

アーモンドが主役のNEWスイーツ誕生!「アーモンドマイスター」実食ルポ
Sep 30th, 2020 | kurisencho
2020年9月の中旬、吉祥寺駅から直結のアトレに立ち寄ってみると、ピンクの看板がかわいらしいポップアップショップを見つけました。期間限定で登場していたのは、2020年夏にできたばかりというアーモンドを主役にしたスイーツ「アーモンドマイスター」です。アーモンドを主役にしたお菓子は確かに珍しい!手土産におやつに、これから要チェックのアーモンドスイーツを紹介します。


【日本の美味探訪】心に残る山形県のご当地グルメ3選
Sep 30th, 2020 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は山形県です。


ジャングルの中の秘湯! マタランカ温泉【知ればオーストラリア雑学王12】
Sep 30th, 2020 | 金子 愛
温泉大国・日本を離れ、オーストラリアで暮らす筆者。時折、無性に温泉が恋しくなります。あまり知られていませんが、数は少ないものの、この国にも温泉があるのをご存じですか?今回ご紹介するのは「マタランカ温泉」。周辺はワニの生息地、ジャングルの中にひっそりと佇む秘湯です。スリルに満ち溢れたアドベンチャーへ、いざ!
オセアニア・南太平洋 > オーストラリア > 観光


日本初の牛乳食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」が青山にオープン!
Sep 29th, 2020 | 小梅
日本初の牛乳食パン専門店「牛乳食パン専門店 みるく」が、2020年9月16日(水)にフランチャイズ1号店である「青山アイビーホール店」をオープン。東京・足立区で誕生し、牛乳をたっぷりと使用して作るリッチな食パンに注目が集まり、オープン以来行列の絶えない人気となりました。その人気の食パンが、今後は直営店以外でも購入できるようになりましたよ〜!


旅行に行くならおすすめ!初のコロナ特化型保険が登場
Sep 29th, 2020 | ひつじ
新型コロナウイルス感染症対策の「新しい日常の指針」として、保険による補償付き新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「MoshiCoro~もしコロ~」が登場しました。万が一新型コロナウイルスに感染し、所定の日数を入院または自宅療養した場合に、約10万円の保険金が支払われます。条件等もなく誰でも入れるので、人が押し寄せる観光地で働く人にもオススメです。


【京都】ホテルで秋の味覚満載のアフタヌーンティー「ザ・サウザンド キョウ
Sep 29th, 2020 | ロザンベール葉
京都駅の隣という便利なロケーションにある、ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」。2020年9月1日(火)~11月30日(月)の期間中、和モダンなカフェ&バー「TEA&BAR(ティーアンドバー)」で、紫芋や和栗、かぼちゃなど、秋の味覚をふんだんに取り入れた秋のアフタヌーンティーを提供しています。“芋栗南瓜”をテーマにした秋のスイーツを、存分に堪能してきましたのでご紹介します!


【台湾】コスパの高さで人気のローカル牛肉麺店でランチ!台北「郭記牛肉麵」
Sep 29th, 2020 | Yui Imai
牛肉麺は、台湾の麺料理の中でも特に人気が高いグルメ。ガイドブック常連の有名店もよいですが、地元の方が気軽に利用するようなローカル店に足を運んでみるのもおすすめです。今回は、お客さんはほぼ地元民の人気牛肉麺店「郭記牛肉麵(グオジーニウロウミエン)」をご紹介。大きな牛肉がゴロゴロ入った麺が110元(約400円)と格安です。


「ほんま」「めんそーれ」「そだねー」10代が“憧れる方言”ベスト10とは
Sep 29th, 2020 | 小梅
旅先で、ふとした瞬間に聞こえてくる方言。予期せぬタイミングで耳に入ってくると、「ああ旅に来ているんだな」と、一気にワクワク感が増すことがありませんか?独特のイントネーションやその土地だけの言葉は、聞いていてなんとも心地よいもの。そんな各地の方言にスポットを当てたランキングが発表されました。今回、日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、10代の2,600人が選ぶ「憧れる方言TOP10」を公開。果たしてどの地域の方言が人気なのでしょうか・・・!?


日本にいながら台湾を感じる!台湾祭のオンラインショップがオープン
Sep 28th, 2020 | AYA
新型コロナウイルスの影響で延期、そして中止となってしまった各地の台湾祭。今年はいつものように台湾祭を楽しむことはできない上に、台湾への旅行も難しい状況ですが、オンラインショップで台湾祭を楽しんでみませんか?
アジア > 台湾 > お土産/ショッピング


【京都】吉田山の森に包まれて憩うひととき。眺めの良い古民家カフェ「茂庵」
Sep 28th, 2020 | ロザンベール葉
秋、京都散策に最適な季節がやってきました。寺社仏閣のイメージが強い京都ですが、三方を山に囲まれてほど良く自然があるのも魅力です。吉田神社のある吉田山山頂の「茂庵(もあん)」は、森の緑に抱かれた古民家カフェです。期間限定で通常は非公開の茶室もオープンしていました。森の中の隠れ家空間に、青楓や紅葉、四季折々の景色を堪能しに出かけてみませんか?