~人生に旅心を~
山口彩
東京に住む筆者が宮古島旅行で驚いたこと9選【宮古島旅行記17】
飲む極上ライス「ミキ」、宮古島まもる君、ホタルにウミガメ、宮古ブルーの海の美しさ・・・。宮古島旅行で驚いたさまざまなこと、それはそのまま島の魅力につながるのかもしれません。東京に住む筆者が宮古島旅行で驚いたことをご紹介します。
sweetsholic
ありえない!日本人がマレーシアのカフェで驚いたこと〜コーヒーが甘い!〜
TABIZINEの人気シリーズ、ライターが各国で感じた文化ギャップのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」。今回は筆者がマレーシアのカフェで驚いたことを現地ルポします。
Chika
栗を贅沢に使ったスイーツが美しい!9月限定「マロン スイーツ&ベーカリー」シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
「栗」を贅沢に使ったスイーツたちが勢ぞろい!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにあるカフェ「トスティーナ」は、2018年9月1日(土)から30日(日)までの期間限定で、秋の味覚である栗を主役にした“マロン スイーツ&ベーカリー”を販売予定。
世界大会で受賞のケーキも登場!グランドハイアット開業15周年記念アフタヌーンティー
グランドハイアット東京 オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」にて、8月1日(水)から9月30日(日)までの期間、グランドハイアット創業15周年を記念したアフタヌーンティーが楽しめます。…
TABIZINE編集部
台湾土産の新作パイナップルケーキが台北101の地下にあるスーパーに登場
台湾旅行のお土産といえば、まず頭に浮かぶのがパイナップルケーキ。どこで買うのがいいか、おいしさやパッケージをリサーチしたり、ランキングなどチェックしちゃいますよね。そんなパイナップルケーキ、新たに話題になりそうな新作が「ねこレーヌ」」から登場しました。
Yui Imai
【台湾現地ルポ】カラフルなフルーツジュースが可愛い!台北「花甜果室」
台湾にはドリンクスタンドが至る所にあります。台北MRT忠孝復興駅近くにある「花甜果室(BLOSSOMING JUICE)」は、新鮮なフルーツを使用したドリンクやスムージーが人気のドリンクスタンドです。どのドリンクも可愛くてとってもおしゃれ!
Nao
【京都】ほっとする素朴な味わいがたまらない!「㐂み家」の絶品豆かん
悠久の歴史と文化で育まれた京都。寺社巡りの途中に、甘味処でゆったり寛ぐのも京都旅の醍醐味。今回は、どこかほっとする素朴な味わいがたまらない「豆かん」が名物の甘味処をご紹介しましょう。銀閣寺から歩いて8分ほど、「銀閣寺 㐂み家(きみや)」です。
金子 愛
マカオでパン!【3】「たまごサンド」で、地元民と始める朝
地元っ子イチ押し、絶品マカオパンを発掘するこのシリーズ。第3弾は、歴史ある路地裏ベーカリーをご紹介します。顔なじみの常連客で賑わう、マカオ最古のカフェ「南屏雅敘」。朝のピーク時は、相席が当たり前の人気店です。名物は「たまごサンド」!
宮古島で古民家一軒家貸切宿泊、ゆったりとした島時間を満喫する【宮古島旅行記16】
宮古島では絶対古民家ステイしたい!と思い、一軒家、一棟貸しコテージなどいろいろ探して今回お世話になったのは、宮古列島のひとつ伊良部島にある「つきうみ荘」。お庭とウッドデッキ付き、心地よい風が吹き抜ける「つきうみ荘」をご紹介します。
ありえない!日本人がフランスの健康診断で驚いたこと〜健康診断中に朝食!?〜
TABIZINEの人気シリーズ、ライターが各国で感じた文化ギャップのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」。今回はフランス在住の筆者が、現地の健康診断で驚いたことをレポートします。
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント
【タイ・バンコクから日帰りで!】ビーチリゾート・パタヤを楽しむモデルコース完全版
【京都・グランマーブルのカフェ】マーブルデニッシュを使った大人のランチプレートが新登場!