~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【特集】あなたの居場所がある国、ニュージーランド
ニュージーランドといえば、絶景とフレンドリーな人々。自然派グルメやスイーツ、独特のカフェ文化も育まれています。ニュージーランドにはきっと、あなただけの、とっておきの居場所があるはず。そんな居心地のよさを求めて、ウェリントン、クライストチャーチ、ダニーデンの街を巡ってみました。お土産、ショッピング、治安情報まで盛りだくさんですよ。
sweetsholic
世界のドラッグストアを巡る旅【9】自然派コスメが豊富。オーストラリア編
海外のドラッグストアには、日本では見かけないようなパッケージが素敵なものもたくさんあったりします。どれを選んだらよいのか迷ってしまうことも。シドニー在住者さんのご協力のもと、オーストラリアのドラッグストアで買うべきお土産をご紹介!
北川菜々子
フランスの大学には受験がない〜日本とフランスの大学と学生、6つの違い〜
よく欧米の学生に比べて日本の大学生は…という批判を聞きます。実際欧米の学生はそれほどまでに日本人の大学生と違うものなのでしょうか。日本の大学を卒業したあと、フランスの大学で学び卒業した筆者が、現地から大学受験と学生生活の経験をお伝えします。
世界のドラッグストアを巡る旅【8】タイガーバウム湿布も!シンガポール編
海外のドラッグストアには、日本では見かけないようなパッケージが素敵なものもたくさんあったりします。どれを選んだらよいのか迷ってしまうことも。シンガポール在住経験者にご協力いただき、シンガポールのドラッグストアで買うべきお土産をご紹介。
地元民がおすすめする、熱海のお土産グルメ&スイーツ7選
熱海の地元民がおすすめする、熱海のお土産グルメ&スイーツをご紹介。おすすめされたお土産を実際に編集部で買って実食してみました。その中から、さばサンド、黄金柑、ほていや蒸しパン、ネコの舌など、「これはいい!」と思った厳選7つをピックアップ!
金子 愛
ありえない!日本人がオーストラリアの罰金事情で驚いたこと3選
オーストラリアは罰金大国と言っても過言でないほど、細かなルールで溢れています。旅行者と言えども問答無用、知らなかったがばかりに痛い目に遭われた方も多いんです。オーストラリア在住歴8年の筆者が、これだけは知っておきたい驚愕のルールをご紹介!
熱海の無料で楽しめる観光スポットはここ!おすすめ9選
熱海観光では、昭和情緒漂う温泉街を散策するのも楽しみのひとつ。お土産屋さんをのぞいたり、蒸気のたちのぼる源泉やレトロな建物、はては廃墟が点在する中をそぞろ歩いて海辺まで。ビーチ沿いは南国気分に!熱海のおすすめ無料観光スポットを現地ルポ。
日本で暮らす外国人が100円ショップで面白いと思うものはこれだ!
ありとあらゆる生活必需品が、ワンコインで手に入る100円ショップ。海外の人たちにとっても身近な存在となりつつあるようです。さて、外国人のみなさんは100円ショップのどんなところに惹かれるのでしょう?東京在住の外国人にたずねてみました。
Nao
京都屈指の人気ブーランジェリー「ル・プチメック 今出川店」でフランス気分
おばんざいや懐石料理など、和のイメージが強い京都。ですが1世帯当たりのパン消費量は全国ナンバーワンを誇り、街には個性あるパン店がひしめきます。今回は、まるでフランスを旅したような気分にもなれる、京都屈指の人気パン店「ル・プチメック 今出川店」をご紹介しましょう。
【熱海】駅ビル「ラスカ」と駅前第一ビルのお土産&グルメ&お役立ち情報
熱海観光の際、駅前のお土産&グルメや手荷物預かりなどの便利情報は知っておきたいですよね。熱海駅前には、昔からある第一ビルと、新しくできた駅直結の「ラスカ」などがあります。知っておくと便利なお役立ち情報と、おすすめお土産グルメをご紹介!
旅も日常も!スマホ生活の万能アイテム「MOFT 8-in-1スタンド」を使ってみた
【韓国の美容医療“免税特典”は2025年までって知ってた?】筆者がよかった!と実感した施術まとめ
【天国の島を遊び尽くす!】ベトナム・フーコック島で海・陸・空を自由に駆け巡る楽園トリップ!
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意