~人生に旅心を~
阿部 真人
泊まってみたい、おしゃれな山小屋【1】上高地「氷壁の宿 徳澤園」
ようやく春です。まもなく山開き。「山ガール」という言葉も定着したようですね。でも、雄大な景色を眺めたり、登頂した達成感に浸ると同時に、もうひとつ山の楽しみを加えても良いのでは?おしゃれで居心地の良い、とっておきの山小屋を紹介します。
山口彩
【成城石井】今日もリピ買い!成城石井自家製コーヒーゼリー
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、筆者が長年リピ買いしている、成城石井自家製コーヒーゼリーです。何度食べてもおいしい、コーヒーゼリーとミルクゼリーの絶妙な黄金律。そのおいしさを実食ルポ!
金子 愛
【台湾】東洋のベニス「淡水」の楽しみ方!【2】ご当地B級グルメ編
台北市内から電車で約40分、美しい港町「淡水」の魅力に迫るこのシリーズ。第二弾はグルメ編をお届け。街を代表するソウルフード「阿給(アゲイ)」、餅米を使ってないのにモッチリ食感が不思議な「鮮奶麻糬(ミルク餅)」など・・・”淡水名物”を食い倒れて参りました。
Zon
体調や体質がピタリと当たった眼診って!?高級中国茶「神戸岩茶荘」体験ルポ
今回ご紹介するのは、眼をみるだけで筆者の体質や体調をぴたりと言い当てられた、神戸・三宮の「神戸岩茶荘」という高級中国茶 武夷正岩茶の専門店。お茶や薬膳をいただくだけでなく、眼診も体験できるんです。どんな感じで診断されるのでしょうか?
【成城石井】直輸入のクリスピークレープ4種食べ比べランキング!
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、パッケージも味わいも上品なガヴォットの「クリスピークレープ」シリーズ。今回はプレーン、ミルク、ダーク、ダークオレンジの4種類を食べ比べランキングにて紹介します!
980円で至福になれる、大人のシャンパンパフェ【成城石井 Le Bar a Vin 52】
成城石井のワインバー「Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)」では、四季折々、その時期だけしか味わえないスペシャルなスイーツも楽しめます。今回は、大人だけの春のお楽しみ、旬のフルーツ満載のシャンパンパフェを現地ルポ!
Nao
京都一おいしいとの噂も!?中毒者続出中のカレー店「森林食堂」
もはや日本人の国民食と言っても過言ではないカレー。そんななか、食べログ京都カレー部門で1位に君臨!中毒者が続出しているカレー店が京都にあるという噂を耳にしました。カレーマニアとして聞き流すことができず、その味を確かめるべく早速出向くことに!
sweetsholic
ありえない! 日本人がフランスで毎週土曜にガッカリすること
昨年の11月半ばに始まり、4カ月経った今も続いているフランスの大規模なデモ。抗議行動の発端は燃料費の値上げでしたが、現在は極左・極右派によるマクロン政権への不満が中心です。もういい加減、やめた…
春奈
「ベトナムの京都」世界遺産の古都・フエの建造物群を訪ねて【現地ルポ】
近年注目を浴びるベトナム中部で行ってみたい場所のひとつが、世界遺産の古都フエ。グエン朝王宮をはじめ、情緒あふれる歴史的建造物が点在するこの街には、喧噪のホーチミンとも、混沌のハノイとも、明るい陽光が似合うダナンとも異なるベトナムの姿があります。
【成城石井】だまされたと思って食べてみてほしい!絶品バナナチップス
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井マニアの友人からおすすめされたお菓子、フィルチップスのバナナチップスです。これがとまらないおいしさ。だまされたと思って食べてみてほしい!
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【インド発祥のシャクティマットがスゴすぎた】剣山の上で寝る!?美容好きに話題沸騰中の便利グッズを体験レビュー
大きさも持ち方も調整できる!Notabag Crossbody<ノットアバッグ・クロスボディ>|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【プロも選ぶ万能カメラバッグ】カメラ旅の頼れる相棒!「シンクタンクフォト ミラーレス ムーバー バックパック」使ってみた