~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
オンライン限定販売!祇園辻利こだわりの濃厚抹茶スイーツ「抹茶テリーヌプレミアム」
祇園辻利は、オンラインショップ限定商品「抹茶テリーヌプレミアム」を販売中です。コク深い抹茶の味わいと芳醇な香りを詰め込んだ、祇園辻利こだわりの新たな抹茶スイーツが味わえます。おもたせとしても最適な、濃厚抹茶スイーツはいかがですか。
下村祥子
いちごの果肉入りクリームが螺旋状に!「いちごストロベリーソフト」が新登場
可愛いフォルムが“まるでおもちゃみたい!”と人気のソフトクリーム専門カフェ「DAIMYO SOFTCREAM」から、生いちご1個をまるごと乗せたいちごメニュー2種が登場!なめらかなクリームの甘味といちごの甘酸っぱさが引き立ち合う、抜群の美味しさをお楽しみください!
坂本正敬
「死ぬまでに味わうべき」マスタードから大人気チョコまで!カナダ・トロントの鉄板お土産3選【カナダ・トロント】
カナダ最大の都市、トロント。カナダとアメリカの東部を周遊する際の拠点にもなりますが、トロントで人気のお土産と言えば何でしょうか。今回はトロントと日本を仕事で往復するトロント通の日本人や、現地でフードツアーを開催するEating Through To代表のMackenzie Puticiさんに、鉄板のお土産を教えてもらいました。
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【77】Take the second left
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第77回目は、前回に引き続き、道を聞いたり教えたりするときに使える表現をご紹介。バリエーションを覚えておくと便利そうですね。
青山 沙羅
【日本の冬絶景】憧れの白い風景 岐阜県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、岐阜県の冬絶景。岐阜県では例年12月〜3月頃に雪景色が見られます。
水澤敬
えっ!? 日帰りバスツアー中に事件が!「劇場型謎解きツアー in 箱根」に参加してみた
幅広い層に人気の“日帰りバスツアー”。手軽に参加でき、リーズナブルにグルメや日帰り温泉が楽しめるのが受けています。最近はユニークな企画で付加価値を加えるツアーも。今回は、クラブツーリズムとテレビ東京が企画した劇場型謎解きツアーに参加しました。一体どんな仕掛けが隠されていたのか!?レポートします!
日本橋で台湾春節が体験できる!誠品生活日本橋で初の「台湾リラックスデー」
台湾から日本に初進出した「誠品生活日本橋」が、初めての台湾春節(旧正月)を迎えます。旧暦の大晦日となる1月24日(金)は営業時間を23時まで延長し「台湾リラックスデー」を実施!華やかなランタンの飾り付けやお正月らしいお菓子など、台湾文化が体験できるイベントです!
kurisencho
ご当地ソフトなど熊本の「うまかもん」が大集合!「サクラマチガーデンカフェ」を現地ルポ【熊本県】
熊本地震から復興の元気を取り戻しつつある熊本の街に2019年9月オープンした「サクラマチクマモト」。こちらには熊本城や熊本の街を一望できるテラスや屋上があり、開放的。屋上のカフェには、なんと熊本県民おなじみのドリンクのソフトクリームがあると聞きつけ、行ってみました。冬でも食べたくなる熊本の「うまかもん」が集合した屋上カフェを紹介します!
minacono
英語力が求められる社会人も増加傾向に?日本人の留学事情
新年を迎え、新しい学びを目標に掲げる方はいらっしゃいませんか? 国際化が進む日本で、実践的な英語力を求める日本企業も増えている中、学生だけではなく大人の留学も注目が集まっているようです。海外留学協議会が公開した留学トレンドについてご紹介します。
最強の「SNS映え」スポットをカナダに発見!日本人こそ訪れたいトロントの裏通り【カナダ・トロント】
旅先でSNS映えするスポットを探す、どころか「映える」スポットで写真を撮影するためだけに旅行をする人も居るはずです。そこで今回はカナダ最大の都市トロントで、ストリートアートのツアーガイドを行うTim Benvenisteさんに、トロントきっての「映える」スポットを教えてもらいました。