~人生に旅心を~
春奈
極彩色のモダンな襖絵が幻想的。小野小町ゆかりの随心院【フォトジェニックな京都】
近年、新たな京都の観光テーマとして注目を集めているのが、現代アーティストが手がけたモダンな襖絵。そのひとつが、小野小町ゆかりの寺として知られる「随心院」。写真映え抜群の極彩色の襖絵は、匂いたつような幻想世界にいざなってくれます。
鳴海汐
ロコモコ、スパムむすびは実は日本人が作ったって本当?【日本発祥の意外なもの】
実は日本で生まれたり、日本人が作ったという日本発祥の意外なものを探すこの特集。今回はハワイでも日本でも人気のロコモコ、スパムむすび。実は日本にルーツのあるスーパーB級グルメなんです。意外なような、言われてみると納得のような・・・。
下村祥子
【無料観光スポットランキング】「JAL工場見学」が1位!TOP20を発表
トリップアドバイザーが、過去1年間にトリップアドバイザー上に投稿された口コミをもとに、今回で8回目となる「旅好きが選ぶ!無料観光スポット2018」を発表!無料とは思えない満足度の高い施設が並びました。関東近郊にあるスポットも多いので、秋の行楽のご参考に!
TABIZINE編集部ブログ
旅先で心が和むタオルアート【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の井上です。 アジアのビーチリゾートに行くと、かなりの頻度でお出迎えしてくれる(ような気がする)タオルアート。表現が「タオルアート」で合っているのかは不明ですが、この表現で…
日常からイチゴの世界へエスケープ!フォトジェニックなスイーツブッフェ開催!
インターコンチネンタルホテル大阪「NOKA Roast & Grill」で、毎年予約殺到の大人気スイーツブッフェ「ストロベリー エスケープ」を12月7日(金)~2019年4月21日(日)の金・土・日・祝日限定で開催。イチゴ尽くしの世界へ。
Nao
キャッシュレスだからスマートにスキーを楽しめる。たんばらスキーパークが電子マネーに対応!
いよいよやってくるスキーシーズン!スキーやスノーボードファンにとっては待ちに待った季節ですね。 東急リゾートサービスが運営する全国7か所のスキー場では、この冬から電子マネーなどを利用でき…
SUNNY
タイの最後の秘境リゾート、リペ島とは?ベストシーズンの乾季は11月から
タイの「リペ島」という島をご存知ですか? 東南アジアのモルディブとも言われている美しい島です。ガイドブックの記載も少ないこの島は、「タイの最後の秘境」などとも謳われる場所。しかし実は意外と観光地化されていて、簡単に訪れることができます。
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【16】入国審査を突破せよ!その1「滞在期間は?」
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。今回から数回に渡り、入国審査についての英会話をご紹介していきます。第16回目は、入国審査で最初の質問として聞かれることの多い、滞在期間について。
sweetsholic
【日本発祥の意外なもの】実は日本で生まれた中華料理3選
日本発祥の意外なものをご紹介する「知られざるジャパンクオリティの世界へ。“日本発祥の意外なもの”」特集。今回は、日本生まれの定番中華料理を3つ、ご紹介。日本では取り入れたものを独自に加工する加工文化が発達していますが、まさかあの料理も日本発祥だったとは!?
わたなべ たい
【オープン速報】イチゴスイーツがテーマの道の駅「伊豆のへそ」リニューアルオープン!!
伊豆半島の中ほどに位置する道の駅「伊豆のへそ」が、11月23日にリニューアルオープン。特産品のイチゴを主役に、新鮮野菜や海の幸など、買う・食べる・遊ぶ・泊まれる! 道の駅に大変身!! そんな伊豆の魅力がギュッと詰まった「伊豆のへそ」を現地レポートします。
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!