~人生に旅心を~
下村祥子
世界のパンが梅田に大集合!トルコの“ピデ”ってどんなパン?阪急パンフェア
日本全国から総勢約50店のパンが、阪急うめだ本店に大集合!話題のブーランジェリーから、ご当地のパン屋さんまでが集まる人気のパンフェアです。第7回は「世界のパン」をテーマに各国の特徴的なパンが続々と登場。パン尽くしの6日間をお見逃しなく!
鳴海汐
旅に向いている靴はどれ?MBT、無印良品など4足履き比べルポ
旅行中に履く靴選びはとても重要です。MBT/SIRIMA(シリマ)、 無印良品/ニット疲れにくいスニーカー、 エル・ナチュラリスタ/エル・ビアヘロ、 ビルケンシュトック/ブルーフットベッドスポーツ(インソール)を履き比べてみました。
TABIZINE編集部ブログ
ときどき無性に食べたくなる、いろは堂の野沢菜おやき【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 以前JR長野駅で買って帰りの新幹線で食べて以来、ときどき無性に食べたくなるものがあります。いろは堂の野沢菜おやきです。 筆者はもともとおやきはそ…
USJが誇る世界最高のクリスマス・ライブショー、今冬グランドフィナーレ!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、毎年好評のシーズナル・イベント「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」を11月9日(金)に開幕!300万人が感動の涙を流したクリスマス・ライブショー『天使のくれた奇跡』シリーズは、今冬ついにグランドフィナーレ!
2018年最も注目された食材“ホワジャオ”入りの「しびれ鍋」が続々登場!
香り豊かな中国の香辛料「花椒(ホワジャオ)」。担々麺や麻婆に使われ、2018年に最も注目されたスパイスだそう。柑橘系の爽やかさと、後からビリビリとしびれる辛さに病み付きになる人が増殖中!今冬はホワジャオ入りの「しびれ鍋」で決まり!
限定ロイヤルミルクティーフレーバー登場!「温」+「冷」の新食感のスイーツ、ブリオッシュ・コン・ジェラート専門店から
最高級パンと言われる温かいブリオッシュに、冷たいジェラートを挟んだ「温」+「冷」の新食感のスイーツ、ブリオッシュ・コン・ジェラートの専門店Brigela(ブリジェラ)では、11月1日(木)から季節限定フレーバー「ロイヤルミルクティーフレーバー」を発売!
山口彩
話題の映画「カメラを止めるな!」と滋賀のご当地パン「サラダパン」がコラボ!
「カメラを止めるな!」と「サラダパン」。どちらも知っている人には『とうとう来たか!』とニヤニヤしてしまうコラボパンが登場!「カメラを止めるな!」のDVD発売記念です。どちらも知らない人は話題にのりおくれないよう、要チェックですよ!
Yui Imai
【台北現地ルポ】鶏肉つやつや!シンガポールチキンライスの人気店「文慶鶏」
台湾旅行中、毎日台湾料理だけだと飽きてしまうこともあるかもしれません。そんな時におすすめしたいお店が、台北MRT忠孝復興駅近くのシンガポール料理店「文慶鶏」です。おすすめは、シンガポールチキンライスのセット「海南鶏飯套餐」。
金子 愛
美食の街「マカオ」の◯級グルメ【2】小腹がすいたら食べたい”B級編”
その土地の文化を知る上でも欠かせないB級グルメ、旅をより一層味わい深いものにしてくれます。美食の宝庫「マカオ」を探求すべく、地元っ子に愛される ”庶民の味” を食い倒れてきました。リーズナブルで美味しいだけじゃない、ディープな魅力を覗いてみましょう。
石黒アツシ
オーストリア・ウィーンのスーパーで見つけた、おすすめのお土産9選
オーストリア・ウィーンのスーパーマーケット「BILLA」で見つけた、おすすめのお土産9選をご紹介!マンナーのウエハース、モーツァルトボンボン、あんずジャム、カボチャの種のオイル、ご当地炭酸飲料アルムドゥードラーなど、インスタ映えしそうなばらまき土産がずらり!