~人生に旅心を~
ひつじ
東京ばな奈とディズニーがコラボ!ミッキーマウスとプーさんのスイーツが新登場
東京のお土産といえば?必ず思い浮かぶのが、東京ばな奈ですよね。そんな人気東京土産「東京ばな奈」が、あの「ディズニー」と夢のコラボ!ミッキーやプーさんにちなんだ、可愛らしいお菓子が誕生します!旅行や帰省のお土産にいかがでしょうか。
minacono
イタリアの老舗チョコブランド「カファレル」からクリスマスコレクション
イタリア・トリノの老舗チョコレートブランド「カファレル(Caffarel)」から、今年もクリスマスコレクションが発売されました。オーナメントシリーズや、人気のホイルチョコが入ったアソート、プチギフトに便利な商品など、全6種類をご紹介します。
あのYouTuberとコラボ! くまモンの熊本ロールアイスが期間限定で新発売
ご当地キャラとして一世を風靡したくまモンが、ロールアイスとコラボして地域の活性化に!熊本の食材を使用したロールアイスが新発売されます。メニュー開発は人気YouTuberの「おるたなChannel」氏と共同し、実際にくまモンがアイス作りしている動画も配信中です!
鈴木幸子
ドラフト生&クラフトビールも充実!ポップなイタリアンレストランに変身した電力工場を現地ルポ【オランダ・ゴーダ】
今回巡ったオランダ地方都市の中で、筆者がもっとも気に入り女子ウケしそうと感じたのは、ゴーダチーズの街として知られる西オランダの「ゴーダ(ハウダ)」でした。今回は、この街で長年眠っていた電力工場を再生したレストランをリポートします。
寒くない絶景スポットが登場!?NYCエンパイアステートビルの展望台に暖かい新設備が登場
ニューヨーク・マンハッタンの人気の観光スポット「エンパイアステートビル」では、11月~12月にかけて特別イルミやイベントを実施中です。今年からは、86階の屋外展望台に暖房が設置され、寒いニューヨークの冬でも快適に眺望を楽しめるそうですよ。
春奈
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <12月編 パラオ>
この連載では、1ヵ月ごとに、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの海外の旅先を紹介していきます。最終回の第12回目となる12月におすすめの旅先は、南洋の楽園パラオ。世界遺産にも登録されているロックアイランドをはじめ、海の絶景が目白押しのパラオは、知る人ぞ知る極上のリゾート。「楽園」の名をほしいままにする、特別な風景に会いに行きましょう。
日本で唯一!駿河湾での「桜えび漁」2年ぶりに解禁。新鮮な桜えびはいかが?
桜えびが水揚げされるのは、日本国内で駿河湾のみというのをご存知ですか?しかも、桜えび保護のため昨年は規制されていた漁が、今回2年ぶりに解禁となり、12月23日(月)まで行われています。貴重な生の桜えびを味わえる、人気の食事処も併せてご紹介!
下村祥子
フルーツのフルコースが楽しめる完全予約制の店「FRUIT」が移転オープン
“FRUITの可能性を探し求める”をコンセプトにした、完全予約制でフルーツのフルコースが楽しめるお店「FRUIT」が、あまりの人気のため、スケールを新たに移転オープン!ギフトフルーツを中心に展開する「hanafru」の旗艦店のインショップにて味わえます!
鳴海汐
「これまでのふぐは何だったのか?」と思わせるほど分厚くて濃厚な「臼杵のふぐ刺し」に出合ってしまった【大分県】
ふぐ刺しって味が淡白なものだと思っていませんか?豪華な雰囲気を楽しむというか、身の透明感を愛でるというか。筆者もそう信じていました。しかし、しっかり旨味が感じられるふぐ刺しに、大分の臼杵(うすき)で出会ってしまったのです。しかも、ふぐ会席が5,000円で楽しめる衝撃!
sweetsholic
ありえない! 日本人がマレーシアの食卓で驚いたこと4つ 〜汁物も手で!? 〜
TABIZINEライターが、各国でのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」シリーズ。今回はマレーシア在住経験のある筆者が、現地の食卓で驚いたことをお伝えします。
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【名古屋】夏季限定の“冷やし痛風鍋”とは?氷と一緒に食べる鍋が新感覚すぎた!|道南農林水産部
【ベトナム航空ビジネスクラス搭乗ルポ】コスパ最高!フォーなど絶品機内食と快適&充実のサービスをレビュー
【3日で制覇!東北の“三大祭りハシゴ旅”モデルコース】いつかは見たい!青森・秋田・仙台を巡る夏祭り完全ガイド