~人生に旅心を~
山口彩
こんにゃくベーグルって知ってる?カロリーオフでもっちりふわふわ!
おいしいベーグルを求めてネットリサーチ中、珍しいものを見つけました。その名は、「こんにゃくベーグル」。通常のベーグルよりカロリーが低いので、ダイエット中でも罪悪感オフ。種類も豊富です。気になったので、取り寄せて実食してみました!
鳴海汐
ロンドンの人気激安ステーキ店「Flat Iron<フラット・アイアン>」現地ルポ
イギリス人にとってのステーキは、どんなものなのでしょうか。実際イギリス人に聞いてみると、「フィッシュアンドチップスみたいなもの(国民食)」「ごちそう」といった答えが返ってきました。日本人にとってのお寿司や焼き肉のようなものなのでしょう。つまり普段使いもあれば、奮発して豪華なときもあるといった感じです。
わたなべ たい
“真っ白な宇宙船”のような進化系カプセルホテルに泊まってみた!*ナインアワーズ竹橋*【宿泊ルポ】
ここはどこ? と思わせるような近未来的な外観!! 実はカプセルホテルなんです。進化系カプセルホテルの代表格ともいえる「ナインアワーズ」の一店舗である東京・竹橋店。そんな宇宙船のような真っ白い異空間が広がるホテルを、実際に宿泊してリポートします!
西門香央里
【韓国・ソウル】行列必至!とろとろオムライスとスパイシーなパスタが美味しい「PALLETE hannam」
韓国・ソウルはカフェがいっぱい!ソウルのカフェ特集ということで様々なお店を紹介していきます。漢南洞にある「PALETTE hannam」は、行列ができる人気店です。その秘密とは?
【韓国・ソウル】一人でプデチゲが食べられる!一人旅の強い味方「マッソンソン 弘大店」
韓国料理の中でも人気の鍋料理、「プデチゲ」。でも、鍋料理って一人だと食べられなくて、一人旅の時には食べたくても食べられないもの。でも「マッソンソン 弘大店」なら一人でも鍋料理が食べれちゃうのです!
清里限定のショコラソフトクリームも!「コート・ドゥ・ヴェール」現地ルポ 【清里】
清里・八ヶ岳の注目エリアのひとつ、「コート・ドゥ・ヴェール」をご紹介。牧場やレストラン、ドッグランや工作工房なども。人気のBean to Bar(ビーントゥバー)工房「アルチザンパレドオール(旧 清里マチス)」は、食べ歩きやお土産探しにもおすすめです。
Zon
お土産探しはバザールだけじゃない!買い物も食事も楽しめるイスタンブール新市街のショッピングセンターKanyon<カンヨン>
トルコ・イスタンブールでお土産探しを楽しめるのは、旧市街の歴史あるグランドバザールやエジプシャンバザール、地元のスーパー、空港はもちろんですが、新市街の都会的なショッピングセンターもおすすめです。買い物だけでなく、カフェやレストランで食事も楽しむことができる「カンヨン」をご紹介します。
Yui Imai
【台湾】タピオカミルクに黒糖がとろ〜り!人気ドリンク店・タイガーシュガー
黒糖で煮込んだタピオカにフレッシュなミルクをそそいだ「黒糖タピオカミルク」は、台湾でぜひ飲んでいただきたいおすすめドリンクです。おすすめ店の一つが「タイガーシュガー(老虎堂)」。ミルクに黒糖がとろ~っと混ざり合う姿は、まるで虎の模様のよう?
穴場グルメスポット!アクティビティも楽しめる「清里の森」
グルメやアクティビティが集まった魅力的なエリアが高原に点在する、清里。そのひとつに「清里の森」があります。清泉寮や萌木の村ほど混んでいなくて、アクティビティが豊富、古き良き別荘地の雰囲気を感じさせます。清里観光の穴場と言えそうな「清里の森」を現地ルポ。
Nao
【超お得】プレミアムエコノミー入札アップグレード、<ポーランド航空編>徹底解説!
航空券を購入した乗客が、プレミアムエコノミーやビジネスクラスへの座席アップグレードを「入札」で決めるシステム、「アップグレード入札制度」。今回は、筆者自ら参加した「LOTポーランド航空」のアップグレード入札についてご紹介しましょう!
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?