~人生に旅心を~
あやみ
世界で一番人気のある国はどこ?日本は何位?外国人観光客訪問数ランキングTOP10 【最新版】
昨今では、簡単に格安航空券が手に入るようになり、世界中を旅行しやすくなりましたね。そんな現在、世界で一番人気のある国は改めてどこだか知っていますか?今回は、2017年の世界各国、地域への外国人訪問者数ランキングをご紹介。さて、日本は何位?
鳴海汐
ケルト文化が香るスペイン異色の地、ガリシア
スペインにケルト文化圏があるのをご存知でしたか?北西の角に位置し、ポルトガルと大西洋に挟まれた辺境の地。ガリシア州は雨が多く緑豊かな土地ということもあり、太陽がギラギラと輝く他のスペインの地域とはまるで違うところだと言われています。
旅の不安を減らすために。【乗り物酔いの予防法と対処法】体験談
旅行は乗り物を利用しないと行けません。乗り物酔いしやすい人にとって、旅は楽しくも不安がつきまとうものですよね。予防法、対処法をおさらいして、心配を減らしましょう。筆者がこれまで旅した中で、個人的に危険だったところも参考までにお伝えします。
倉田直子
世界が騒然!謎の芸術家 Banksyが仕掛けた「破壊の芸術」
謎の芸術家「Banksy」(バンクシー)をご存知ですか?イギリスを中心に活動する覆面アーティストで、社会風刺的なストリートアートを世界で展開しています。そんな彼が2018年10月に、また世界の注目を集める大がかりな「アート活動」を行いました。
sweetsholic
ありえない!日本人がフランスに帰国して感じたカルチャーショック
TABIZINEライターが、各国でのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」シリーズ。今回はフランス在住の筆者が、10か月ぶりにフランスに帰国して感じた文化ギャップをレポートします。これからの時期にフランス旅行を考えている方もぜひご参考に!
青山 沙羅
【噂の真偽を確かめる】ルイ・ヴィトンのロゴは日本の●●に由来するって本当?
フランスパリ発の老舗ブランドのルイ・ヴィトン。ロゴが付いたバッグは、世界中の人が愛する不動のロングセラー。ネット上では、ルイ・ヴィトンのダミエやモノグラムのデザインのルーツが日本だという噂が流れていますが、噂の真偽を確かめてみました。
Zon
週末が狙い目!イスタンブールの景勝地オルタキョイの魅力
オルタキョイは、トルコ・イスタンブールのヨーロッパ側、ボスポラス海峡沿いにあります。地元の人や観光客でにぎわう人気スポット。そんなオルタキョイの楽しみ方とは?オルタキョイの絶景からお土産探し、おすすめグルメまで現地ルポ。
英国政府観光庁が分析した、日本人観光客のイギリスでの過ごし方
日本人はイギリスに行ったら、どこに泊まって、何をして過ごしているのでしょうか?みなさんもロンドン以外どこがどれだけ人気なのか、いまいちピンと来ないのでは?英政府観光庁のデータから、日本人に人気のエリア、過ごし方をみてみましょう。
こんなに多いの!?フライト中の摂取カロリーを報じるニュースに戦慄
旅の楽しみのひとつでもある機内食ですが、あまりおいしいと思わない、ヘルシーではない、と思っている方もいるのでは?「機内食は美味しくない」とは、一般的に言われていることですが、そのカロリーや準備の過程を報じる海外ニュースに、みなさんも衝撃を受けるかもしれません。
人々を惹きつけて止まないイスタンブールの「青」の魅力
アジアとヨーロッパが交わる世界唯一の街、と聞くだけでも興味をそそるトルコ最大の都市イスタンブールですが、実際にはイスタンブールの何が人々を惹きつけているのでしょうか。理由は人によってそれぞれですが、イスタンブールの「青」は間違いなくその要因のひとつです。
ヨーロッパのカテゴリー
【イスタンブール空港で乗り継ぎ時間つぶし】買いたいお土産リストからハマム・美術館・睡眠スポットまで完全攻略
【ルーマニア|歴史的建造物の中にあるスターバックス】過去と現代が出会う場所で最高のコーヒー体験を
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
開放感あふれるドイツの癒やしの絶景10選~森に抱かれた城や世界遺産も〜