~人生に旅心を~
青山 沙羅
ニューヨーカーが作った、お洒落な日本酒。ブルックリンのウォーターフロントにあるBrooklyn Kura(ブルックリン・クラ)
ニューヨーカーは”Sake(サキと発音。日本酒のこと)”が大好き。冬は熱燗、夏は冷酒で楽しみますが、2018年1月ブルックリンに酒蔵が誕生。ニューヨーク生まれの日本酒とはどんなものなのか、ニューヨーク在住の筆者が取材してきました。
西門香央里
シンプルで豊かなライフスタイル、北欧の「ヒュッゲ」を楽しむインテリア
「ヒュッゲ」という言葉を知っていますか?「ヒュッゲ」は、デンマーク語で「居心地がいい時間や空間」という意味。欧米を中心にライフスタイルとして世界的なブームになっています。それは、日本でもしかり。今回はインテリアで楽しむ「ヒュッゲ」のヒントを紹介します。
石黒アツシ
『プラスチックフリー』はエアラインの新トレンド。知ってた?
ここのところよく耳にする「プラスチックフリー」。最近アイルランドの航空会社ライアンエアーが、2023年までにプラスチックを排除すると発表しました。プラスチックフリーは、プラスチックを使わないということですが、このトレンドこれからどうなるんでしょうか。
TABIZINE編集部
世界中の味あるネコに癒される夏。写真展「岩合光昭の世界のネコ歩き2」
ネコファン必見!大丸京都店では、写真展「岩合光昭の世界のネコ歩き2」を開催。個性あふれる可愛い猫ちゃんたちに会えるチャンスですよ。世界60か所以上の撮影地から厳選された16地域の個性溢れるネコたちの作品約150点を展覧いたします。
倉田直子
【話題】ドイツ人アーティストが魅せる「シュールレアリスム」的世界
夢と現実が溶け合ってしまったような不可思議な感覚をもたらす芸術「シュールレアリスム」(またはシュルレアリスム)。そんなシュールレアリスムな「見る人に不思議な感覚を与える画像」を創り出すアーティストが登場し、SNSで話題を呼んでいます。
山口彩
すべて写真撮影OK!「和のあかり×百段階段2018」展の見どころ現地ルポ
累計23万人もの人々が訪れたという夏の大人気イベントが今年もいよいよスタート。1,000点を超える作品も、丸ごと美術品のような百段階段もすべて写真撮影OKという、ホテル雅叙園東京の「和のあかり×百段階段2018 」。気になる今年の見どころを、現地ルポ!
ウェディングプランナー500人に聞いた!結婚式の最新トレンドランキング
ウェディングプロデュースを手がけるテイクアンドギヴ・ニーズが、約500人のウェディングプランナーにアンケートをを実施、さまざまな興味深いランキングを発表しています。結婚式の演出や飾り付け、余興など、最新ウェディングトレンドをランキングでご紹介!
この夏限定のインスタ映えスポット!ポルトガルのキュートな「The Sweet Art Museum」
2018年夏、最高にキュートなスポットが誕生しました。合言葉は、「SAY YES TO HAPPINESS」。そこを訪れるだけで超ハッピーになれて、SNS映えも最高、ポルトガル・リスボンの「The Sweet Art Museum」をご紹介します。
Chika
世界最高峰の花火師が集結する花火大会、「東京花火大祭〜EDOMODE〜」が開催決定!
お台場海浜公園にて、2018年8月11日(土)、“東京花火大祭〜EDOMODE〜” が開催されます。世界最高峰の花火師たちが一堂に会する花火大会。伝統的な江戸文化と最先端の東京をフュージョンさせ、東京を象徴する音楽、食、芸能、テクノロジーを花火で表現します。
sweetsholic
英語漬けシェアハウスに、数か月実際に住んでみた!
東京の府中市にある「Will府中」というシェアハウス。こちらでは英会話のレッスンが無料で受けられるほか、外国人の入居者も多い物件です。2018年5月現在の入居者数は63人で、そのうちの4割が外国人です。入居者の国籍もさまざま。数か月実際に住んでみた体験記をご紹介します。
【旅好きなら話題になる前に知っておきたい!】世界中の旅行者が注目する旅行先ランキング2026
幻想的な野外映画館「品川国際映画祭 」が今年も開催!絶品グルメ&イルミネーション点灯式などコンテンツも登場
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【韓国土産】空港でしか買えない「アンニョンサンド」が人気!どこで買える?どんな味?