~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【湖上のパワースポット・琵琶湖の竹生島<ちくぶしま>】クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題プラン登場
滋賀県・琵琶湖に浮かぶ自然と歴史が織りなす神秘的な島、竹生島(ちくぶしま)。魅力あふれる湖上のパワースポットを体験する「竹生島観光クルーズ」と、近江牛専門店千成がプロデュースする千成亭ぎゅ~じあむの「近江牛すき焼&肉寿司食べ放題」の豪華コラボ企画が実現! グルメ×クルーズの両方が楽しめるドライブ旅「マイカープラン!竹生島観光クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題」の実施期間は2025年4月13日(日)〜10月31日(金)。身も心も同時にパワーチャージしたい方におすすめです。
もろたけいこ
【奇跡の立地!香港の絶景スタバ】100万ドルの夜景を独占できる!限定グッズも|尖沙咀(チムサーチョイ)
日本から4〜5時間ほどで訪れることができる香港。その香港の人気観光地「アベニュー・オブ・スターズ(Avenue of Stars)」に位置するスターバックスは、絶景と映画文化、そして香港らしいローカルテイストが融合した、特別なロケーション! しかも100万ドルの夜景と言われる香港の夜景を独占できる、アベニュー・オブ・スターズのブルース・リー像前にある絶景スタバの魅力を紹介します。
【大河ドラマで話題】蔦屋重三郎の商品も並ぶ「東西吉祥会」開催!出品東西の古書店が集まる
東京、京都、大阪の古書業者16店による「東西吉祥会(とうざいきっしょうかい)」は、2025年4月19日(土)、20日(日)の2日間、東京古書会館で日本最大級の古典籍即売展を開催。奈良時代の古筆から明治期の資料、海外の洋書を含め、4,000点を超える古典籍(和本・唐本・古地図・浮世絵・手紙・資料など)が一堂に会します。さらに、注目商品として、大河ドラマ「べらぼう」にちなみ蔦屋重三郎関係、吉原関係の和本、浮世絵なども多く並ぶので必見です!
【淡路島】スリル満点!ジェットコースターのような超高速クルーズ 「アドベンチャーRIBライド」スタート
ジョイポート淡路島では、2025年4月13日(日)から「淡路島アドベンチャーRIBライド」をオープンしました。特殊な船舶「RIB」で淡路島の海を駆け抜ける、スリル満点のクルージングアクティビティです。ジェットコースターのような爽快感と360度広がる絶景を満喫してみませんか?
林 美由紀
絶景!道の駅【10】白い海岸と紺碧の海はまさに日本のエーゲ海!和歌山県「道の駅 白崎海洋公園」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。和歌山県沿岸部のほぼ中央に位置し、白い海岸と真っ青な海を望む風景が「日本のエーゲ海」と称される「道の駅 白崎海洋公園」。この一帯の絶景は「日本夕日百選」や「日本渚百選」にも選ばれています。宿泊もできる道の駅です。一度飲んだらほかのジュースは飲めない……という、スタッフさんおすすめジュースも!
【道の駅「230ルスツ」がリニューアルオープン】北海道留寿都の野菜や発酵がテーマの物販コーナーも
北海道ルスツにある道の駅「230ルスツ」が、2025年4月18日(金)にリニューアルオープン。同道の駅は、「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山を眺望できる絶景地に位置し、併設のルスツふるさと公園にある多目的芝生広場、遊戯広場で思う存分自然を満喫することができます。農林水産物直売所で販売されている、ルスツで採れた新鮮な野菜もぜひチェックしたいですね。
零
【ディズニーリゾートライン】『フリーきっぷ』はどれくらいお得?期間限定デザインが続々登場!
可愛すぎるデザインでスマホにも挟みたくなる……! 2025年春、ディズニーリゾートラインから登場した期間限定デザインの「フリーきっぷ」全4種を紹介。乗車するだけではなく、記念として持ち帰る人やコレクターも多いそうです。この記事では、どこで買える?普通のきっぷよりどれくらいお得?といった気になるポイントも解説していきます。
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
沖縄の春を彩る「琉球海炎祭」は、日本一早く開催される花火大会として、多くの人々を魅了しています。温暖な沖縄ならではの気候を活かし、4月の爽やかな夜空に打ち上がる花火は、まさに圧巻の一言。さらに、4月の沖縄は航空券がオフピーク料金で格安な上に、海開きをしているので泳げるなどお得さが満載! 実は可能な限り毎年参加するほど筆者が夢中になるその魅力を紹介します。
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【2025年4月13日更新】4月から5月に見頃を迎える藤の花。全国各所の藤の名所では藤棚や藤のトンネルなど、紫色の幻想的な絶景が広がります。藤の花言葉のほか、この春ぜひ行ってみたい「藤まつり」情報や、藤の花が織りなす絶景が楽しめる全国27カ所のお花見スポットをまとめて紹介します!
今井明子
【宮崎】亜熱帯植物群の中に現れる神社!「青島」で自然の造形に息を呑む
宮崎県の青島にある「青島神社」は、山幸彦と豊玉姫を祀った縁結びにご利益がある神社。亜熱帯植物と青い海に囲まれた鳥居は美しく、フォトジェニックなスポットとなっています。鬼の洗濯板と呼ばれる岩層や楽しいおみくじ、色鮮やかな御朱印、幸せの黄色いポストなど、見どころをご紹介!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【広川原 湖畔の森キャンプ場がリニューアルオープン】新たにオートキャンプサイトを増設!|佐賀県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【オンライン免税店の便利な使い方】韓国旅行で賢くお得に免税品をゲット!|旅ライターの裏技・愛用品教えます