~人生に旅心を~
米田ロコ
【実食ルポ付き】キウイがおすすめするニュージーランド最旬お土産リスト2019
年々変化する海外のお土産事情。今回はニュージーランドからキウイ(ニュージーランド人)がおすすめする最旬のお土産をご紹介。定番のものから、じわじわと人気高まっているお土産物まで、どれも現地のスーパーマーケットで入手可能です。
山口彩
温泉まんじゅう発祥の店!勝月堂の「湯乃花饅頭」は並んでも食べたいおいしさ【伊香保温泉】
伊香保温泉を観光するなら、「勝月堂」の湯乃花饅頭は必食!実はあの温泉まんじゅうは、こちらが発祥といわれているのです。もちろんそのおいしさは折り紙つき。行列に並んでも食べたい、お土産にしたい、創業100年の時を経たそのおいしさを現地ルポ!
Chika
期待以上の面白さ!伊香保おもちゃと人形 自動車博物館【現地ルポ】
伊香保観光といえば石段街が有名ですが、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」もおすすめ。私設ミュージアムとしては年間入館者数ナンバーワン、老若男女、誰もが楽しめる、ワクワクがいっぱい詰まったスポットです。インスタ映えも狙えますよ!
【伊香保温泉】日本一まずい!?絶景飲泉スポットを現地ルポ
日本一まずい!?とも言われる、伊香保温泉の観光名所、「伊香保飲泉所」。源泉“黄金の湯”を楽しめる唯一の施設だそう。伊香保神社から飲泉所までは、緑輝く風景を楽しめる絶景散歩道。気になる観光スポットを現地からご紹介します!そのお味は?
超絶美味しい!知る人ぞ知るニュージーランドのオリーブオイル【お土産にも】
ニュージーランドのオリーブオイルは知る人ぞ知る逸品。その品質の高さは世界各国で催される品評会でも受賞を果たすほど。今回は、現地のスーパーマーケットで入手したオリーブオイルについてリポートしたいと思います。
Yoko Nixon
写真集に突き動かされたカオスなテーマパーク「ベトナムスイティエン公園」への旅
TABIZINEでも何度かご紹介したことのある、壮絶なインパクトのベトナムスイティエン公園。今回は、ちょっと違った視点からこの公園に注目してみたいと思います。偶然見つけた写真集から始まったベトナムスイティエン公園への体験記をお送りします。
TOSHI
【横浜中華街】日本に現存する最古の中国料理店「聘珍樓 横濱本店」実食ルポ
日本に現存する最古の中国料理店、「聘珍樓 横濱本店」。2~3人の飲茶から、仔豚丸焼きコースまで楽しむことができるといいます。400人のパーティも可能だとか。いったい、どんなお店?味や雰囲気は?実食ルポしました。
kurisencho
東京羽田空港『eggcellent BITES』のエッグタルト現地ルポ。エクセレントな空の旅を!
六本木にオープンした卵料理専門店『eggcellent BITES(エッグセレントバイツ)』が、2015年7月、羽田空港に2号店をオープンしています。卵が濃厚なのに甘すぎずトロトロ、そしてサックリと、小ぶりながらも満足感あるエッグタルトをご紹介。
春奈
ドストエフスキーゆかりのカジノも。ドイツの優雅な温泉町ヴィースバーデン
フランクフルトからわずか35~50分。豊かな緑に抱かれたドイツの温泉町ヴィースバーデンは、癒しパワー満点の都会のオアシス。ドストエフスキーも通ったクラシカルなカジノに温泉、ドイツ最古のウィーンカフェなど、知られざる魅力が詰まったヴィースバーデンは、フランクフルトの代替宿泊地にもおすすめです。
minacono
南仏の大人おしゃれな港町「アンティーブ」で地中海料理やソッカを
多くのクルーザーが停泊する風景が、優雅な雰囲気を作る南仏の町「アンティーブ」は、ゆったりとした時間が流れる港町です。穏やかな空気が漂う中、南仏名物のソッカや地中海の海の幸を楽しめば、南仏でのバカンス気分もさらにアップしちゃいます。
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?