【台湾】台北のおすすめ土産20選〜すべて現地取材!〜
Feb 26th, 2019 | TABIZINE編集部
台湾、台北のお土産といえばまずはパイナップルケーキ。ヌガーやクッキー、お茶ギフトも人気です。スーパーマーケットやドラッグストアのコスメをはじめ、プチプラばらまき土産も見逃せません。レトロで可愛い台湾雑
【台北迪化街】霞海城隍廟近くの、恋占いおみくじ付きミルクティー自動販売機
May 17th, 2018 | 台北人
台湾、台北迪化街の「台北霞海城隍廟」は台北では有名な縁結びの神様「月老」をお祀りしている廟です。恋愛成就のパワースポットとしても有名。霞海城隍廟の近くにある自動販売機では、おみくじ付きミルクティー自動販売機があるんですよ。現地からご紹介。
4人が評価
台北のお土産探しにおすすめ!レトロスポット「好, 丘」人気商品ランキング
May 8th, 2018 | 台北人
台湾、台北101から徒歩五分。レトロでおしゃれだと人気の四四南村エリアにある「好, 丘」は、ベーグルのおいしいカフェレストラン&メイドイン台湾グッズの雑貨屋で、お土産探しにもおすすめ。「好, 丘」の人気商品ランキングTOP10を現地ルポ。
5人が評価
【台湾のお土産】台湾現地から、日本に特別なフレッシュマンゴーを届けよう!
May 4th, 2018 | 台北人
台湾から、お土産に日本国内へフレッシュなマンゴーが発送できます。日本の通販では見かけない、台南の有名な<玉井>というエリアのマンゴーがおすすめ。台北でも注文OK。微風などのデパートで注文すると手続きも楽チンですよ。
【台湾】台北の雙連朝市で100元以下で買えるモノを探してみました!
May 1st, 2018 | 台北人
台湾、台北の雙連朝市を現地ルポ。地元の人が多く集まるローカルな雰囲気をたっぷり味わえる市場です。屋台グルメから洋服、雑貨、アクセサリーなど、雙連朝市では100元で一体どれくらいのものが買えるのかご紹介します。
3人が評価
台湾で見つけた不思議すぎる自動販売機!台湾の変わり種お土産にも【神農街】
Apr 18th, 2018 | 台北人
台湾、台南の神農街は古い町並みが続く雰囲気の良い老街です。台湾の真髄のような雰囲気があり観光客にとても人気のエリア。おしゃれ可愛い雑貨屋やカフェが並んでいます。そこで見つけた、不思議すぎる自動販売機の数々をご紹介。変わり種のお土産にも!
5人が評価
【台湾】台南名物のお土産おやつ「椪餅<ポンビン>」のありえない食べ方
Apr 17th, 2018 | 台北人
台南の有名なお菓子である「椪餅」(ポンビン) を1番最初に食べたときは衝撃を受けました。
外観は丸くて、大ぶりのみかんくらいの大きさです。お店によって大きさが異なります。ふっくら ... more
15人が評価
ホテルオークラプレステージ台北のレトロ可愛いパイナップルケーキ【台湾土産
Apr 10th, 2018 | 台北人
台湾旅行のお土産として大定番のパイナップルケーキ。どの店で買うか迷ってしまうほど多くありますが、パッケージの可愛さではホテルオークラプレステージ台北のパイナップルケーキはおすすめです。ばらまき土産にもぴったり。現地からご紹介します。
164人が評価
【台湾のお土産探しにもおすすめ】世界最大級のリボン工場「緞帶王觀光工廠」
Apr 9th, 2018 | 台北人
「緞帶王觀光工廠」は世界最大級の台湾のリボン工場。実際にリボンの製作工程を見学することができ、リボンショップで安くリボンを買うこともできます。台湾のお土産にもおすすめ。色の洪水のような店内は見ているだけでも楽しくなってしまいますよ。
6人が評価
台湾北部の人気観光スポット・淡水!何度訪れても淡水が好きな理由7つ
Apr 5th, 2018 | Yui Imai
台湾旅行の人気スポット「淡水(ダンシュイ)」。台北MRTで簡単にアクセスできるうえ、美しい景色やショッピングスポット、特色あるグルメなど楽しみどころがたくさん。北投や士林夜市も近くです。淡水リピーターの筆者が淡水の魅力を現地から伝えます。
15人が評価
【台湾】新たなお土産発掘!パイナップルケーキに代わる台湾土産の定番とは?
Mar 20th, 2018 | いまいりさ
台湾のお土産といえば、定番のパイナップルケーキ!ですが、パイナップルケーキ以外のお土産って何があるの?という声を聞くことも。そこで今回は、現地で定番の手土産や、筆者が台湾の友人から実際に頂いたものなど、現地目線での台湾土産をご紹介します。
10人が評価