~人生に旅心を~
あやみ
フランス人はフランス語しか話さない?海外旅行者が囁く「噂」は本当なのか?【1】
TABIZINEライターのあやみです。海外旅行をしている人たちがまことしやかに囁いている噂ってありますよね。そんな噂が本当なのか、確認してみたいと思いませんか? そこで筆者が実際に旅先で遭遇した出来事…
玉川とき
海外在住者の一時帰国あるある5選〜ティッシュ配りは獲物に見える!?〜
帰国子女でもないし、ハーフでもない。生まれは日本、育ちも(殆ど)日本。そんな生粋の日本人だけれど、何の因果か海外に住むようになって十余年。 外国人目線の「ここがヘンだよ日本人」観に、髪をかきあげ…
Yui Imai
【台湾在住者が教える】日本で買う方が台湾で買うより安いと感じるもの5選
台湾、と聞くと安くておいしい食べ物や雑貨がたくさんあるという印象をお持ちの方はたくさんいらっしゃることでしょう。小籠包やマンゴーかき氷、夜市で見かけるB級グルメや服飾雑貨など、日本では高いものがお得に…
夫から理解されない、ソロモン諸島駐在妻の日常〜自然との戦いが大変!〜
海外で働く夫を影で支える女、駐在妻。 「駐在妻」と呼ぶとかっこいい響きかもしれませんが、実情は専業主婦、更に有り体に言うと無職です。夫を仕事に送り出したら、駐在妻は一日を一体どのように過ごすのか…
北川菜々子
幸福を呼び込むフランスのおまじないやジンクス5選
おまじないや迷信ってあまり信じないという方もいるのではないでしょうか。不吉や不幸が訪れるというネガティブなイメージがどことなくつきまとっているからかもしれません。 しかし、今回はそういった不吉・…
坂本正敬
この食べ方、何がマナー違反かわかりますか?〜旅のマナークイズ【3】日本料理編〜
TABIZINEライターの坂本正敬です。新連載は「旅のマナーに関する」クイズ形式のコラム。クールジャパン講師会の会長であり、国内外で講習・研修を行う椎屋美根子さんから教えてもらった、さまざまな場面で役…
【TABIZINE自由研究部】パリジェンヌの考察<1>今なぜパリジェンヌなのか?
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
鳴海汐
【連載】世界中の人々に仰ぐ!30代女性への結婚指南/第1回「アンゴラ共和国」
イギリス・ケンブリッジに語学留学中、TABIZINEライターの鳴海汐です。40歳を目前に婚活をスタート。留学生活で出会う各国の人々から、母国の結婚事情について伺い、活動する上での足がかりにしたいと考え…
sweetsholic
「休日に予定を立てる」ことがストレスに・・・? 研究で判明
休日に予定が入っていないと、どうも落ち着かない・・・そんな人もいますよね。ところが、休日に予定を立てる行為は、ストレスになりかねないそうです。実は旅行にも同じことが言えるというから、驚きです。 …
ありえない!日本人が台湾で驚いたこと5選~若者は優先席には座らない~
東京から3、4時間でアクセス可能な台湾は、毎年多くの日本人が訪れる人気のスポットです。近いといってもここはやはり外国。日本と異なる文化や習慣がたくさんあります。この記事では、日本と異なる点や多くの人が…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?