にはぜひマンゴーポテトチップス…
【体験談】旅先を人に決めてもらった結果・・・!?
みなさんはどうやって旅先を決めていますか?「インターネットやテレビ、雑誌でみかけた景色に心惹かれて」「興味深いイベントが開催される」「大好物を本場で食べてみたい」「現地に暮らす友人に会いに行く」といった理由で決めることが多いかと思います。今回は、「人に決めてもらう」という完全受け身な体験をご紹介しましょう。
東ドイツの古都・ドレスデンの12の魅力~重厚な旧市街に「世界一美しい牛乳屋さん」も
東ドイツ屈指の観光都市、ドレスデン。ドレスデン観光といえば、バロック建築群に彩られた旧市街が注目されますが、実は新市街や近郊にも見どころがたくさんあります。ドレスデン観光を丸ごと楽しみたい人に向けて、ドレスデンの12の魅力をご紹介しましょう。
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
【岡山県のせんべい屋「鈴木屋」人気商品】どら焼き?せんべい?新感覚の和菓子「どらせん」実食ルポ
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア