~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
お茶の奥深さを心ゆくまで堪能する「お茶スイーツビュッフェ 和み」初開催!【リーガロイヤルホテル 大阪】
リーガロイヤルホテル 大阪では、抹茶、ほうじ茶、煎茶、ジャスミン茶、和紅茶など様々なお茶を使ったお茶スイーツが並ぶ「お茶スイーツビュッフェ 和み」を初開催。スイーツは約20種、フードも約10種、5月19日~7月16日の土日祝日限定です。
台北人
ホテルオークラプレステージ台北のレトロ可愛いパイナップルケーキ【台湾土産】
台湾旅行のお土産として大定番のパイナップルケーキ。どの店で買うか迷ってしまうほど多くありますが、パッケージの可愛さではホテルオークラプレステージ台北のパイナップルケーキはおすすめです。ばらまき土産にもぴったり。現地からご紹介します。
春奈
「日本のヴェネツィア」舟屋の町・伊根で知らなかった京都の魅力に出会う
今注目したい京都の観光名所といえば「日本のヴェネツィア」「日本で最も海に近い町」の異名をとる伊根町。懐かしいのに新しい、舟屋群のその独特の景観にすっかり心を奪われてしまう人が続出中です。日本で最も美しい村連合に加盟するこの町を現地ルポ。
北川菜々子
フランス人はランチでも躊躇せずワインを飲む〜日本とパリ、ランチ事情の違い〜
筆者の住むフランスは、美食大国として有名。フランスのオフィスワーカーのランチとはどのようなものなのでしょうか。社員食堂、チケ・レストラン、ランチの相場価格、お弁当、ランチでのアルコールなど、パリのランチ事情についてご紹介します。
Chika
今年は藤も早い開花!『大藤まつり2018』繰り上げ開催【あしかがフラワーパーク】
今年は桜の開花も早かったのですが、藤の花も開花が早いそう。春の一大イベントである『ふじのはな物語~大藤まつり2018~』を開催するあしかがフラワーパークでは、日程を繰り上げて開催することが決ま…
【台湾のお土産探しにもおすすめ】世界最大級のリボン工場「緞帶王觀光工廠」
「緞帶王觀光工廠」は世界最大級の台湾のリボン工場。実際にリボンの製作工程を見学することができ、リボンショップで安くリボンを買うこともできます。台湾のお土産にもおすすめ。色の洪水のような店内は見ているだけでも楽しくなってしまいますよ。
わたなべ たい
ジモティーに愛され続ける広島・呉の四大まる~いスイーツ!
海軍の街として栄え、歴史的建造物などが日本遺産にも認定される広島県・呉市。そんな呉で古くから愛されている、呉を訪れたなら絶対食べておきたい食べ歩きグルメ、四大まる~いスイーツを紹介します!
あやみ
【2018年最新版】なんと日本が1位に!世界最強のパスポートランキング
世界で最強のパスポートはどの国?ヘンリー・アンド・パートナーズ(Henley & Partners)による2018年最新版のランキングが発表されました。199の国と地域から。ビザなしで渡航できる国や地域の多さでランキング。
倉田直子
インスタ映えスイーツ界のニューフェイス!通称「もじゃもじゃケーキ」って?【LA発】
SNSの人気に伴い、インスタ映えするスイーツが大人気。かわいいスイーツは沢山ありますが、こんなにかわいくて個性的なケーキは初めてではありませんか?アメリカのLA在住アーティストが生み出す話題の「Shag Cake」をご紹介します。
いまいりさ
【台湾】渡航前にサクッと予約!台湾新幹線をオンラインで事前予約する方法
台湾のウユニとの呼び声も高い「高美濕地」(台中)や、台湾南部の都市である高雄や台南へ行く時にも便利な交通手段である台湾の新幹線。今回は、日本にいる間にインターネットで新幹線のチケットを予約する方法をご紹介します。
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!