~人生に旅心を~
山口彩
日本最大級の内陸型大規模水族館「京都水族館」の意外な見どころ
“日本最大級の内陸型大規模水族館”というけれど・・・ 2012年3月にオープンしたばかりの京都水族館。実はいまいち見どころに欠ける、というのが本音です。 例えば大水槽。沖縄の美ら海水族館の…
佐藤紀子
【現地レポート】下から見た迫力のエッフェル塔
パリのシンボルはスタイリッシュな立ち姿 パリのシンボルといえば、やはりエッフェル塔。いやいや凱旋門でしょ、という人もいるかもしれませんが、スタイリッシュさではエッフェル塔が一枚上手な気がします。…
石原亜香利
フライト時間5時間限定!週末に行ける海外おすすめ都市3選
週末に気軽に海外へ行けたらどんなに良いかと思いませんか?でも5時間以内のフライトなら、1泊2日でふらりと旅できるんです! フライト時間が5時間以内の都市はこれ! 成田空港からの飛行時間の短…
TABIZINE編集部
1000人以上の旅人が集結?!「旅∞(たびはち)フェス」が楽しすぎる
会場には1000名を越える旅好きが集結。 トークライブ、ミュージックライブに各国料理が楽しめるなど、まさに旅のフェスティバルといった内容でした。 メイン会場の外では物販ブースが所狭しと並び世…
世界遺産の街並がファンタスティック!歩くだけで幸せになれる「冬景色」
エストニアはヨーロッパ北東部のバルト三国のひとつ。 首都・タリンの街は、まるでおとぎの国のようにとんがり屋根や色とりどりの建物が並んでいます。 …
今井明子
ここ、本当に日本?野生の馬に会える町に行ってみた
野生の馬って一体何なわけ!? 日本で野生馬が間近で見られるスポットがあるというのをご存知ですか? それは、宮崎県の南端にある都井岬。 ここで生息する御崎馬(みさきうま)というのは、現存する数…
米田ロコ
神秘の洞窟!数千万年のときを超えた、地下に眠る星空
そして、天井に星のように輝いているのは、ライトではありません。・・・じつはこれ、幼虫なのです! 通称「土ボタル」といわれるハエの幼虫の一種で、土ボタルが青白く光のは、洞窟内の獲物をおびき…
ひらいみか
海と遊園地が一体化!「サンタクルーズ・ボードウォーク」
海と遊園地を好きなだけ往復 概要だけ聞くと「お台場」と似たような場所なのかな〜と想像してしまいますが、ボードウォークはとにかく海と遊園地の一体感がハンパないのです。さすがにアトラクションの…
どうやってできたの? 世にも「奇妙な世界の絶景」10選
デビルズ・マーブル(オーストラリア) 力いっぱい押せば転がるような、不安定な状態でゴロゴロしている丸い巨石たち。自然の力で削られたというけれど、まるで巨人がつまんでそこに置いたように…
こんなところで休暇はいかが?知られざる美しいヨーロッパの田舎町
パリ、ロンドン、ローマ、ベルリン・・・。一度は訪れてみたいヨーロッパの都市たち! しかし今回フォーカスするのは、ヨーロッパの田舎町です。 例えば日本でも、東京や大阪等の都市部と東北の田舎町では…