~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【熊本県の見どころ観光スポット】熊本城・黒川温泉・絶景・道の駅など13選
最近ニュースで取り上げられることも多く、注目度の高まっている熊本県。そんな熊本県の見どころ・観光スポットを紹介します。熊本城をはじめ、阿蘇神社や黒川温泉といった名所、絶景スポット、パワースポット、お土産やグルメの充実している道の駅など、おすすめのスポットばかりです。
【2024年東京にオープンする新施設10選】温泉・テーマパーク・飲食店・アート・ウェルネスも
【2024年3月4日更新】新しいビルが続々とオープンして変わりつつある東京。2024年もさまざまな商業施設やテーマパークなどが新たにオープンする予定です。新業態のショップや飲食店など、より便利なサービスや楽しいスポットが登場。2024年、東京都内にオープンする予定の施設10軒の概要を紹介します。
kurisencho
【無料の絶景足湯と食べ歩きで意外と日本人も楽しめる!豊洲 千客万来】江戸情緒のなかグルメ&スイーツ&お土産まで大満足の新施設
2024年2月にオープンした東京の新名所「豊洲 千客万来」! 江戸の町並みを再現していて、その名の通り日本人と外国の観光客で連日大盛況です。今回は、海鮮、肉、スイーツと、全国から集結したテナントの食べ歩きと無料の足湯を巡ってきました。高価格な印象もありましたが、意外と食べ比べもお土産も楽しめる施設でした!
【冬の秘湯ランキングTOP10】最高のパワースポット!源泉かけ流し・美肌の湯・雪見風呂など温泉24選も
東京でも初雪を観測し最強寒波が訪れるなど、本格的な雪の季節を迎えました。凍えた心と体を温めるには、やっぱり温泉が一番。しかも秘湯ならば最高です。旅の期待と不安感、胸の高鳴り、宿に到着した安堵感、しんしんと降る雪の露天風呂に、温かい夕食……。心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていく、大地の恵みである温泉はまさにパワースポット。源泉かけ流しや冬ならではの雪見風呂、女性にうれしい美肌の湯など、TABIZINEライター・阿部 真人さんの連載「冬の秘湯」シリーズをまとめてご紹介。読者の関心が高かったランキングも発表します。
【今行くべきおすすめの旅先7選】北海道の絶景から温泉、グルメ、パワースポット、沖縄癒やしの海まで
【2024年2月1日更新】とにかくどこかに行きたいけれどさて、どこに行こう?と迷っている方へ。今行くべきおすすめの国内旅行先をまとめました。北海道グルメを満喫?温泉でほっこり?パワースポットで活力をチャージ? 沖縄の海で心身を解放? きっと行きたい旅先が見つかる、厳選ピックアップです!
坂本正敬
思い立ったらすぐ行ける!東京近郊の風情ある「小京都」3選
【2024年2月1日更新】「そうだ、京都行こう」と思っても、時間の問題だったり予算の問題だったりで、すぐに京都に行けないときってありますよね。そこで今回は、全国京都会議や各自治体の情報を参考に、関東の一都三県にある小京都をまとめます。全て普通の各駅電車でも行ける場所ばかりですので、週末にでも足を運んでみてくださいね。
【楽天トラベル2023年人気温泉地ランキング】3位那須温泉・2位別府温泉・1位は?
「楽天トラベル」は、1年間の延べ宿泊者数を温泉地ごとにランキング化した「楽天トラベル 2023年 年間人気温泉地ランキング」を発表しました。1位は静岡県「熱海温泉」、2位は大分県「別府温泉」で10年連続です。3位の栃木県「那須温泉」は、2年連続となりました。人気温泉地ランキングTOP5を紹介します。
【『じゃらん』絶景!日帰り温泉ランキング】雪景色・太平洋・富士山・星空も
リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』が、ロケーション抜群の「絶景日帰り温泉」に関するアンケートを実施し、ランキングを発表しました。北は青森県から、南は鹿児島県まで、開放感ある海絶景や雪景色が堪能できる雪見露天風呂など、さまざまな絶景が楽しめる温泉がランクインしています。『じゃらん』まさに絶景!日帰り温泉ランキングTOP10を紹介します。
【山口県山口市おすすめ観光10選】NYタイムズで注目度急上昇!2024年に行くべき旅行先の山口市ってどんなところ?
米NYタイムズが2024年に行くべき旅行先として、皆既日食が見られる北アメリカ、オリンピック開催地のフランス・パリに続いて、3番目に選出したのが山口県の山口市。突如世界から注目を浴びた山口市ですが、どんなところかよく知らない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、山口市広報の方に「山口市のおすすめ観光スポット&お土産グルメ10選」をお聞きしてみました。おすすめのお土産は、実食ルポもあり! 2024年の新たなディスティネーションとして要チェックです。
Yui Imai
冬の台湾旅行をより楽しく!知っておくとよいことや冬におすすめのグルメ6選
【2024年1月11日更新】暑い場所、というイメージが強い台湾。年末年始に台湾への旅行を計画中の方もいらっしゃるかと思いますが「冬の台湾旅行ってどうなんだろう?」と思われる方も多いかもしれません。この記事では、冬の台湾旅行をより楽しむために知っておくとよいことや冬におすすめの台湾グルメを紹介します。
観光のカテゴリー
【温泉を知り尽くした賢人が偏愛する宿】絶景の紅葉温泉宿・気絶するほど感動する宿はどこ?BIGLOBEが公開
羊蹄山を望む絶景露天風呂とサウナが楽しめる「ゆころ温泉」ニセコひらふにプレオープン!|北海道
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
秩父銘菓が勢ぞろい!「西武秩父駅前温泉 祭の湯」お土産・グルメ・温泉も紹介!
【24時間無料!混浴露天風呂「砂湯」を女性目線で体験レビュー】入り方のルールから湯浴み着情報まで|岡山県・湯原温泉