~人生に旅心を~
下村祥子
奈良・吉野発“くだものを楽しむ”堀内果実園、グランフロント大阪にオープン!
日本初のスイーツ!極上のエスプーマと旬の果実でできた「ショートクリーム」を始め、ミックススムージーやデリサンドなど、新しいくだものの楽しみ方を提案するフルーツパーラー「堀内果実園」。グランフロント大阪に、2019年3月14日(木)グランドオープン!
TABIZINE編集部
【特集】東京から6990円で行ける!宮古島・アイランドバケーション
2019年3月30日から、ジェットスターが東京(成田)~宮古(下地島)を結ぶ新路線を就航。LCCならではの片道6990円~という破格の値段で宮古島旅行が楽しめるようになるのです。さらに人気が加速しそうな宮古諸島(宮古島/下地島/伊良部島/池間島/来間島)を特集します!
Nao
【京都朝ごはん】とろ〜り玉子がたまらない!クロックマダムが絶品の「オーボンモルソー」
今回は、異国情緒あふれるビストロで味わえる、フレンチスタイルの朝ごはんをご紹介しましょう!京都旅の楽しみと言えば朝ごはん。ホテルビュッフェや喫茶店のモーニングも魅力的ですが、旅慣れてきたらいつもと違う気分を感じてみるのはいかがでしょうか?
SHIORI
仕事の効率もアップ?あの人気殺到の「睡眠カフェ」が遂に常設店に!【体験ルポ】
コーヒーを飲んで良質な睡眠を!?過去3回期間限定カフェとしてオープンし、人気が殺到した「ネスカフェ 睡眠カフェ」が、なんと今回常設店になってオープン。睡眠カフェの寝心地は?コーヒーを飲んで寝られるの?など、様々な疑問を解決するため体験ルポ!
合田紗希
【ルーマニア】ブラショヴのおすすめケーキ屋さんとレストラン
ルーマニア中部の可愛らしい街ブラショヴ 首都ブカレストから140キロの距離で列車で3時間ほど。ルーマニアの中心部に位置しているので、どこからも訪れやすい場所にあります。トランシル…
minacono
中世にタイムスリップしたかのような街並み。石造りの小さな村「ペルージュ」
リヨンからバスで1時間程の場所にあるぺルージュ(Pérouges)は、「フランスで最も美しい村」のひとつ。リヨンから日帰りで行ける人気の観光スポットです。小高い丘を見上げると城壁に囲まれた村がある様子は、まるでラピュタの世界。中世の街並みが美しい村ぺルージュを紹介します。
鳴海汐
スコーンに集中して楽しむ。それがイギリスのクリームティー!
イギリスといえば、アフタヌーンティー。一度は高級ティールームで豪華なアフタヌーンティーを体験したいものですよね。でも、イギリスは食事のボリュームがすごいので、ランチで相当おなかがいっぱいのことも。そんなときのティータイムは、ぜひクリームティーを。
【京都】旬の果物ぎっしりの極上フルーツサンド!「市川屋珈琲」
喫茶文化が根付く京都には、フルーツサンドが名物のお店も充実しているんですよ。今回は、旬の果物が詰まった断面が美しすぎる「市川屋珈琲」のフルーツサンドをご紹介しましょう。
【現地ルポ】ロンドンのセレブの暮らす「リッチモンド」ってどんなところ?
夕方には止むと言われていた雨が一向に止まないなか、ロンドンのリッチモンドにやってきました。ここは、テムズ川の南側にあり、中心地からも地下鉄で20分ほど。セレブリティが暮らしているという街の雰囲気はどんなものなのでしょうか?
Zon
友達や恋人と訪れたい!イスタンブール「チェンゲルキョイ」の魅力
ヨーロッパ側がベベッキなら、アジア側のチェンゲルキョイも有名なデートスポットのひとつ。もちろん友達と行っても十分楽しむことができます!ボスポラス海峡を間近に感じることができるチェンゲルキョイの魅力をご紹介します。
グルメのカテゴリー
【韓国ベーグル食べ比べ】ロンドン・ニコボコ・コッキリ|話題の韓国3大ベーグル店を徹底レビュー!
【韓国の個性派スタバ5選】絶対行きたい!ソウルだけの特別空間を現地ルポ
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【奇跡の立地!香港の絶景スタバ】100万ドルの夜景を独占できる!限定グッズも|尖沙咀(チムサーチョイ)