~人生に旅心を~
西門香央里
賞味期限は24時間! 銀座でしか買えない焼き立て「焼マシュマロ・タルト スモア」
「焼マシュマロ・タルト スモア」は、羽田空港、成田空港限定のマシュマロを使ったお菓子。東京土産としても人気の商品です。この「焼マシュマロ・タルト スモア」の焼き立てが食べられるというお店が、実は銀座にあるんですよ!
山口彩
この橋を渡りたくて宮古島へ飛んだ!伊良部大橋・来間大橋・池間大橋の絶景 【宮古島旅行記11】
伊良部大橋・来間大橋・池間大橋と青い海の絶景に魅せられて決めた宮古島旅行。今回は、伊良部大橋・来間大橋・池間大橋の絶景と、実際筆者がスマホカメラでどの程度インスタ映えする絶景を撮影することができたかを、ご紹介します!
北川菜々子
フランスの挨拶の不思議ービズってなに?
フランスでは挨拶の決まりは厳密にはないのですが、日本との違う独特の挨拶の仕方があります。筆者も在仏10年の現在は、このフランス式挨拶にも慣れましたが、渡仏当時は日本との違いに戸惑ったものです。筆者が感じたフランスの挨拶の不思議についてお話します。
デミグラスにも肉汁たっぷり!ビストロ石川亭の絶品キャベツ入りハンバーグ
誰もが大好きな洋食メニューのハンバーグ。中から出てくる肉汁にたっぷりのソースをつけて食べたくなること、ありますよね。今回は、コレド室町にある「ビストロ石川亭」のお得なランチメニュー、贅沢なハンバーグを紹介します。
伊良部島のおすすめ無料観光スポット7選はここだ!【宮古島旅行記10】
宮古島は伊良部島、来間島、池間島と橋でつながっていて、それらの島々を巡るのも観光の醍醐味。今回は、日本一長い無料で渡れる橋、伊良部大橋でつながる伊良部島のおすすめ観光スポットを現地ルポ。渡口の浜、佐和田の浜、フナウサギバナタ、牧山展望台などなど。
出発前に・・・東京・日本橋「福徳神社」で旅行安全祈願!
旅行に行く前にいつも何をしますか?安全祈願とかしますか?東京・日本橋にある「福徳神社(芽吹稲荷)」には、実は「旅守」という旅の安全を守ってくれるお守りがあるんですよ。 他にも宝くじ当選の…
池間島のオーシャンビューカフェ タソスで野菜たっぷりランチ【宮古島旅行記9】
宮古島観光では、池間大橋を渡って池間島まで足をのばしたいもの。そこには、池間ブルーと呼ばれる、類まれな青く美しい海が待っています。今回は、池間島のオーシャンビューカフェ「Cafe タソス」をご紹介。
石黒アツシ
実はお得な豪華客船!北欧で飲み食べ放題にホテル代も浮いちゃう話。
ウェブで偶然見つけた、世界中のフェリーチケットが予約できる世界最大のサービス「Direct Ferries」を使ってバルト海クルーズを予約しました。実際体験してみると、これがけっこうお得!北欧クルーズの魅力をお伝えします。
来間島「あおぞらパーラー」の心と体が生き返るスムージー【宮古島旅行記8】
宮古列島のひとつ、おしゃれスポットが集まる小さな離島が来間島です。夏の宮古島を旅行中、一番「生き返った〜!!」と助けられたのが、「あおぞらパーラー」のスムージー。来間島を代表するインスタ映えスポット「あおぞらパーラー」をご紹介します。
桜新町の行列ができる人気かき氷屋さん「雪うさぎ」に行ってきた!
桜新町にある人気のお店「雪うさぎ」。通年でかき氷が食べられるというお店ですが、さすがに夏になると大人気で、毎日お店の前に行列ができるほど!今回はお店で人気のかき氷と、季節限定のかき氷をいただいてきました。
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意