~人生に旅心を~
台北人
【台湾のお土産】台湾現地から、日本に特別なフレッシュマンゴーを届けよう!
台湾から、お土産に日本国内へフレッシュなマンゴーが発送できます。日本の通販では見かけない、台南の有名な<玉井>というエリアのマンゴーがおすすめ。台北でも注文OK。微風などのデパートで注文すると手続きも楽チンですよ。
Yui Imai
台北女子旅に!東門駅近くのオシャレ店「其實豆製所」で豆乳スイーツを堪能
台北MRT東門駅からすぐ、台北で人気のエリア「永康街」の近くにあるおすすめグルメが「其實豆製所」。無農薬の大豆で作られた豆乳や豆乳スイーツ、豆乳ソフトクリームなどをカフェ風の店内で楽しむことができます。台北女子旅には特におすすめですよ。
【台湾】台北の雙連朝市で100元以下で買えるモノを探してみました!
台湾、台北の雙連朝市を現地ルポ。地元の人が多く集まるローカルな雰囲気をたっぷり味わえる市場です。屋台グルメから洋服、雑貨、アクセサリーなど、雙連朝市では100元で一体どれくらいのものが買えるのかご紹介します。
西門香央里
花々であふれるフォトジェニックな人気カフェ。弘大「24”7+」 【韓国・ソウル】
カフェ激戦区の韓国・ソウル、人気のカフェには様々な秘密があります。今回紹介するのは、弘大にあるおすすめカフェ「24”7+」。このカフェには常にカメラを構えた女子たちがいいっぱい集まります。その理由をお教えします!
一人でも大丈夫!ソウルのオススメおひとりさまグルメ4選!【韓国・ソウル】
韓国一人旅。最近ではおひとりさまの食事ができるお店もちらほら出てきた韓国ですが、まだまだ少ないのが現状。今回はその中でも入りやすいチェーン店や24時間営業のお店、ひとり鍋料理が食べられるお店まで、ソウルのおすすめグルメを4店舗紹介します!
ケーキが美味しい!チャン・グンソクが経営する本格派カフェ「PLENO」 【韓国・ソウル】
韓国には芸能人が経営するカフェやレストランが多々ありますが、日本でも人気の俳優、チャン・グンソクもカフェを経営しているんですよ。しかも、地元の人が普通に通う、とってもおしゃれでおいしい素敵なお店なんです。カフェ「PLENO」を紹介します。
写真映えバッチリ!とろ〜りチーズがたまらないチーズフォンデュチキンが人気【韓国・ソウル】
韓国超リピーターが教える、今おすすめのソウルグルメ。今回は弘大にあるチーズフォンデュチキンが食べられる「モンナンカムジャ&チキン」をご紹介。とろ~りチーズをチキンに絡めていただく、グルメ番組にも紹介されたSNSで話題のお店です。
今まで食べてきたホルモンは何だったの?絶品ホルモン専門店「コプチャンコ」【韓国・ソウル】
ホルモンが苦手だった筆者が感動するほど美味いと感じるホルモンに韓国で出会ったお店、それがドラマにも登場したホルモン専門店「コプチャンコ」です。今まで食べてきたホルモンはなんだったの?と思うような、絶品ホルモンのお店を現地ルポ。
いま、カフェ好きに話題のカフェ「公私」のマシュマロラテ【韓国・ソウル】
ソウルで話題のおしゃれカフェ「公私」をいち早く現地ルポ!弘大(ホンデ=弘益大学)エリアにある「公私」は、最近オープンしたカフェ。韓国人のカフェ好きさんたちの間では写真映えするということで、Instagramを中心に人気となっています。
ランチでも予約必須の人気カフェ「parc」で韓国家庭料理を【韓国・ソウル】
ソウルの漢南洞(ハンナムドン)は、感度の高い人たちが集まるエリアとして近年注目をされている場所。坂道の多いこの周辺には、広い範囲に美術館やおしゃれなカフェや雑貨屋などが集まっています。漢南洞で人気の一軒家カフェ「parc」をご紹介。
アジアのカテゴリー
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
一生に一度は行きたい! 世界無形文化遺産・タイの水かけ祭り(ソンクラーン)に女性でも参加する方法は?
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ