~人生に旅心を~
Yui Imai
【台湾・永康街おすすめグルメ店10選】すべて現地取材!台北MRT東門駅から徒歩で行ける
台湾旅行で人気のエリアの一つ「永康街(ヨンカンジエ)」の最寄り駅は、台北MRT東門駅。実は永康街だけでなく、道路を挟んだ向かい側にある東門市場周辺を含めると、とても一度の旅行では網羅できないくらい観光におすすめなグルメ店やスイーツ店がたくさんあるんですよ。今回は台北MRT東門駅から徒歩でアクセスできる、おすすめグルメ店を10選紹介します。
わたなべ たい
【アンテナショップで近江牛ランチ】精肉店がプロデュース!とろける近江牛&滋賀県の豊かなごちそう|日本橋「ここ滋賀」
精肉店を営む近江牛・和牛の専門店がお店をプロデュースする「近江牛もりしま 寛閑観(かんかんかん) ここ滋賀」。近江牛を筆頭に郷土色豊かな滋賀県のごちそうに出会えます。肉質細やかでやわらかな近江牛をあますとこなく楽しみました!
TABIZINE編集部
【鉄道好きの絶景グルメ旅・総集編】雪景色を走るSL・駅ナカ温泉・映画ロケ地・10個限定の姫ます寿司・かきめし弁当・アップルパイ
鉄道好きで鉄道写真のために全国を回る写真家の伊藤宏美が、カメラを持って出かけるシリーズ「鉄道好きの絶景グルメ旅」。各地で見つけた絶景や絶品ローカルグルメなど、素敵な出会いを紹介する全10回の見どころをまとめました。雪景色を走るSLや駅ナカ温泉、10個限定の姫ます寿司、かきめし弁当、アップルパイなど、魅力的なものばかりで、あなたも鉄道旅に出たくなること間違いなし!
【台湾・台北の日本語メニューがあるおすすめグルメ店10選】すべて現地取材!小籠包から孤独のグルメ登場店まで
日本から比較的近い、人気の海外旅行先・台湾。でも近いとはいっても、やはりここは外国。特にレストランのメニュー表は漢字ばかりで「いったいこれはどんな食べ物……?」と思ってしまうかもしれません。そんなときは、日本語メニューがあるお店に行くのがおすすめ。この記事では、台北で日本語メニューがあるグルメ店を10選紹介します。
kanoa
【韓国のケンタッキーでヤンニョムチキン!?】GODスウィートスパイシーチキンがでかウマすぎた
韓国旅行で食べたいグルメの1つが、韓国チキン&ビールを楽しむ“チメク”。キョチョンチキン、BBQチキンなどフライドチキンの専門店が多くあるソウル。そんなところでなぜわざわざケンタッキー? と思う人もいるかもしれません。でも実は、日本とはメニューがかなり違うんです。KFC仁川空港交通センター店は、空港からソウル駅までの空港鉄道 A'REXに乗る際に立ち寄れる好立地。現地ルポで紹介します!
【青森県のお土産実食ランキング】可愛いりんごの人気お菓子やレアでおしゃれなクッキーなどおすすめ14選も
【2023年12月20日更新】青森県のおすすめ土産をすべて実食で紹介します。その中から読者の注目度が高かったTOP10ランキングも発表! 青森ならではのりんご飴やりんごのお菓子、ばらまき土産にもぴったりな可愛い羊羹、レアでおしゃれなクッキー缶、SNSでも人気のご当地パンなど、人気のお土産14選をお届けします。
Sayaka Miyata
【北海道ご当地パン「ようかんパン」ってどんな味?】お土産にも和菓子が好きな人にもおすすめ!
北海道のご当地パン「ようかんパン」をご存知ですか? 北海道産牛乳を使用したカスタード風味のパン生地に、ようかんでコーティングをした、全国的にはあまり馴染みのないパンですが、静岡や富山、高知など一部の地域で食べられています。北海道では昔から愛され続けているパンなのだとか。一体どんな味なのか、実食ルポでご紹介します。
伊藤 宏美
鉄道好きの絶景グルメ旅【10】釧網本線編「SL冬の湿原号」で雪景色とつぶ焼き・駅舎喫茶を満喫
鉄道好きで鉄道写真のために全国を回る写真家の伊藤宏美が、カメラを持って出かける「鉄道好きの絶景グルメ旅」。各地で見つけた絶景や絶品ローカルグルメなど、素敵な出会いを紹介します。今回は北海道を走る釧網本線の旅です。
【福井で絶対食べてほしい!幻の「がさえび御膳」】最高の土鍋飯を福井駅近「米と魚 たて涌」で
福井でグルメを満喫するなら何を食べますか? 贅沢に越前ガニ? ガッツリとソースカツ丼? サッパリとおろしそば? 今回紹介するのは、知る人ぞ知る幻のエビ「がさえび」のおいしさを存分に味わえる、たて涌の「がさえび御膳」。甘エビよりも甘くとてつもなく美味でありながら産地以外にはなかなか流通しない「がさえび」を実食ルポで紹介します!
山口彩
【茅乃舎のおはぎ!?旗艦店でしか買えないレアなお土産はこれだ!】福岡・久原本家総本店の限定商品&おすすめ土産12選
「だし」で有名な茅乃舎は、福岡の1軒のレストランから始まりました。福岡県糟屋郡久山町には、茅乃舎ブランドの商品が集結する夢のような旗艦店「久原本家総本店」があります。今回は、おはぎやおかき、ソフトクリームなど「久原本家総本店」でしか買えない限定商品、実食して心底おいしかったおすすめ商品などをご紹介。
グルメのカテゴリー
【天空に浮かぶテラス席】大自然に囲まれた「大島屋」が絶景すぎた!名物の特大わらじかつ丼も絶品!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【佐渡でしか買えないお土産人気ランキング】佐渡金山限定お菓子から可愛い映え系まで佐渡島のおすすめ17選
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【入手困難!】韓国で大ブームの「カムジャパン<ジャガイモパン>」をゲット!どんな味?どこで買える?