~人生に旅心を~
下村祥子
キィニョンの生クリームスコーンに新フレーバー「チョコミント」が仲間入り!
チョコミント好き待望の新商品が登場です!てづくりパンとスコーンのお店「キィニョン」の名物“生クリーム仕立てのスコーン”から「チョコミントスコーン」が新発売!夏にぴったりな、ミントの清涼感と力強いカカオの風味が楽しめる、しっとり食感のスコーンです!
minacono
夏限定メニュー!メロンや白桃を贅沢にトッピングしたふんわりパンケーキ
アパレルブランド「JOURNAL STANDARD」が展開するパンケーキショップ「J.S. PANCAKE CAFE」では、夏のフェアメニューを実施中。メロンや白桃とグレープフルーツを使ったパンケーキや、夏の爽やかドリンクも登場しています。
AYA
一度は食べたい!エチオピア料理の実態とは?
日本人にはあまり馴染みのないエチオピア料理ですが、どんなものか、想像できますか?主食とも言われるインジェラは、いわばクレープのようなもの。栄養素として鉄分が小麦の2~3倍、そして良質のたんぱく質や食物繊維が多く、カルシウムが小麦の20数倍含まれているのにグルテンが含まれていないので、ダイエットにも良いとか。早速その魅力を紐解いていきましょう。
わたなべ たい
羽生結弦さんの私物も展示!船旅時代から最新型まで“世界の希少なカバン”が集まる「世界のカバン博物館」
世界50カ国・550点にも及ぶ、希少なカバンのコレクションを誇る「世界のカバン博物館」って? ヨーロッパの産業革命・19世紀半ばごろから最新型のカバンまでを一堂に集めた、都内唯一のスポットとか。船旅で使ったであろうアンティークなワードローブトランクから高級ブランドのヴィンテージバッグ、最近ものでは、あの羽生結弦さんの私物も展示されています!旅好きの心をつかむ希少な博物館の魅力を現場からレポートします。
Nao
【京都】客室自体がアート作品!泊まれる美術館「BnA Alter Museum」
多彩なホテルや旅館が集まる京都では宿選びにもこだわりたいところ。今回はアートにじっくり浸る贅沢体験ができる宿泊型ミュージアム「BnA Alter Museum」を現地ルポ!
SHIORI
【話題のタピオカミルクティーを徹底調査】一問一答で紐解く「THE ALLEY(ジ アレイ)」の人気の秘密
今話題のタピオカドリンク店をTABIZINEライターが徹底調査!どうしてこんなに人気なの?どうしてどのお店も長蛇の列なの!?ここではその秘密に迫ります。今回は鹿のロゴマークが特徴の、インスタジェニックなティースタンド「THE ALLEY(ジ アレイ)」に突撃取材!10代、20代の女性がこぞって足を運ぶ、今インスタで話題のお洒落なドリンク屋さんです。
真夏の果実で渇きを潤す。すっきり軽やかドリンク【DEAN&DELUCA】
「DEAN&DELUCA」から夏限定のシーズナルドリンクが登場!夏の定番“いちごと練乳のかき氷”をアレンジしたフラッペや、メロンにココナッツミルクをプラスしたトロピカルなジュースなど。真夏の果実を使った爽やかな飲み心地のドリンクたちが、あなたを待っています!
いち早く新札ゲット?渋沢栄一などが描かれた「新札せんべい」「萬円おかき」
今年4月に日本銀行券が一新されることが公表されました。なんと20年ぶりの新札、早く手に取ってみたいですよね。でも実際の発行はまだまだ先の5年後。ということで、新しい日本銀行券をモチーフにした「新札せんべい」と「福渋(福沢・渋沢)・萬円おかき」が新発売!
チョコレート専門店がつくる本気のかき氷で、冷ややかにチョコを楽しむ
アロマ生チョコ専門店「ca ca o」鎌倉本店とカカオ専門店「CHOCOLATE BANK」で、夏の限定メニューがスタート。各店限定で展開されるのは、チョコレート専門店ならではのチョコをテーマにしたかき氷。チョコを冷ややかに味えますよ。
北川菜々子
リピーター続出!「ウォーカー社のショートブレッド」が美味しすぎる、その秘密とは?
イギリス土産の定番でもある「ウォーカー社のショートブレッド」は、一度食べると忘れられない、病みつく美味しさが魅力です。では、なぜそんなにも美味しく感じるの?その秘密は、レシピや食材選びにこだわりがありました。