~人生に旅心を~
Yui Imai
旅行者にもおすすめの食べ方!台湾でいただく「合菜」って?
台湾人はみんなでおしゃべりをしながらわいわい食事をするのが大好き。台湾では食事する人数が多かったりお客さんをもてなしたい時に、個別に料理を注文するよりも「合菜(フーツァイ)」という形で注文することがよ…
青山 沙羅
【GW2017】東京くいだおれ!ゴールデンウィークおすすめグルメ7選
ゴールデンウィーク直前、今からでも間に合う東京都内近郊のおすすめお出かけスポットや、おこもり派の家での過ごし方をご提案! 絶景花畑や日帰り旅行、おすすめグルメから無料スポットまで、毎日旬の話題をお届け…
Naoki
札幌観光の穴場、ロイズ本社のローズガーデンで花の饗宴を楽しむ
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 百花繚乱の札幌は連休後に訪れる 札幌は4月中頃にコブシの白い花が春を待ちわびたように花ほころばせ、その後を桜が引き継ぎ、5月の連休を過ぎたあた…
西門香央里
定番以外にも!名古屋のおすすめお土産5選
名古屋に行って買いたいお土産って何ですか?「赤福」(正確には名古屋土産ではありませんが)、ういろう、きしめんパイ? 定番もいいけど、いつもみんなと同じじゃつまらない。 そんな人にオススメしたい定…
DAISY
カッパドキアのお土産にも。実は歴史ある「トルコワイン」
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 ワインはお好きですか? 筆者は、YES。旅に出たら、地元のお酒を楽しむのも、旅の醍醐味の一つだと思っています。おいしい料理とおいしいお酒、幸せな時間で…
台湾で暮らす日本人がおすすめする、実際に渡してみて好評だった台湾土産トップ5
海外旅行において、お土産選びは楽しみでもあり悩みの一つかもしれません。あの人には何を買っていこうかな、といろいろ考えちゃいますよね。 台湾にもお土産として人気のものがたくさんありますが、一体何を…
Migge
あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10の心得
ただ旅行回数を重ねたから「旅の達人」になれるというわけではありません。せっかく時間とお金をかけて旅するのであれば、本当の意味での旅人になりたいものですね。 1 知ったかぶりをしない …
kelly
運だめしもできる!日光「東照宮」裏のパワースポット「滝尾神社」
日光の「東照宮」は、徳川家康がまつられた神社。漆や極彩色がほどこされた建物の意匠や柱の彫刻など、豪華絢爛な建物はため息もの。1999年には、日本を代表する世界遺産「日光の社寺」として世界遺産に登録され…
春奈
フォトジェニックな台南の最旬アートストリート、正興街と神農街をお散歩
しばしば「台湾の京都」とも称される歴史の街、台南。古都の風情を残す台南で、いま最も歩きたい通りが、正興街と神農街。 懐かしい雰囲気を残しながらも、おしゃれなカフェやショップが並ぶ通りは、古さと新…
北川菜々子
冬の京都の見どころとは?奥深い魅力を感じたいなら車でドライブがおすすめ
冬の京都というと何をイメージしますか。「とにかく寒そう」「底冷えがする」といった意見をちらほら聞きます。桜や紅葉の時期に比べて、冬の京都に旅行で来てみたいという方は少ないかもしれません。 …
【南紀白浜】オールインクルーシブホテルで贅沢ステイ!温泉×プールに食べ飲み放題の豪華食事を徹底ルポ
「マツコの知らない世界」で紹介された、おすすめのおいしい柿の種いろいろ
台湾旅行を最終日まで満喫!朝の台湾でできること7つ
【台北】ギリギリまで遊びつくしたい!帰国前の台北駅チカでの楽しみ方4つ
【パリ】在住者が厳選しておすすめ!テイクアウトの美味しいお店4選