~人生に旅心を~
momo
【食の宝庫】ラスベガス通が教える!ラスベガスで絶対食べたいグルメ5選
エンターテイメントに溢れるラスベガス。しかし、ラスベガスの食事といったら、ホテル内にあるビュッフェしか思いつかないという方も多いのではないでしょうか。実はラスベガス、世界中からグルメが集まる食の宝庫な…
Nao
飛騨高山で飛騨牛を食べるならここ! グラム単位で注文、コスパ最強山武商店
岐阜県高山市。江戸時代から続く情緒あふれる古い町並みを散策したら、絶対に食べておきたいのが「飛騨牛」。高山市内には、飛騨牛を食べられるお店が迷ってしまうほどたくさんありますが「リーズナブルにおいしいお…
倉田直子
【攻略法】これだけは知っておきたいレゴランドUKを効率的に楽しむコツ!
今も昔も、子どもに大人気のレゴ(LEGO)ブロック。そのレゴが運営するテーマパーク「レゴランド」は、レゴの本社があるデンマークをはじめ、アメリカ、イギリス、ドイツ、マレーシアの5か国(6か所)…
トゥルーテル美紗子
【気になる世界の朝ごはん】行列のできるビスケット屋。アメリカ・シアトル編
■あわせて読みたい 【気になる世界の朝ごはん】イタリア中部地方、トスカーナ編 【気になる世界の朝ごはん】朝食から甘いものが好き。フランス編 【気になる世界の朝ごはん】体に優し…
目黒沙弥
ウユニ塩湖よりもボンネビルソルトフラッツをおすすめする5つの理由
アメリカのユタ州ソルトレイクには「ボンネビルソルトフラッツ」という、ウユニ塩湖にそっくりな場所が存在します。というのも、一面が塩の平原になっておりその距離はなんと16km。雨がふればウユニ塩湖同然、鏡…
青山 沙羅
ニューヨーカーに学ぶ!大人のダメージデニムの着こなし方
まだまだトレンドが続いている、ダメージデニム。ニューヨークでも大人気です。デニムは通気性があまりよくないので、穴あきのダメージデニムはまだ暑い日々が続く今の時期にもぴったり。ファッションは、トレンドを…
春奈
ありえない!日本人がドイツで驚いたこと8選〜温かい食事は一日一回!?〜
「日本に似ている」と言われることも多いドイツですが、実際に生活してみると日本との違いが目立ってくるものです。ドイツ在住の著者の経験を踏まえ、日本人がドイツで驚いた8つのことをご紹介しましょう。…
sweetsholic
東南アジアで必食! カレーとご飯が食べ放題の「バナナリーフ・ライス」
バナナの葉の上にご飯やおかずをのせて、カレーをかけていただく南インド発祥の「バナナリーフ・ライス」。とっても安いのに、ご飯やカレーはおかわり自由という、金欠気味の旅人にとっては夢のようなメニ…
kelly
ミシュラン認定!美味しくて、手軽な、香港の「ストリートフード」4選
「ミシュランガイド香港・マカオ」2016年度版に「ストリートフード」部門が新設! 香港は、広東料理はもちろん、世界中のあらゆる料理を楽しむことができる、世界有数の「美食の都」。美味しい料理を…
富山から名古屋まで。一泊二日で日本列島を鈍行列車で縦断してみた
旅情あふれる鉄道の旅。目的地に早くたどり着ける新幹線や特急は便利ですが、ゆっくりと車窓からの風景を眺めたり、地元の人々の暮らしを垣間見れる鈍行列車の旅もまたよいもの。 今回は、筆者自身が体験した…
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
【全10種類!花の御朱印が話題】毎日完売の「推し花まもり」や美しい花手水も|早稲田「法輪寺」
「美しい歯は海外旅行の自信につながる」モデル・黒田真友香さんが語る日々のオーラルケアの重要性|×クラプロックス 音波式電動歯ブラシ ハイドロソニックイージー
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます